発達障害の息子を普通級に入れました(^^)

真ん中の息子は発達障害です。
普通級に通ってます(^^)特別支援員がついてますw
ブログの宣伝目的と思われるコメント、誹謗中傷や嫌味のようなコメントは消去いたしますので、ご了承ください(^^)

NEW !
テーマ:

息子が発達障害のせいもあって、登下校を付き添ってます。

その時に交差点でかなりの確実で会うママさんがいます。

一応、挨拶するのですが、完全に無視します。正直、気分悪いです。

まあ、私か息子が気に入らない、もしくは仲の良い人以外は挨拶しない主義の人みたいです。

しょうがないかあと思ってました。なるべく会わないようにしたいなあと^^;

普通は付き添いしなくなってるのですが、その人は『危ないから』との理由でなぜかきてます。

近くで別のママさんと話しているのが聞こえたのですが、どうやら娘さん一人みたいです。

日差しが強かった時は、日焼け止めをたっぷり塗って白い肌を守っていると自慢げに言ってました。

正直、確かに色白だけど、美人じゃないと思います^^;

第一印象で、あんまり優しそうな人ではないなあと思ったのですが、本当にそうみたいです。

その方は一緒に学校へ迎えに行くママさんいたのですが、今日は一緒にいたママさんはいなかったので、そちらは付き添いやめたのかも?上にもお子さんがいる人みただいだったしね^^;

まあ、正直仲良くなりたいとは全く思わない人なんで、無難にいようと思ってました。

なんとなくですが、販売業とかし始めたら半強制的に買うように言いそうな人に思うので、関わり合いたくないなあってwもしくば、利用するだけ利用して下僕扱いされそうな気がします^^;(そうなりそうだった経験あり…高価な宝石をやたらと薦めてきた人がいます^^;そして買わなかったら音信不通w買ったら、お金が無くなるまで買わせられたかもと思うので良かったですw)

あくまで私の推測ですけどね^^;


さて、今日は雨だったので車で迎えに行きました。途中でその人に遭遇してしまったのですが、あっちは徒歩で私は車だったのでさっと行きましたw

門で待っていると、息子がやってきました。なぜか校長先生も一緒でした。

それなりの挨拶をして、早々に帰ろうとした矢先に校長がやってきて言いました。

「机に座って授業は受けるようになったんですけどね…クラスの子を押したりしているんですよ。それで保護者からも言われてます。学校で注意をしてますが、家でも注意してください。」

「?!はあ…わかりました…」なんか唖然でした。

とにかく車に乗せて娘と一緒に車を出しました。

途中、交差点であのママさんが息子の支援をしている先生と話している光景をみました。

それで、もしかして校長先生が言っていた保護者ってこの人なのかも?!と思いました。

もちろん別の人の可能性だってあります。電話で言えば他のママさんも可能ですから。

ただ、直接先生に言う保護者限定で言えば、この人しかいません。

本当に嫌な人だなあと思いました。

他の人と結託して息子を追い出そうとしているのかもと思うと怖いです。

(私ではありませんが、別の障害児のママさんが普通級から追い出そうとけしかけた経験を聞いたんで)

一人っ子と言う事で、中学は私立へいく可能性があるけど、卒業までの6年間は1クラスしかないので、このママさんと少なからず関わらないといけないかもです…嫌だなあ…

嫌いなら嫌いでいいから、関わらないでほしいと思ってしまいます。


普通級を薦めている会の人に相談して、また校長先生と話し合うことになりました。

よくよく考えたら学校での出来事なので、私は何も解らないのです。

保護者に言われたとか聞かされても、不快に思うだけです。校長への不信感もいだきました。

学校での事は学校でとの事をお願いすることにしたのです。

もちろん、押したりすることは、悪い事です。でも、原因があるはずです。

やみくもにダメと言うのではなく、こうしたらいいという提案もしてくれないと

また同じことを繰り返すと思います。その辺とかも言おうと思ってます。

AD
いいね!した人  |  コメント(0)
最近の画像つき記事  もっと見る >>

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇