なんちゃって海兵隊

しゅんちゃんの気ままな日常をブログにてお届け
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?


テーマ:

お疲れ様です。


shunです。


まだまだ寒いですね。一年で一番寒いのは2月とよく言われますが、寒いですね。

群馬はかっら風のせいか体感温度がより一層寒さを加速させます。


今日は気合が入っていますよー!長いですよー!暇なときに読んでくださいね!!



あはははははー



突然ですが、

うちのチームでは今、現行海兵隊ブーム到来で装備を統一し始めていて、毎月出費が痛いです。


とりあえず銃を現行海兵隊シリーズで揃えるっとの事。

チームメイトの中にはミニミやバレット等の超大型火器をチョイスする方がいるという事で今回のスナイパー役は降りました。


スナイパー以外かー・・・m16a4,m16a2,やっぱり海兵隊っといったらこれでしょ?

でも長物は小回り効かないし毎回大型火器役だからこの機会に小回りの効く銃をチョイスしよう!!


っでいろいろ模索した結果、m4をチョイス。っつーかこれぐらいしかない・・・w


メーカーはどうしようかなー

希望機能としては

・m4a1

・ボルトストップ機能

・強化メカボ

・フルメタル

・電動ガン

・安価←切実

かなー。安ければ中華でも良いかな。


g&p ? king arms ?


良いの見つけました。

king arms m4a1
l96aws-king arms m4a1

おぉー。2万切ってる!ボルトストップもついて理想理想。


l96aws-g&p 675a

rasはG&P 675Aでいいな。シンプル最高ー!


l96aws
スコープはTrificon ACOG4倍で決定。ミニドット搭載型も考えましたがシンプルが一番!(お金がなかったのがでかい・・・)


l96aws

グリップはバイポットグリップかなぁ。すげー!作った人神じゃん。一石二鳥!!決定。

l96aws

オプションでレーザ&ライトを洒落込んでやろう。レーザーは国内輸入時に切断されているらしいけど、単純な配線なのでちょちょいのちょでしょ!!


内部カスタムは・・・・まぁお得意の流速でw


っつー事で組みました。


l96aws-ipodfile.jpg

l96aws-ipodfile.jpg

画像が見づらいでしょう。画質が悪いでしょう。照明がなくて暗いでしょう。


許してください。
iphoneの限界です。


いいえ。腕の問題ですね。


とりあえず無事に組み終わりました。


・初速&サイクル(リポバッテリー7.4 2000)

no hop 82

on hop 96

サイクル 19/秒


・レシピ

フルサイズシリンダー

ピストン(24g)

ピストンヘッド

?10%スプリング

フルサイズスチールギア

マルイ1000モーター

FET

ナイロン配線

でんでんむし

SCP

6.09angieインナーバレル



かな?覚えてないです。

計測結果は55mぐらいなら人に当たるぐらい。まぁ上出来。

あとは、塗装とスットック、管理QRコードシールが欲しいなぁ。
リポバッテリーはストックパイプにインしているので少しきついです。時間を見て前配線にしてrasインに変更したいと思います。


早くゲームに投入したいです(・▽・)


ながながと書きましたが最後まで読んでくれてありがとうございます。

アディオスアミーゴ(><)

AD
いいね!した人  |  コメント(4)

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇