咳のし過ぎで、右の肋骨付近が痛いです。 風邪を11月末にひき、12月に入ってから...
2013/12/1621:03:57
咳のし過ぎで、右の肋骨付近が痛いです。
風邪を11月末にひき、12月に入ってから寝れないほど咳がでて、今は病院で処方された薬が効いている間は、咳は落ち着いてきましたが、数日前から肋骨が
どんどん痛み出しました。
最初は筋肉痛だと思っていたのですが、ロキソニンを飲んでも咳をしたり身体を動かすと痛みがズキンと走ります。
特に咳をすると大きな痛みが胴体にはしります。
咳の薬もきれそうなので、明日内科にいくのですが、内科で肋骨のこともきちんと見てもらえるのでしょうか。
仕事は立ち仕事で、あまり安静にできないので、どうしたらよいのか不安です。
- 閲覧数:
- 66,561
- 回答数:
- 3
- お礼:
- 250枚
ベストアンサーに選ばれた回答
2013/12/1716:05:19
喘息や風邪による咳、アレルギー性鼻炎によるくしゃみ
これで肋間神経痛を起す人はたくさんおります
決して珍しくはありません
胸が痛むので肋骨骨折かと心配されますが、それほど簡単に骨折は起きません
ただし肋間神経痛は症状の名前、原因は複数あります
肋間神経痛の原因として多いのは胸椎椎間関節症です
胸椎椎間関節症は12個ある背骨(胸椎)同士をつなぐ関節(椎間関節)が傷んでいる状態です
椎間関節は下図を参照してください
(胸椎の画像が見つからず腰椎になりますが)
赤い丸が椎間関節です
この場所は神経が多く、痛みに敏感な箇所です
ここが傷むと背骨の脇や、時には胸やお腹に痛みが響きます
(この様な痛みを放散痛といいます)
この関節がすれる動作(深呼吸 体をひねる 寝返り)や、衝撃(咳・くしゃみ ランニング】)を加えると痛みが起こります
胸椎椎間関節症に特徴的な痛みというものはありません
瞬間的な痛みから持続痛まで
違和感程度から激痛まで、様々です
椎間関節は左右1対あります
右が傷めば右側の肋間神経痛、左側が傷めば左側の肋間神経痛になります
椎間関節の障害はX線検査でも写らず、血液検査でもとらえることは出来ません
そのため医療関係者の間でも、認識度が低いのです
本来は整形外科の疾患です
湿布や痛み止めを出すでしょうが、〈殆ど効きません〉
しかし、次第に痛みが強くなるなら、念のため整形外科を受診してください
椎間関節症は、運動不足(逆に運動のし過ぎ)や、肥満、猫背などの悪い姿勢、
【咳やくしゃみ】
などで起こります
咳が治まれば治ります
内科は肋骨は診ません
整形外科が専門です
しかし処方する痛み止めや湿布は殆ど効きません
対処法は安静きりありません
ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
専門家が解決した質問
-
【至急】 中学生です。2~3前くらいから風邪をひいて、のどの痛みは少なくなりましたが、 淡が残ってつらいです。 廃淡をしようと思ってもうまくいきません。 ...
ご相談ありがとうございます。 痰が続いているとのこと、お辛いですね。痰が出るというのは、まだ身体が風邪の病原体と戦っていることが...
- ドクターズミー女性医師
- 医師
-
僧帽筋を鍛えると必ずひどい肩こりになり、すぐに頭痛がします。 これを防ぐ為に何か他に鍛えなければならない部位があるのでしょうか?
僧帽筋の筋トレをした後、ストレッチなどをしていますか? どの筋肉を鍛えるにしても、準備体操と整理体操は必要です。 あと、肩凝りが...
- 金井克行
- 柔道整復師
恋愛に悩める子羊を助けて!
回答受付中の質問
- 連携サービス
- ブログ
- textream(掲示板)
- ペット