北朝鮮が、日本に多くの債務を抱えていることは、北朝鮮研究者の間ではよく知られている。すなわち、北朝鮮は日本に多くの借金を抱えているのである。しかし、拉致問題をめぐる日朝交渉があるとはいえ、北朝鮮の対日債務について問題提起されたという報道もない。しかし、この問題は、日朝交渉でいずれ浮上すると考えられる。
北朝鮮は、1970年代に日本企業からプラント類や各種の機械機器類などを長期延べ払いによって大量に輸入した。これは、北朝鮮の産業施設を刷新して、生産能力を高めることを目的としていた。ただし、その生産物の多くは国内消費に回ったため、外貨稼ぎにはあまり役に立たず、たちまち債務返済のための外貨不足に陥った。
1976年にはその支払いが事実上不可能になった。そこで債務返済を繰り延べるために返済スケジュールを変更(リスケ)する必要に迫られた。76年に平壌で日本の債権者による交渉団と朝鮮貿易銀行との間で第一次リスケ合意書が締結され、一部支払いを2~3年猶予することになった。それでも、北朝鮮は日本との約束の利子支払いの履行が困難となり、79年には第二次リスケ合意書が締結された。この合意書では、89年までの10年間で20回の分割で返済することになり、延滞金利、元本の支払い、金利計算の利率などが取り決められた。
しかし、北朝鮮は再び支払い延期を要請してきたので、83年に第三次リスケ合意書が締結された。ところが、その直後である83年10月9日に北朝鮮の工作員が、ビルマ(現在のミャンマー)を訪問中の韓国大統領である全斗煥を暗殺しようとして、ビルマ建国の父であるアウン・サンの廟を訪れた大統領一行を狙った爆破テロ事件を引き起こした。いわゆるラングーン爆破事件である。全斗煥は無事であったが、21名が死亡し、47名が負傷した。この事件に対して、11月7日に日本政府は、日本と北朝鮮の外交官接触の停止など4項目の北朝鮮に対する制裁を発表した。
日本による制裁を理由に、北朝鮮は返済金の支払いを棚上げした。その後、日本政府は制裁措置を解除したにもかかわらず、北朝鮮は支払いの棚上げ継続を一方的に通報してきて、その後の支払いは一切行われていない。債務残高は、元本や金利および孫金利が増大していることによって、現在では2000億円を上回ると言われている。
北朝鮮の対日債務はそれだけではない。95年6月に北朝鮮の要請に応じて日朝政府が合意した対北朝鮮コメ支援は、総量30万トンのうち、15万トンは無償であるが、残る15万トンは10年据え置きで、30年の延べ払いの契約であった。また、95年10月に合意されたコメ支援も、20万トンのコメを10年据え置きで、30年の延べ払いの契約であった。これらのコメは実際に契約通り北朝鮮に送られている。従って、北朝鮮は2005年からコメの代金を日本に返済する義務がある。ところが、実際に05年になっても、北朝鮮は全く返済に応じなかった。日本の農林水産省は毎年、返済要求を北朝鮮に送っているのだが、反応はない。北朝鮮が日本に対して05年から30年間の返済義務があるコメ代金であるが、これは全く進展が見られない状況にある。
ほかにも、北朝鮮が抱えている対日債務がある。95年3月に設立された朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)の北朝鮮における軽水炉建設費用である。北朝鮮の違反によって、06年5月にKEDO理事会は軽水炉建設の終了を正式に決定した。国際協力銀行(JBIC)はKEDOに軽水炉建設費用を融資していたのだが、その融資残高448億円を日本が肩代わりすることになったと07年12月22日に「読売新聞」で報道された。この448億円は、日本が北朝鮮に請求しなければならないのだが、北朝鮮は支払いに応じていない。
日本と北朝鮮の間には、拉致問題だけではなく、数々の問題が山積みになっている。この北朝鮮の対日債務問題もその1つである。これらの問題が解決されるのはいつの日であろうか。それは日朝交渉の動向にもよるのである。
(聖学院大学特任教授 宮本 悟)
この記事に関連するニュース
-
キューバ、150億ドルの債務総額でパリクラブと合意=関係筋
ロイター / 2015年6月9日 9時46分
-
日朝交渉最終ラウンド、金正恩氏が狙った日本資金 「遺骨ビジネス」は風前の灯火?
産経ニュース / 2015年6月2日 17時47分
-
<1年前のワイドショー>拉致被害者再調査の日朝合意から1年・・・約束破りの北朝鮮に「経済制裁」再発動しろ
J-CASTテレビウォッチ / 2015年5月31日 11時0分
-
拉致再調査 実施合意1年 家族会「北に警告」
産経ニュース / 2015年5月30日 7時58分
-
債権団と合意なければ5日のIMF返済できず=ギリシャ議会幹部
ロイター / 2015年5月20日 16時52分
この記事に関連するSocial News
-
【チャイナリスク 】中国に入れ込んだ代償…現地子会社の不正見抜けず、福井の名門商社が109年の歴史に幕|保守速報
無茶苦茶だなぁ 2015年6月4日 12時40分に投稿
-
拉致再調査 実施合意1年 家族会「北に警告」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
zzzganbare 2015年6月3日 18時49分に投稿
-
住宅ローンの繰り上げ返済は資産運用!メリットとデメリット?ローン控除の注意点
うたいぬ 2015年6月2日 1時10分に投稿
-
拉致問題「強い態度で」=飯塚氏 (時事通信) - Yahoo!ニュース
zzzganbare 2015年5月26日 17時19分に投稿
-
債務整理とは。失敗しない方法伝授! | マルチに生きる為のお役立ち情報
Gメンねっこ 2015年5月21日 7時12分に投稿
トピックスRSS
ランキング
-
1「スマホOK、PCは使えない」 そんな新人が急増中、「被害」報告相次ぐ
J-CAST会社ウォッチ / 2015年6月11日 18時6分
-
2“一発屋”山根康広の変貌ぶりにザワザワ、広瀬香美の整形疑惑再燃……フジ『水曜歌謡祭』の新しい楽しみ方
日刊サイゾー / 2015年6月11日 17時0分
-
3アレ…今月の給与がまた減ってる!? 意外と知らない住民税のしくみ
Woman Money(ウーマンマネー) / 2015年6月11日 17時45分
-
4「付き合うって、証拠ないじゃん」“アイドル食い”手越祐也、陽気なイタリア人のような恋愛観が話題
日刊サイゾー / 2015年6月11日 20時30分
-
5キスマイ藤ヶ谷と瀧本美織の熱愛騒動の裏に垣間見えるものとは?
ブッチNEWS / 2015年6月11日 13時30分
-
1“一発屋”山根康広の変貌ぶりにザワザワ、広瀬香美の整形疑惑再燃……フジ『水曜歌謡祭』の新しい楽しみ方
日刊サイゾー / 2015年6月11日 17時0分
-
2「付き合うって、証拠ないじゃん」“アイドル食い”手越祐也、陽気なイタリア人のような恋愛観が話題
日刊サイゾー / 2015年6月11日 20時30分
-
3キスマイ藤ヶ谷と瀧本美織の熱愛騒動の裏に垣間見えるものとは?
ブッチNEWS / 2015年6月11日 13時30分
-
4マツコの「待ち合わせに遅刻している時の言い訳メール」がスゴい!脳科学者も絶賛
AOLニュース / 2015年6月11日 19時0分
-
5総選挙直後に……柏木由紀、NEWS手越祐也とのラブラブ写真にファンから厳しい声
RBB TODAY / 2015年6月11日 14時41分
-
1安倍内閣に再び年金の悪夢!第1次退陣時の縁起悪い「A級戦犯お友達」が担当大臣
J-CASTテレビウォッチ / 2015年6月11日 16時44分
-
2ペヤングはやっぱり「めちゃ売れ」だった ほとんどのスーパー店舗で「在庫切れ」
J-CASTニュース / 2015年6月11日 19時35分
-
3向精神薬を違法販売の疑い、不動産業の女を逮捕
読売新聞 / 2015年6月11日 17時35分
-
4米国に逃亡中の“油まき男”に、2人の相棒女性の影……そのヤバすぎる素顔とは?
日刊サイゾー / 2015年6月11日 21時0分
-
5愛知集団暴行 遺体で発見された高1男子と彼女のねじれ関係
日刊ゲンダイ / 2015年6月11日 9時26分
-
1ハリル監督 日本指揮官43年ぶり就任から3連勝「美しい勝利に満足」
スポニチアネックス / 2015年6月11日 21時10分
-
2FIFA幹部14人起訴で2022年W杯は日本にタナボタ急転する?
アサ芸プラス / 2015年6月11日 5時56分
-
3若手との競争に危機感も…先制弾の本田「結果を残さないと勝てない」
サッカーキング / 2015年6月11日 21時53分
-
4なでしこジャパンには、「サッカー界の生き字引」がいる!=中国メディア
サーチナ / 2015年6月11日 10時15分
-
5「全米女子プロ」捨て国内大会出場 宮里藍“心変わり”の理由
日刊ゲンダイ / 2015年6月11日 13時57分
-
1「スマホOK、PCは使えない」 そんな新人が急増中、「被害」報告相次ぐ
J-CAST会社ウォッチ / 2015年6月11日 18時6分
-
2北朝鮮は、日本が貸したお金を返しなさい
プレジデントオンライン / 2015年6月11日 16時15分
-
3ガラガラのイオンモール…東南アジア進出は失敗?来店者もウィンドウショッピングのみ
Business Journal / 2015年6月11日 6時0分
-
4急ブレーキする韓国経済、「バブル崩壊時の日本」と酷似?
ZUU online / 2015年6月11日 18時1分
-
5女性たちがネットでキャリアを積み始めた もはや「副業」「小遣い稼ぎ」ではない!
東洋経済オンライン / 2015年6月10日 9時20分
-
1“中国共産党は崩壊しつつある”著名学者の主張、世界的話題に 5つの論拠とは
NewSphere / 2015年6月11日 18時3分
-
2「やっぱり日本に開催権を譲れ!」と韓国ネット民の声も・・・平昌五輪「準備遅れ」なのに競技数増やす?=中国メディア
サーチナ / 2015年6月11日 11時31分
-
3【タイ】ムエタイも忍者も韓国が発祥 タイ人から総スカン
Global News Asia / 2015年6月10日 9時0分
-
4日本に比べて韓国経済は・・・輸出不振に「MERS」が打撃、もはや景気低迷避けられぬ=韓国メディア
サーチナ / 2015年6月11日 10時29分
-
5中世の修道女の骸骨が出土 ― 埋葬方法から判明したスキャンダラスな背景とは=イギリス
tocana / 2015年6月11日 7時0分
-
1ソフトバンクM、「ブック放題」提供開始……月額500円で130雑誌・1000マンガ以上を読み放題
RBB TODAY / 2015年6月11日 16時9分
-
2海外女性が「Amazonで買った水着が小さすぎる!」と怒りのレビュー 証拠に大変けしからん試着画像を投稿しネット民がニコニコに
ねとらぼ / 2015年6月10日 22時12分
-
3【動画】iPhone4Sに最新版「iOS9」を入れたらこうなったって動画
ロケットニュース24 / 2015年6月11日 10時0分
-
4なぜアップルは世界で最も愛されたフォントを捨てたのか
WIRED.jp / 2015年6月11日 16時10分
-
5女子がドン引き…男性の不快なスマホ行動TOP10
R25スマートフォン情報局 / 2015年6月11日 11時30分
-
1アレ…今月の給与がまた減ってる!? 意外と知らない住民税のしくみ
Woman Money(ウーマンマネー) / 2015年6月11日 17時45分
-
2あなたの体、手で触るといけないパーツ
GIGAMEN / 2015年6月11日 14時0分
-
3【レポート】デザイナーはなぜMS Pゴシックを使わないのか? - エディトリアルデザイナーに聞いてみた
マイナビニュース / 2015年6月11日 12時31分
-
4【レポート】電気料金を安くする! 暑さが本格化する前にやっておきたいエコ準備(part2)
マイナビニュース / 2015年6月11日 14時17分
-
5これを知らないとヤバい!お得なクレジットカードの活用術3つ
nikkanCare.ism / 2015年6月11日 20時0分
Social News Social News Feed