これからECをはじめる方向け。ECサービスの比較と特徴など調査【2015年6月版】

2015/06/11(木)

これからECをはじめる方向け。ECサービスの比較と特徴など調査【2015年6月版】

今日は先日お客さんにECサイトをはじめたいという質問があったので、今後の事もかねて手軽にはじめる事が出来るサービスを比較してまとめてみました。
今回比較するサービスはSTORES.jp、BASE、Yahooショッピング、カラーミーショップ、Makeshop、ショップサーブの6つ。
ECのサービスというか一般的にはASPといわれる部類のものですが、これからはじめる人がASPとかいわれても意味分からないと思うので、分かりやすくサービスという事にしています。

サービス比較表

まずは一覧の比較表で確認ください。
細かいところまで入れると相当見づらいので(モバイルでもひどいのはあとで直します…)ざっくり部分だけご確認ください。
細かい部分や特徴などは別項目で説明します。

  STORES BASE Yahoo カラーミー Makeshop ショップサーブ
初期費用 無料 無料 無料 3240円 10000円 9519円
月額費用 無料、プレミアムプランは月額980円 無料 無料 ライト(月額900円)、スタンダード(月額1332円)、ギガ(月額3240円) フリー(0円)、ビジネス(3000円)、プレミアム(10000円) ライト(4565円)〜コーポレート(32667円)まで5プラン
決済方法 クレジットカード、コンビニ、銀行振込、代引 クレジットカード、au WALLET、コンビニ、銀行振込、代引 クレジットカード
(その他決済は有料プランのプロフェッショナル出店で対応可能になる)
クレジットカード、後払い、コンビニ、ネット銀行、電子マネー、代引など クレジットカード、コンビニ、代引、銀行振込、後払いなど クレジットカード、コンビニ、コンビニ(番号端末式)・銀行振込など
手数料 5% 無料(クレカとコンビニの場合は3.6%+40円) Tポイント(1%~15%)、アフィリエイトパートナー報酬(1%~50%)、アフィリエイト手数料(30%) クレジットカード4.0~5.5%、後払い4.0%、コンビニ130円~など 無料 ライト(売上の5%)、その他(無料)
※決済代行手数料を除く
商品点数 無制限 無制限 無制限 無制限 フリー(30)、ビジネス(100)、プレミアム(10000) ライト(100)からコーポレート(10,000)まで5プラン
デザイン テンプレから選択、色変更、ロゴ・背景画像のアップロード テンプレから選択。色変更。 HTML/CSS不可。ロゴと背景画像のアップロードは可能。 有料プランでHTML/CSSが可能。看板画像のアップロード、色変更 HTML/CSS編集可能 HTML/CSS フリー(未対応)、ビジネス(未対応)、プレミアム(対応済) HTML/CSS対応可能
独自ドメイン 利用可能(プレミアムプラン。.com.netのみ) ドメインAppを使って対応可能。 不可 対応 対応可能 対応
海外への発送 アドオンで可能 海外対応Appsを使って対応可能。 不可 連携なし 未対応 未対応
発送代行 可能 Appで対応可能 不可 あり GMOイプシロンで連携 未対応
スマホ対応 対応済み。フューチャーフォンは無理。 対応済み。フューチャーフォンは無理。 対応済 可能 フリー(未対応)、ビジネス(対応済)、プレミアム(対応済) 対応可能

サービスの詳細

では各サービス毎の詳細を。

STORES.jp

https://stores.jp/

初期費用: 無料
月額: 無料、プレミアムプランは月額980円
手数料: 5%
決済方法: クレジットカード(VISA/Master/AMEX)、コンビニ決済、銀行振込、代引
商品点数: 無制限
デザイン: テンプレから選択、色変更、ロゴ・背景画像のアップロード
独自ドメイン: 利用可能(プレミアムプラン。.com.netのみ)
海外への発送: アドオンで可能
発送代行: 可能
スマホ対応: 対応済み。フューチャーフォンは無理。

実際に作られたサイト
https://bracket.stores.jp
https://anduamet.stores.jp
https://wildjoker.stores.jp/
https://tla.stores.jp

特徴
販売支援機能で広告を自動出稿できるというのがポイント。
その場合は販売価格の10%が手数料となるので、売れた分だけに課金されるので懐を痛めずに商品の訴求が出来るのはうれしいところ。
提携サイトは以下より確認できます。
https://stores.jp/faq/promotion

あと、新機能として外部サイトにボタンを設置出来る機能があり、これは他との大きな差別化できるポイントです。
外部サイトやブログに簡単に設置できるのは大きいですね。
https://stores.jp/button

売るための仕組みづくりがしっかりと出来ていて、これからも新しい提案をしてくれそうな期待感もあってかなりいいかなと思います。

また、プレミアムプランではアドオンで機能を追加できるほか、マーケティング支援や独自ドメインの設定が可能など高い拡張性があるのもポイント。
https://stores.jp/dashboard#!/premium

BASE

https://thebase.in/

初期費用: 無料
月額: 無料
手数料: 無料(クレカとコンビニの場合は3.6%+40円)
決済方法: クレジットカード(VISA/MASTER)、au WALLET、コンビニ決済、銀行振込、代引。クレカとコンビニは利用申請が必要。代引はチェックするだけ
商品点数: 無制限
デザイン: テンプレから選択。色変更。 HTML/CSS不可。ロゴと背景画像のアップロードは可能。
独自ドメイン: ドメインAppを使って対応可能。
海外への発送: 海外対応Appsを使って対応可能。
発送代行: Appで対応可能らしい
スマホ対応: 対応済み。フューチャーフォンは無理。

実際に作られたサイト
http://thenovembers.thebase.in/
http://connect.buyshop.jp/
http://ganori.thebase.in/
http://tombosensei.theshop.jp/

特徴
アプリで拡張が容易なのがポイント。公式のもの以外にも非公式でも開発が出来る様なので、オリジナルの拡張機能を作成して対応する事が出来るという可能性は非常に大きいです。
http://apps.thebase.in/

また、この比較する全ての仲で一番お安く運用できるというのもポイント。
ただ安いだけではなく拡張性と多彩な決済方法など、かなり魅力的です。

あと、運用方法をアドバイスするコンテンツも充実しているので、まずはこのコンテンツに目を通しておくとイメージが掴めるかと思います。
http://baseu.jp/

Yahooショッピング

http://business.ec.yahoo.co.jp/shopping/

初期費用: 無料
月額: 無料
手数料: Tポイント(1%~15%)、アフィリエイトパートナー報酬(1%~50%)、アフィリエイト手数料(30%)
決済方法: 無料ではクレジットカード(Visa/MasterCard/JCB/AMEX/Diners)のみ。有料プランのプロフェッショナル出店でモバイル支払い(キャリア決済)、モバイルSuica、コンビニ決済、銀行振込決済が対応可能になる。
商品点数: 無制限
デザイン: 有料プランでHTML/CSSが可能。看板画像のアップロード、色変更
独自ドメイン: 不可
海外への発送: 不可
発送代行: 不可
スマホ対応: 対応済

事例
http://business.ec.yahoo.co.jp/shopping/example/

特徴

Yahooの認知を活かした展開が出来るので、とっかかりにはよさそう。
ただ、決済がクレカのみだったり、システムが使いづらい(主観による)というのが気がかりなポイント。
Yahoo以外にもモールはあるので、モールで出店を考えている場合は以下サイトなどで確認を。
http://brain-trust.jp/ec_j/prop_mall.html

カラーミーショップ

http://shop-pro.jp/

初期費用: 3240円
月額:  ライト(月額900円)、スタンダード(月額1332円)、ギガ(月額3240円)
手数料: クレジットカード決済4.0~5.5%、後払い決済4.0%、コンビニ決済130円~、ネット銀行決済40円~、電子マネー決済5.0%~、代引き決済280円~、ウォレット決済3.6%~、スマートフォンキャリア決済6.0%~
決済方法: クレジットカード決済(VISA/MasterCard/Diners/JCB/AMEX)、後払い決済、コンビニ決済、ネット銀行決済、電子マネー決済、代引き決済、ウォレット決済、スマートフォンキャリア決済、カラーミーペイメント
商品点数: 無制限
デザイン: HTML/CSS編集可能
独自ドメイン: 対応
海外への発送: 連携なし
発送代行: あり(http://shop-pro.jp/?mode=promotion06
スマホ対応: 可能
詳しくはこちら
http://shop-pro.jp/?mode=charge

実際に作られたサイト
http://africawaii.com/
http://tsubomi-shop.com/
http://hanmisin.com/

特徴
APIを公開しているので、アプリと連携が可能。
http://shop-pro.jp/func/api/
ECといえばカラーミーというくらい定着しているので、サービスは一定の評価があると考えてよさそう。
無料では物足りないという人向けではある感じ。

Makeshop

http://www.makeshop.jp/

初期費用: 10000円
月額: フリー(0円)、ビジネス(3000円)、プレミアム(10000円)
手数料: 0円
決済方法: クレジットカード決済(VISA/MASTER/AMEX/JCB/Diners)、コンビニ決済、代金引換、銀行振り込み、後払い決済、ウォレット決済、ネット銀行、キャリア決済、価格.com安心支払い、BtoBオンライン決済、ショッピングクレジット
提携サービス
GMOイプシロン、GMOペイメントゲートウェイ、ペイジェント、Yahoo!ウォレット、paypal、後払い.com、NP後払い
商品点数: フリー(30)、ビジネス(100)、プレミアム(10000)
デザイン: HTML/CSSはフリー(未対応)、ビジネス(未対応)、プレミアム(対応済)
独自ドメイン: 対応可能
海外への発送: 未対応
発送代行: GMOイプシロンで連携
スマホ対応: フリー(未対応)、ビジネス(対応済)、プレミアム(対応済)

実際に作られたサイト
http://www.teimen.com/
http://www.joyrichstorejapan.com/
http://www.n-nine-store.com/
http://www.svec.sansuiya.com/

特徴
売上手数料が無料です。
http://www.makeshop.jp/main/plan/

有料オプションで機能拡張出来るという事と、豊富な提携サービスが売りになっています。

ショップサーブ

http://sps.estore.jp/

初期費用: 9519円
月額: ライト(4565円)、スタンダード(8852円)、スタンダードモバトくパック(11139円)、アドバンス(13612円)、コーポレート(32667円)
手数料: ライト(売上の5%※決済代行手数料を除く)、スタンダード・スタンダードモバトくパック・アドバンス・コーポレート(無料※決済代行手数料を除く)
クレジット決済(VISA、MASTER3.675%/JCB、DINERS、AMEX4.725%)、コンビニ決済300円、コンビニ(番号端末式)・銀行ATM・ネットバンキング決済 回収代金8,999円以下300円、回収代金9,000円以上3.78%、後払い(コンビニ、郵便局、銀行)決済4.8%+160円、電子決済手数料、モバイルエディ決済4.86%、楽天銀行決済4.104%、Yahoo!ウォレット決済4.7%
決済方法: クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/DINERS/AMEX)、コンビニ決済、コンビニ(番号端末式)・銀行ATM・ネットバンキング決済、後払い(コンビニ、郵便局、銀行)決済、電子決済、Yahoo!ウォレット決済
商品点数: ライト(100)、スタンダード(500)、スタンダードモバトくパック(1000)、アドバンス(3000)、コーポレート(10,000)
デザイン: HTML/CSS対応可能
独自ドメイン: 対応
海外への発送: 未対応
発送代行: 未対応
スマホ対応: 対応可能

実際に作られたサイト
http://sowakajuen.com/html/onlineshop.html
http://www.plateau-web.jp/
http://www.kameda-netshop.jp/
http://www.benibuta.co.jp/

特徴
ECナビ、価格.comなど約30強の有名サイトに商品をワンクリックで簡単に無料掲載、販促機能の充実など16年の運用実績が売り。
また、プランの数も多いので細かく選定できるという点もいい感じなのでは。
http://sps.estore.jp/plan/function/

まとめ

有料のものも無料のものもけっこうな違いはあるけどそこまで遜色なくなってきている感がすごい感じでした。
特にSTORES.jpとBASEは無料で出来ると思えるレベルを軽く超えちゃってる感じなので、これからにもすごく期待できると思います。
それぞれの独自機能も目を引きますね。
ここで紹介しているもの以外にもたくさんのサービスはありますので、もっと気になるという人はどんどん調べてみるといいかと思います。
最近ではショップを持たずにアプリでのみ販売している場合などもあり、ECの様相もめまぐるしく変わっています。
色々調べてみると面白いかと思います。

あと、ふにすではこういう感じでECの支援をしているように見えるかも知れませんが、基本的にはECは専門家にお任せするので、ECのみの相談はお受けしていません。
相談があった場合は、信頼するパートナー企業を紹介しています。

LINE@はじめました。

ふにすでは、お得な情報や限定の情報のみを扱うLINE@メンバー限定の情報を配信しています。LINアプリでQRコードを読み取ると友達登録のリンクが表示されますので、試しに登録してみてください。

関連記事

  • アクセスのページをしっかりと作ろうアクセスのページをしっかりと作ろう 昨日ブログに書いたんですが、先週末にイベントに参加してきました。 その時に会場のiMedioさんに行く時にとてもいい経験をさせてもらったのでその事を書きます。 そのいい経験というのが、「迷わず会場に行けた」という事です。 会場に迷わず行けると色々とうれしい 今回の会場はATCの中にあるビルの6Fでした。 ATCには何回か行った事がありますが、この会場には初だ […]
  • キャッチコピーを考えるキャッチコピーを考える 昨日お客さんとの打ち合わせで話していて難しいなと思った事があるので、今日はその事を書きます。 その難しいなと思ったのが、「キャッチコピー」。 今あるキャッチコピーが今ひとつピンとこないので、新しいキャッチコピーを考えてみたんですが、考えれば考えるほど奥が深いなと改めて思います。 そのキャッチコピー、読んでもらいたいのは誰ですか? キャッチコピーを考え直そうとい […]
  • WordPress利用マニュアル【03】メディアの追加その2、PDFなどのファイルをリンクさせる方法WordPress利用マニュアル【03】メディアの追加その2、PDFなどのファイルをリンクさせる方法 オンラインマニュアル第3弾はページ内からPDFなどのファイルをリンクさせる方法です。 手順はほぼWordPress利用マニュアル【02】 […]
  • 4月に入ってからの一連の流れで春を感じている。4月に入ってからの一連の流れで春を感じている。 今日は思いっきり駄文というか、心の中にあるものを少し吐露してみようと思います。 というのも、4/1に公開したサイトの事でけっこう頭がいっぱいだったんですが、ふと落ち着いて振り返ってみるとここ最近身の回りで起こる事がすごく「春」を連想させる事ばかりで、「日本の四季を感じるな」などと少しおセンチな気分になっているんです。 四季を肌で感じるこの時期ってすごく変化の兆しを感じて心 […]
  • 会社概要のページと会社沿革のページはけっこう大切会社概要のページと会社沿革のページはけっこう大切 最近サイトを運用する事もしてますが、実は作る仕事の方が今は多くて、サイトの制作をけっこうしているんですが、作っているコンテンツで会社概要や会社の歴史コンテンツを編集する機会があってそこで感じた事を今日は書こうと思います。 その作っているサイトはとある会社のサイトなんですが、特徴のある商品を1世紀以上売っているようなところで、けっこうな歴史があります。 なので、会社概要ペー […]
  • WordPress利用マニュアル【04】-エディタの使い方と基本的なHTML-WordPress利用マニュアル【04】-エディタの使い方と基本的なHTML- オンラインマニュアル第4弾はWordPressのエディタの使い方と、使用する基本的なHTMLの説明+おまけです。 HTMLタグは知らなくてもサイトを運用は出来ますが、知っておくともっと便利に、効果的に使う事も出来るので出来れば学習しましょう。 エディタの「ビジュアル」と「テキスト」について まず、エディタの使い方の前にエディタには2種類ある事を理解しておく必要が […]

よく見られている記事

About

ふにろぐはふにす株式会社のでぐちっていうおっさんが書いているブログです。Webの事やふにすの活動内容などを時折書いてます。
大阪と京都の間にある高槻という街でWebの運用サポートや制作をしています。
このブログでは主にサイトの運営をしている企業のご担当者様向けに、「サイトの運営に役立つTips」や「今更人に聞けないような初歩的なこと」を中心に更新する予定です。

NewEntry

はてブで人気の記事

PickUP

Webサイトの運用に関する情報

ふにろぐで取り上げたWebサイトの運用に関する記事のまとめです。ツールや運用ノウハウなど、知っていると便利になる情報ですので、まずはこちらをご覧ください。

Category

Month