介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーを辞めた同僚のその後・夢を実現♪
仲良しだったヘルパー仲間が春、仕事を辞めました。
最近、彼女が新しい仕事を始めました。
趣味のお店を開いたのです。

案内状と素敵な名刺
sponsored link
とある街の、とあるビルの一角に、素敵な素敵なお店を開いていました。
ヘルパーをしている頃は、ジャージをはいていましたが
オーナーとなった彼女はブルーの上質な綿のシャツに白の細身のパンツ。
明るい色のネイルが指先から歌うよう。
薔薇が好きだという彼女、輝いていました。
ヘルパーでの給料は全部、資金に貯めていたそう。
ご主人が、この店を探してくれたそうです。
案内をもらったとき、ビックリしました。
そして、感動しました。
彼女のイメージ
同じ年代で、こんなにキラキラと輝き、パワフルに前進する彼女。
大切な大切な同僚でした、今、こんなに羽ばたいている。
オープンの日に彼女の店に第一号として行きました。
彼女の趣味の作品はプロ級で陳列していました。
○それ以外の商品は仕入のルートを自分で開拓したそう。
○だけどその仕入先はご主人の名前でないと信用してもらえなかったという苦労話。
○女性企業家への資金援助というのが公的機関にあるそうで
何度も足を運び調べた結果、内情は不親切なシステムだったそう。
彼女がこんなに前向きで建設的なひとだとは知りませんでした。
エネルギーをもらえて嬉しかったです。
sponsored link
タグ: ヘルパーの同僚 店を開く オーナーとなった彼女
最近、彼女が新しい仕事を始めました。
趣味のお店を開いたのです。
案内状と素敵な名刺
sponsored link
とある街の、とあるビルの一角に、素敵な素敵なお店を開いていました。
ヘルパーをしている頃は、ジャージをはいていましたが
オーナーとなった彼女はブルーの上質な綿のシャツに白の細身のパンツ。
明るい色のネイルが指先から歌うよう。
ヘルパーでの給料は全部、資金に貯めていたそう。
ご主人が、この店を探してくれたそうです。
案内をもらったとき、ビックリしました。
そして、感動しました。
同じ年代で、こんなにキラキラと輝き、パワフルに前進する彼女。
大切な大切な同僚でした、今、こんなに羽ばたいている。
オープンの日に彼女の店に第一号として行きました。
彼女の趣味の作品はプロ級で陳列していました。
○それ以外の商品は仕入のルートを自分で開拓したそう。
○だけどその仕入先はご主人の名前でないと信用してもらえなかったという苦労話。
○女性企業家への資金援助というのが公的機関にあるそうで
何度も足を運び調べた結果、内情は不親切なシステムだったそう。
彼女がこんなに前向きで建設的なひとだとは知りませんでした。
エネルギーをもらえて嬉しかったです。
sponsored link
- 同じカテゴリの記事
-
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)救われたヘルパーのわたし
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)訪問する高齢者をランク付けする
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)仕事中に始めてSOS!を発信
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)人がヒトであること。オムツは人間だからできる。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーの調理問題
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)食べることを考える・食器のこと
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)何気ない訪問介護のこと・木彫りをくれる。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)高齢者になめられた・・その後。高齢者の反撃
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)ヘルパーになって一年・他人事のように思う
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)寝たきりのおばあちゃん宅に訪問
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)高齢者にモノをもらうということ
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)高齢者になめられる。その対策。
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)痴話げんかに巻き込まれる
- 介護のお仕事日記 (愛の訪問ヘルパー)高齢者のお宅で調理をする
タグ: ヘルパーの同僚 店を開く オーナーとなった彼女
この記事へのコメント
素晴しいことですね。
このエネルギー、見習いたいです^^
いくつになっても夢を持ち続けることの大切さを
痛感しますね。
年齢は忘れて
自分の夢を育てていけたらいいですよね~
身近に実現した方がいることは
また大きな勇気をもらえた気もしますね♪
このエネルギー、見習いたいです^^
いくつになっても夢を持ち続けることの大切さを
痛感しますね。
年齢は忘れて
自分の夢を育てていけたらいいですよね~
身近に実現した方がいることは
また大きな勇気をもらえた気もしますね♪
トラックバック
URL :
- こむぎさんへ - 2015年06月11日 08:19:05
そうなんです、案内の連絡をもらったときは、ビックリしました。
趣味の話はきいていましたが、まさかお店を出すとは
思いませんでした。
しかも同年代。
きらきらと輝く彼女にたくさんの元気をもらいました。
ご主人が手伝ってくれたという棚に、趣味のいい商品が並んでいました。
身近に、しかも仲良しのヘルパーの同僚だった彼女が
羽ばたいている姿には、ほんとうにパワーをもらいました。
成功してほしいなあと思いました。
店内には小さなボリュームでジャズが流れていました。いい感じでした。