1: オリンピック予選スラム(三重県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:15:44.08 ID:AHy9jjC30.net BE:738128771-PLT(13333) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_jyorujyu03.gif
厚生労働省の有識者懇談会が、健康対策の一環として、2020年までにたばこ、酒、砂糖などへの課税強化を求める提言案をまとめた。

 医療費抑制を目的に、患者の医療費負担について、風邪などの軽い病気は重くし、重病や難病は軽くすることも盛り込んだ。

 提言案は、「保健医療2035」策定懇談会(座長・渋谷健司東大大学院医学系研究科教授)がまとめた。35年までの中長期的な健康対策や医療制度の将来像を示したもので、近く正式決定し、塩崎厚生労働相に提出する。厚労省は、提言を実行するため、省内に推進本部を設置し、財務省などとの調整を進める方針だ。

 現在の課税は、たばこ1本約12円、酒は種類で異なるがビールなら1缶(350ミリ・リットル)で77円、砂糖は消費税のみだ。提言案は、具体的な課税方法などには言及していないが、「あらゆる財源確保策を検討していくべきだ」と指摘した。課税強化で、酒の飲み過ぎや砂糖の取りすぎの防止などにつなげたい考えだ。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150608-OYT1T50085.html
砂糖

関連記事


スポンサード リンク

6: フライングニールキック(栃木県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:17:44.70 ID:pal6PPMR0.net
たばこ酒はわかるが、砂糖に課税はダメだろ…

7: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:17:56.90 ID:YZmkV4cC0.net
ハンガリーにポテトチップス税ってのが施行されたとき笑ったがこれは笑えない・・・

8: アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:18:26.00 ID:FOse1l9d0.net
糖分先だな

13: ヒップアタック(空)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:20:46.03 ID:lToz1nX70.net
米やパンに課税したら低炭水化物ダイエットが捗りそうだな

14: TEKKAMAKI(栃木県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:21:07.11 ID:D193s3hh0.net
甘いお菓子の税金だけ上げてくれ

15: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:21:14.72 ID:fO9aj9he0.net
準主食に課税とかどうかしてるわ

16: キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:21:15.72 ID:XodBWkKe0.net
とりすぎは体に悪いがエネルギーとして必要なんだからそういうのは止めろ

23: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:22:34.75 ID:4xuo2M6s0.net
やめて

ほんとやめて

27: トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:23:56.32 ID:HOrpeSG50.net
パチンコ税やれよ

32: スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:26:07.69 ID:ROen6dNR0.net
>>27
パチンコ依存症での年間自殺者は3000人とも言われてるしな
パチンコは生命に悪いから増税しる

28: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:24:36.58 ID:joeYcWLi0.net
米、芋、茶、麺などもすぐ課税だろな
馬鹿馬鹿しい

29: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:24:46.29 ID:ZogePG3S0.net
白砂糖や合成甘味料だけにしてくれ。

きび砂糖、黒糖、てんさい糖、などはそのままで。

81: スリーパーホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:44:56.20 ID:y0LYtBXG0.net
>>29
これなら許す

30: スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:25:05.58 ID:ROen6dNR0.net
ワロタ
1日1kg喰ってたらそりゃ体壊すだろうけどな
ほとんどヤクザのいいがかり

34: フェイスクラッシャー(青森県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:26:54.01 ID:u4Vozg410.net
シューガないよ

147: アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:43:23.93 ID:AhMoPWgS0.net
>>34
ちと厳しいな

35: 頭突き(静岡県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:28:07.06 ID:4EcPm33O0.net
水も摂りすぎると死ぬぞー

38: シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:29:32.48 ID:VVv19Dp50.net
財源確保のため税金かけて税収が落ちるっていう未来が見える

39: レインメーカー(山陽地方)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:29:45.26 ID:0dq348+6O.net
それで合成甘味料使えって流れか
そんな国なんて糞っ喰らえだ

47: バックドロップホールド(千葉県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:33:14.60 ID:QeJ6N8iN0.net
砂糖は課税
二郎は据え置き

53: 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:35:22.24 ID:bPaLtd8r0.net
ますます昭和の戦前だな

そのうちぼた餅も食べられなくなる

57: ビッグブーツ(東日本)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:35:55.32 ID:Fyf+svtP0.net
やめろ
それでなくても菓子パンに人工甘味料たくさん使いやがって
もう食えないの増えた

60: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:37:13.83 ID:JXM9mkI30.net
砂糖に課税されるということは大半の菓子類が値上げされるということだな

62: ドラゴンスリーパー(京都府)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:37:36.75 ID:1D0jIXTS0.net
あなたの為と言って余計なことする奴ほどたちが悪い

70: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:40:18.31 ID:nbwnKMvy0.net
くそマズい人工甘味料がはびこるのか

73: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:41:12.26 ID:ytL+09wJ0.net
>>70
アスパルテームやアセスルファトカリウムのメーカーボロ儲けか

74: マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:41:16.10 ID:fZMADlgW0.net
>>1
かつて塩で何をしたか忘れたか?

75: 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:41:17.85 ID:2NFAC2mi0.net
第三の砂糖

89: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:47:49.02 ID:z7FeE25W0.net
油税が良いと思う

98: 名無しさんがお送りします 2015/06/09(火) 23:58:54.43 ID:EI7v1rk3e
米も肉もデブのもとだから課税対象か…

99: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:57:21.99 ID:jhyPL5pn0.net
普通に食ってる分には健康に何の問題もねーだろバカたれが

103: タイガードライバー(空)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:00:59.42 ID:hcwWj4k70.net
明らかに成人病は塩分だろよ

110: シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:08:23.68 ID:C+fyCpIc0.net
健康のために砂糖に課税するなら国産果物は免税にしろ
金を毟りたいだけなら初めからそう言え

111: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:08:46.87 ID:0rQD7VzP0.net
砂糖が上がるってことはパンからお菓子やらジャムやら出来合いやら全てが上がるってことですね

120: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:21:15.48 ID:GwAtfpTc0.net
お、これは我がうどん王国のレアシュガーには追い風となるな

126: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:27:50.43 ID:EQP/m1gX0.net
つーか、最近のジュースやお菓子は
あんまり砂糖自体入ってないけど
何から税金取るつもりなんだよ?

129: 垂直落下式DDT(芋)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:29:44.27 ID:Vae4C7lm0.net
砂糖が健康に悪いと誰が言ってるんだ?
聞いたことないぞ

135: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:34:00.04 ID:x3BgszJ10.net
アメリカのどこかで
塩は体に悪いから禁止するだか課税するだったか
そんなこと言ってたよね
どうなったんだろう

138: エメラルドフロウジョン(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:34:44.77 ID:FRKME9DLO.net
外食も加工食品も死ぬぞw

139: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:35:59.73 ID:EQP/m1gX0.net
>>138
人工甘味料で乗り切るだろ
糞まずくなるけどな

140: フェイスロック(四国地方)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:37:58.84 ID:2eWbPSLM0.net
貧乏人は砂糖すら買えなくなるのか

141: トペ スイシーダ(家)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:38:04.86 ID:9HcHfOF10.net
愚策にも程がある

142: ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:38:54.78 ID:lRCSQSnq0.net
最終製品ではなく原材料系に課税すると全ての物が値上がりするぞ

143: バズソーキック(北海道)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:40:34.53 ID:iVGQPxAg0.net
チョコレートアンダーグラウンドかよ

146: 栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:42:00.50 ID:6g1UAteY0.net
ケチャップとか昆布つゆとか、砂糖入ってる調味料も課税される?

150: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:46:24.01 ID:g8Xc60MT0.net
糖分は必要な栄養素なんだからダメだろ
スイーツ税とかにしとけ

152: ヒップアタック(東日本)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:50:28.33 ID:XdxRvKrM0.net
サッカリン、ズルチン、チクロの時代かよw

ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433859344/





  • このエントリーをはてなブックマークに追加