記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
Evernote保存
ご利用には会員登録が必要です
共有
明治初期以降のマンガ約33万冊をはじめ、アニメやテレビゲームなどの作品情報を収録した大規模なデータベースを文化庁が立ち上げた。作品名や著者、発表時期などがインターネットで検索できる。日本のアニメやゲームが「クールジャパン」として注目を集める中、海外向けの情報発信にも活用する方針だ。
立ち上げたのは「メディア芸術データベース」。マンガは明治初期からの単行本約25万冊と雑誌約8万冊をデータベース化し…
手塚治虫、テレビゲーム、マンガ、スペースインベーダー、アニメ、インターネット、凸版印刷
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
津田大介氏ほか「あの人のMyニュース」公開
天気 プレスリリース検索
アカウント一覧
訂正・おわび