今回も、私の中でまだ答えが見つかっていない経営上の「悩み」について書きたいと思います。それは、社員の副業をどう認めるべきなのか、という問題です。本題に入る前に、まずは前回の「退職者の『出戻りOK』をどう伝えるべきか」というブログ記事について、多数のコメントをお寄せくださり、ありがとうございました。
前回の話と似ていますが、社員の副業について考えるきっかけとなったのは、ある社員がSNS(共有サイト…
今回も、私の中でまだ答えが見つかっていない経営上の「悩み」について書きたいと思います。それは、社員の副業をどう認めるべきなのか、という問題です。本題に入る前に、まずは前回の「退職者の『出戻りOK』を…続き (6/10)
今年2月、サイバーエージェントは「ウェルカムバックレター」という新施策を始めました。これは、退職者に対して「ぜひ戻ってきてください」という会社の意思を伝えるための制度。「向こう2年以内は、元の待遇以…続き (5/27)
2カ月ほど前の話になりますが、「履歴書が手書きの奴は採用候補に入れたくない」という匿名ブログの記事がインターネット上で話題となり、ちょっとした論争となりました。その記事は、採用担当の目線で書かれてお…続き (5/13)