健康楽楽サロン:聖蹟桜ヶ丘

台湾整体

台湾整体は全身くまなく(頭から足まで)揉みほぐし、ツボや経絡を刺激して、筋肉の凝りをほぐし、血液の循環をよくする。ストレス解消、脳の老化防止にきわめて効果があります。全身くまなく揉みほぐし、ツボや経絡を刺激して全身の倦怠感から開放し身体を楽にして明日への活力を導きます。


アロマリンパ排毒コース

リンパ液は体重の16%を占めます。それが体の中でたまっていると、体にどんどん汚れが溜まって行き、むくみ、痛み、コリ、疲労、体調不良、免疫力の低下となって表れます。アロマリンパ排毒を施術することでリンパの流れを取り戻し、基礎代謝がアップし、体に溜まった余分な水分や老廃物を排出して、本来の自分の体に戻ることができます。


足   裏


台湾式足ツボとは、足部にある反射区へ刺激を与え身体全体に伝えて調節する台湾独自の足裏マッサージ・健康法です。 足は第二の心臓と呼ばれており、中国の漢方医学にある陰陽五行説では「足を温めると腎が活性化して体内の余分な水分を排泄する」と言われています。足底つぼ刺激は足の筋肉を活性化させ、血行促進・新陳代謝を促します。腰痛、不眠症、冷え性、疲労回復などに効果があります。


ホットストーンセラピー

   ホットストーンセラピーとは約50~60℃に温めた天然の石を使用して行うリラクゼーション効果の高いオイルトリートメントです。ホットストーンを使ってからだを温めることで緊張した筋肉をゆるめ、血行を良くし、代謝を高めることで冷えやコリ、むくみを和らげる効果が期待できます。


 期待される効果:

 ホットストーンセラピーの効果温められたストーンから発生する遠赤外線により、温かさが身体の奥深くまで伝わります。からだが温まることにより、血行が良くなり、ストレスや疲れによる筋肉の緊張をやわらげ、高いリラクゼーション効果が期待できます。それに伴い、疲労回復やストレス改善、美容の効果も期待できます。


カッピング(吸玉療法)

   カッピング(吸玉療法)とは、カップを背中にあて、その中の空気をポンプで吸い出し、血行をよくする療法です。この療法は、中国で数千年の歴史をもつ中方法で、中国のみならず、今では日本でも愛好者が多い療法です。とくに、スポーツ選手などに愛好家が多く、背中などに丸いアザのような跡があるのを見たことがある人も多いかと思います。それが、カッピング(吸玉療法)です。
 この効果は、カップで皮膚を吸引することで、皮膚下の血管に刺激を与えることによって、血液の循環をはかり、血行をよくするものです。

(左の写真は、カッピングのものではありません。近日中に写真を変更させていただきます)。 


 カッピング(吸玉療法)の効果として、以下のものがあると言われています。
 ・  血行をよくする
 ・  筋肉の凝りを取る
 ・  血液を綺麗にする
 ・  免疫力を高める
 ・  内臓の活動を活発にする   


◆注意事項
 ・  カップで吸った後が、赤黒いアザとなります。アザは1~2週間で消えますが、この点、ご了承ください。 
 ・  肌の弱い方は皮膚に多少痛みが残る場合があります。
 ・  肌の強さにより施術時間に多少個人差があります。。


よもぎ蒸し (女性限定)

よもぎ蒸しとは?

よもぎ蒸しとは、よもぎと数種類の薬草を煮出した、漢方成分を含んだ蒸気で下半身を中心に温めるという韓国では600年も前から伝わる民間療法です。皮膚より吸収のよい粘膜を直接温めることによって、漢方成分より吸収しやすくなります。

婦人科系の改善、アレルギーの抑制作用、美肌・美白の美容効果、新陳代謝の向上・ダイエット効果があると言われています。

更によもぎの香りにはリラックス効果もありますので、「体質改善+癒し」のお時間としてもお楽しみいただけます。