一発屋アーティストの現在wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    82
    コメント

    undergraph-henn

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:21:36.471ID:xTmNdZhf0.net
    ・アンダーグラフ
    2004年、シングル「ツバサ」が大ヒット。オリコン最高6位
    その後、自主レーベルに活動規模を縮小し、2013年再度メジャーデビュー。
    現在はギター以外の3人でコンスタントに活動を継続中

    https://www.youtube.com/watch?v=fbQgn-Ba01g



    2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:22:34.589ID:RvokK3Qw0.net
    アンダーグラフは昨日一昨日のsakae springに出てたな


    55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:48:46.172ID:iy7jymnep.net
    アンダーグラフを一発屋とな?
    めちゃくちゃ良い曲たくさんあるぞ



    59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:49:54.425ID:DBjagRF80.net
    >>55
    あれは一発屋だろ
    レミオロメンを一発屋とする風潮の方が気に入らん



    65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:52:22.450ID:a0EL2ybz0.net
    >>59
    3月9日の2発かね




    3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:22:50.092ID:xTmNdZhf0.net
    ・ジェロ
    「史上初の黒人演歌歌手」という触れ込みで堂々デビュー。
    シングル「海雪」でレコード大賞も獲得。
    現在も細々と活動を継続中。2015年には記念すべき10枚目のシングルがリリース

    https://www.youtube.com/watch?v=KFdUGs6qIuw



    4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:23:18.686ID:xTmNdZhf0.net
    ・上木彩矢
    B'zの「ピエロ」のカバーで堂々デビュー。
    しかしその後は売れず、avexに拠点を移し、現在はモデル業に専念。

    https://www.youtube.com/watch?v=nkAMK0_KHGs



    9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:25:36.729ID:xTmNdZhf0.net
    ・三木道三
    「LIFE TIME RESPECT」が空前絶後の大ヒット。
    しかしその翌年、ライブツアー終了後に突如活動休止。
    現在は楽曲提供、歌詞提供に専念。

    https://www.youtube.com/watch?v=L2jxrOU_oz0



    5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:23:23.959ID:EK196LZA0.net
    三木道三は一発屋にあらず


    8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:24:50.478ID:NvKiYbaq0.net
    >>5
    レゲエシーンでは生き残ってるのか?
    普段の作風が一般的じゃなかっただけで実力はしっかりしてたが



    16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:28:51.589ID:z8wG/Py1K.net
    三木道三の歌はめちゃくちゃ面白かったからな
    レゲエを日本人に認知させた功労者だと思う



    20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:32:40.653ID:XamaUFLv0.net
    三木道三の歌は何気によく出来てた 新鮮だった


    18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:29:47.819ID:NvKiYbaq0.net
    今調べたらLife time respectは90万枚
    作詞作曲してるからシングル1枚1000円の1割貰ってるとして9千万円
    税引きで……いくらだ?



    6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:23:55.105ID:CYF9qu8z0.net
    青空のナミダの人は?


    11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:26:18.950ID:xTmNdZhf0.net
    ・Whiteberry
    シングル「夏祭り」が夏ソングとして大ヒット。
    しかしその他は鳴かず飛ばずで、2004年に活動休止。
    ボーカルはソロ活動中、他のメンバーは芸能界を引退。

    https://www.youtube.com/watch?v=vYuz7PcBb2U



    17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:29:22.196ID:3tQ1TaoW0.net
    >>11
    カバー単品は一発屋と呼んでいいのか



    91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:31:01.545ID:WVSWyPxj0.net
    >>11
    こいつらが10年後にまた会おうみたいな歌出して解散したんだっけ?



    92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:31:31.352ID:NYA6b3bI0.net
    >>91
    それZONEや



    52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:48:11.981ID:Z78OtET+0.net
    ホワイトベリーのボーカルは神宮球場で見たよ
    元気そうだった



    14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:27:18.988ID:xTmNdZhf0.net
    ・サスケ
    埼玉出身のデュオ。
    シングル「青いベンチ」がオリコン登場回数64回という快挙を成し遂げる。
    発売翌年には全国ツアーも敢行するが、2009年に解散。
    2014年に再結成を果たす。

    https://www.youtube.com/watch?v=BkOVkthMkOc



    15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:27:58.311ID:xTmNdZhf0.net
    ・HIGH and MIGHTY COLOR
    沖縄出身のハードロックバンド。
    ガンダム種死の主題歌「PRIDE」でオリコン2位を獲得。
    女性Vo.のマーキーがドリカムの中村正人と結婚し脱退後、なし崩し的に解散。

    https://www.youtube.com/watch?v=b4rijsgyVYw



    100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:37:06.883ID:L5/6eXV50.net
    >>15
    スレ最初からみたら発見した
    これだわ



    46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:45:16.943ID:ZlzjMLnMa.net
    ハイカラは一輪の花とhot limitのカバーやってるだろいい加減にしろ


    60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:50:10.830ID:gjYDBcnn0.net
    >>46
    ROSIERも忘れないであげて



    19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:31:14.696ID:xTmNdZhf0.net
    ・MONKEY MAJIC

    カナダ人ギターボーカルと日本人のリズム隊から成るバンド。
    ドラマ「西遊記」主題歌「Around the World」でブレイクするが、その後は鳴かず飛ばず。
    日本とカナダを中心に活動。
    昨年日本武道館ライブを敢行するが動員数がキャパの半分に終わる

    https://www.youtube.com/watch?v=afnj1968Mcw



    21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:33:20.491ID:DBjagRF80.net
    そういやキマグレンも解散したな


    22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:33:57.151ID:xTmNdZhf0.net
    ・キマグレン
    逗子育ちのデュオ。
    「LIFE」のロングヒットで、地元にバスを走らせるほどまでの売れっ子になる。
    片割れがボクシングを始めたり迷走するが、2015年7月に解散を発表。

    https://www.youtube.com/watch?v=FKKTC5XRgzc



    24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:35:46.117ID:xTmNdZhf0.net
    ・玉置成実
    ガンダム種の主題歌「Believe」が大ヒット。
    しかしガンダムブランドのない曲はさっぱり売れず。
    現在は舞台などにも活動の幅を広げている。

    https://www.youtube.com/watch?v=BcooAvQJSLA



    25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:35:49.688ID:lk3yuoXLM.net
    BBクイーンズは一発じゃないんだな
    28416-bbqueens-ncp6


    31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:38:09.563ID:3tQ1TaoW0.net
    >>25
    期間限定のコンセプトユニットみたいなもんやしな



    26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:36:10.698ID:M/SqW11Zd.net
    V2って覚えてるか?


    28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:36:49.091ID:DBjagRF80.net
    >>26
    あれは一発屋じゃないだろ



    27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:36:42.959ID:6HpPI/6a0.net
    神聖かまってちゃん生きてる?
    img_02_02


    80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:03:46.126ID:XtIbohW9p.net
    >>27
    あとテレビもたまに出てる



    79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:02:58.754ID:XtIbohW9p.net
    >>27
    対バンやフェスが多いけどライブやってるよ
    ツイキャスやってるけど上位によくいるし



    29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:36:51.088ID:nAr1V3ta0.net
    くるりとかいう一発も当ててないのにそこそこの位置に居座り続ける謎バンド


    30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:37:25.882ID:xTmNdZhf0.net
    ・PENICILLIN
    ご存じコテコテV系バンド。
    大ヒット曲「ロマンス」は現在でもバラエティで扱われる程の名素材。
    ベースが脱退するも3人で地道に活動を継続。
    ヒット時よりさらに化粧が濃ゆくなる

    https://www.youtube.com/watch?v=ThHOKdsq5ds



    32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:38:50.745ID:EK196LZA0.net
    仲間由紀恵withダウンローズは一発屋
    dd1b93b0


    33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:38:51.067ID:0ytAmP6lp.net
    全然芸術的でもないやつらをアーティストと呼ぶ風潮はなんなのか


    37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:41:11.402ID:NvKiYbaq0.net
    >>33
    歌番組での数詞から来てる表現だよ
    昔は「今日は5人の歌手をお招きしました」で良かったが色んなタイプのグループが増えて
    「今日は5組のアーティストを」以外に言いようがなくなった



    34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:39:23.525ID:MdJCYg210.net
    ドラゴン桜のop歌ってた人が気になる


    35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:39:52.257ID:xTmNdZhf0.net
    ・YeLLOW Generation
    放送作家・おちまさとお抱えの女性ボーカルユニット。
    2枚目のシングル「北風と太陽」が、オリコン5位の快挙を果たす。
    後にハガレンの主題歌で再び脚光を浴びるが、2006年に解散。
    2010年に1日再結成&ベストアルバムを発売

    https://www.youtube.com/watch?v=VoyOKBgbmME



    40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:43:54.671ID:xTmNdZhf0.net
    ・高橋瞳
    若干16歳にして、ガンダム種死のOP「僕たちの行方」でオリコン1位を獲得。
    が、その後は人気が急落し、2011年以降は目立った活動記録がない。
    ブログが病んでる

    https://www.youtube.com/watch?v=bS7Yr8Oharo



    51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:47:38.197ID:VaRX7bsD0.net
    >>40
    ブログわろた



    38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:41:57.242ID:gCa1QGZn0.net
    1度売れてしまうと後戻りできないんだろうなぁ


    41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:44:13.507ID:nAr1V3ta0.net
    ウルフルズの人もガッツだぜのあとに曲書くの大変だったって言ってたな
    https://www.youtube.com/watch?v=ATU0gXzMsLw



    44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:45:09.654ID:NvKiYbaq0.net
    アニメタイアップは博打だな
    まず知名度上げなきゃだからその意味では強いがイメージの固定も強すぎる



    47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:45:46.381ID:ez+8OoaY0.net
    VIPのアイドルORANGE RANGEは?


    48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:46:36.233ID:NvKiYbaq0.net
    >>47
    数年売れ続けたから一発屋では無いな
    ガッツリ稼いで今は沖縄でマイペースに続けてるらしいし



    49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:46:39.050ID:DBjagRF80.net
    KAN、虎舞竜、大事、Class
    90年代初期の四代一発屋



    50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:47:19.041ID:xTmNdZhf0.net
    ・melody.
    ハワイ出身のシンガー。
    2005年にシングル「realize/Take a chance」がドラマ「ドラゴン桜」の主題歌に起用され大ヒット。
    2009年にV系シンガー雅-miyavi-との出来婚をきっかけに引退。

    https://www.youtube.com/watch?v=AgjtmlsVhcM



    57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:49:33.679ID:xTmNdZhf0.net
    ・D-51
    沖縄出身のデュオ。
    シングル「NO MORE CRY」がドラマ「ごくせん」の主題歌となり大ヒット。
    が、それ以外は成績が振るわず。
    近年はコラボアルバム、ベスト盤等をリリースし、またイベントも行っているもよう

    https://www.youtube.com/watch?v=ivbHRFjySXs



    61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:50:28.965ID:1PJTayRq0.net
    種一発屋多すぎじゃないですかね


    64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:52:09.321ID:NvKiYbaq0.net
    >>61
    生き残り率としては別に普通なんじゃね?TMさんみたいなガンダム歌手もいるんだし



    70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:56:44.727ID:a0EL2ybz0.net
    さんざん大地を踏みしめてただろ


    76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:59:58.608ID:5tv2myWe0.net
    >>70
    アニソン聴かない人からしたらdeparture!なんて知らないだろう



    62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:50:40.812ID:zj/N0/c/0.net
    ジャングルスマイルとZOOは?


    75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:59:36.986ID:isVIZgdUK.net
    >>62
    ZOOはやいやいやいいぇ~
    ってのがある



    63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:51:48.139ID:gjYDBcnn0.net
    光永亮太はまだかな?
    相当な一発屋の素質あると思う



    69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:55:07.185ID:5tv2myWe0.net
    小野正利はYour'e the Only...の一発屋という風潮
    まあ今の彼を知らない人にはそう思われるかもしれないな

    https://www.youtube.com/watch?v=J02kvbrx8wI



    72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:57:34.069ID:GdfX0DWaa.net
    解散した奴等って30歳とかで社会に放り込まれるんだろ?
    どうやって食って行ってるの?楽器弾けるから何?って話だろ



    74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:59:31.108ID:3tQ1TaoW0.net
    >>72
    TOMCATのTOMは溶接してたぞ



    77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:00:58.411ID:z0unbjAl0.net
    2000年いこうは音楽業界そのものが小さくなてったから本当悲惨だよな
    後の時代の人もそもそもいたけになる
    昔の一発やはみんな聞いたことあるあるになるけど



    81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:05:18.677ID:gjYDBcnn0.net
    森山直太朗もさくらの一発屋かな
    hqdefault


    84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:10:03.892ID:D/SBWgVj0.net
    >>81
    夏の終わり、生きとし生けるものへ、生きてることが辛いなら



    82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:07:19.226ID:0PCifAmm0.net
    固定ファン獲得したインディーズバンドは実入りも大きい分手堅そうだな


    85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:11:49.346ID:3nxMJIdb0.net
    アンダーグラフとMONKEY MAJICの活動内容は詳しくないし
    商業思考だったのかも分からないが
    バンドを一発屋とか言うの自体アホくさいと思うけどな

    アイドルとかavexとかじゃないんだからさ



    87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:14:17.663ID:HnUwKKui0.net
    サムシングエルスがないとか
    dti


    88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:19:35.056ID:3nxMJIdb0.net
    ミーハーでもいいから音楽好きでもない限りアルバム自体買わないだろうからな

    でも一発屋=商業的に失敗したよねくらいのニュアンスで言うならいいけど
    一発屋=才能枯れとるワロタwwwwwみたいに思っている人の方が多いんだろうな



    94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:34:03.013ID:xTmNdZhf0.net
    ・K
    韓国出身のシンガーソングライター。
    来日デビューシングル「Over・・・」が話題を呼びヒット。
    4枚目のシングル「Only Human」がドラマ「1リットルの涙」の主題歌となり、
    再起を図るもののその後は低迷。
    2014年に関根麻里と入籍。

    https://www.youtube.com/watch?v=ptJmc4KsS74



    101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:37:30.640ID:gjYDBcnn0.net
    中ノ森バンドとかどうだ?すっかり忘れてたわ


    103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:38:16.263ID:md84wd2Kr.net
    テニスの王子様にも一発屋が沢山いて切なくなるわ


    104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:38:24.022ID:DBjagRF80.net
    コブクロも一時期消えかかってたけど持ち直してレコ大とったんだよな


    107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:39:45.391ID:xTmNdZhf0.net
    ・BONNIE PINK
    1995年デビューのシンガーソングライター。
    長らく低空飛行を続けるものの、2006年にエビちゃんが出演する
    資生堂のCMタイアップソング「A Perfect Sky」でブレイク。
    実にデビュー11年目、21枚目のシングルにしてようやくの快挙となる。
    2015年にはデビュー20周年を迎える。

    https://www.youtube.com/watch?v=qe5pN-xMnPo



    108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:41:36.523ID:Y4MwdwCV0.net
    声優みたいに席が少ない割に数が多すぎて大変なことになってるみたいだなぁ


    109:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:41:58.993ID:QMVlz9Hg0.net
    上木彩矢ってピエロがデビュー曲だと思われがちだがセカンドシングルだぞ


    110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:42:15.228ID:4FilHssf0.net
    ヒルクライムとかもいたな


    112:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:44:01.927ID:xTmNdZhf0.net
    ・nobodyknows+
    2000年にデビューしたヒップホップグループ。
    個性的なMCが話題を呼び、「ココロオドル」で紅白出場を果たす。
    その後も幾度かオリコンTOP10入りを果たすが、2008年には人気が急落。
    活動の幅も縮小し、最新アルバムはオリコン197位という記録を残す。

    https://www.youtube.com/watch?v=nt8cW0PqYqA



    113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:44:27.463ID:fS9t1yZVM.net
    一曲もヒットしない人からしたらたとえ一発やでもうらやましいだろうな
    代表曲一つあればなんかの歌番組とか音楽特番で出番あるんだから



    115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:47:08.856ID:L5/6eXV50.net
    >>113
    カラオケがでかい
    オレンジレンジとか20代の定番だしカラオケ印税ガッポリ入ってるだろうな



    118:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:48:41.426ID:xTmNdZhf0.net
    ・Crystal Kay
    アフリカ系アメリカ人の父と、在日朝鮮人の母を持つハーフシンガー。
    2005年に発売したシングル「Kiss」と「恋におちたら」がダブルヒット。
    CHEMISTRYとのコラボも実現するが、以降は人気が続かず。
    起死回生を狙いポケモンの映画主題歌タイアップを図るも撃沈。

    https://www.youtube.com/watch?v=aBIcjNh4xOw



    123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:52:43.723ID:xTmNdZhf0.net
    ・BENNIE K
    シンガーとラッパー、2人の女性から成るユニット。
    コカコーラCMソングの「Dreamland」が大ヒットし、着うたと日本レコード協会でダブルミリオンを獲得。
    2009年にシンガーのYUKIがプロデュース業に専念。
    以降はソロ活動が目立つようになる。

    https://www.youtube.com/watch?v=ZGf0nJhMHbE



    106:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 18:39:43.319ID:t3W7JSnoK.net
    トイレの女神の人


    126:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:02:07.722ID:xTmNdZhf0.net
    ・植村花菜
    アコギによる弾き語りスタイルが特徴のシンガーソングライター。
    2010年に「トイレの神様」が自身初となるオリコン1位を獲得。
    紅白出場に留まらず、小説、絵本、ドラマまで製作してしまう大ヒットを記録。
    その後は充電期間として2012年に渡米、翌年に結婚。

    https://www.youtube.com/watch?v=Z2VoEN1iooE



    127:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:07:34.281ID:xTmNdZhf0.net
    ・Mi
    女性3人組によるガールズバンド。
    デビューシングル「未来の地図」が、「あいのり」の主題歌となり大ヒット。
    しかし以降の曲はほぼ売れず、2007年にベースの脱退に伴い解散。
    キーボードのみ音楽活動を続けているが、2013年以降音沙汰なし。

    https://www.youtube.com/watch?v=uGs2rJKM2a0



    128:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:10:35.637ID:DelD8ZVF0.net
    I WISH


    129:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:10:38.240ID:xTmNdZhf0.net
    ・I WiSH
    ボーカルiとギターnaoによるユニット。
    あいのり主題歌「明日への扉」が大ヒットを果たす。
    2005年に解散後、各々ソロ活動を開始。
    2008年に「恋愛三部作」のベストシングルを出すもオリコン40位という結果に。

    https://www.youtube.com/watch?v=yPCno5Tk4ik



    160:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:52:38.267ID:WVSWyPxj0.net
    >>129
    これ好きだったなー



    131:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:12:19.505ID:DelD8ZVF0.net
    アンダーグラフは何でツバサが売れたのか謎だったな
    しかもリリースしてかなり経ってから
    真面目過ぎる君への方が売れると思ったのに



    133:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:13:28.339ID:0PCifAmm0.net
    >>131
    有線で紹介されてから火が付いたんだよ



    135:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:15:41.120ID:DelD8ZVF0.net
    >>133
    まだUSENが強かった時代か
    今もうUSENからヒットってなくなったな



    134:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:14:45.721ID:xTmNdZhf0.net
    ・Sunset Swish
    大阪出身の男3人組ロックバンド。
    アニメ「BLEACH」の主題歌「マイペース」が大ヒットし、レコード大賞新人賞を獲得。
    数多くのタイアップシングルを出すも先行きが怪しくなり、2011年に活動を休止。
    2014年に1日再結成。

    https://www.youtube.com/watch?v=vAxUa6KdJyQ



    137:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:19:35.141ID:QMVlz9Hg0.net
    doaは?


    139:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:20:47.409ID:xTmNdZhf0.net
    ・かりゆし58
    沖縄で「めでたい」を意味する言葉を冠するロックバンド。
    ドラマ「銭ゲバ」の主題歌となったシングル「さよなら」がオリコン10位にランクインし、ブレイク。
    現在は沖縄を中心にワンマンを展開するなど、コンスタントに活動を継続中。

    https://www.youtube.com/watch?v=Quv9IhgPswc



    141:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:21:07.112ID:DelD8ZVF0.net
    Sowelu
    ICONIQ
    デイアフタートゥモロー
    フェイレイ
    平川地一丁目
    三枝夕夏
    福原美穂
    林明日香
    伊藤由奈
    ガールネクストドア

    あとは調べてくれ



    145:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:26:08.381ID:xTmNdZhf0.net
    ・ステレオポニー
    アニソンタイアップが非常に多い3ピースガールズバンド。
    デビュー曲「ヒトヒラのハナビラ」が「BLEACH」主題歌となり低空飛行ながらヒットし、
    続く「泪のムコウ」が「機動戦士ガンダムOO」のOPに起用され、オリコン2位を獲得。
    しかしその後オリコンTOP10入りしたシングルは僅かに1作。
    2012年に解散後、ボーカルとそれ以外の3人で別々のバンドで活動中。

    https://www.youtube.com/watch?v=ytGLulLl8Xo



    147:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:29:43.524ID:Z78OtET+0.net
    同時期に二発が一発屋になるならモンパチも一発屋


    144:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:23:06.642ID:VkthXHaa0.net
    なんでもかんでも一発屋だな


    146:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:26:57.249ID:fS9t1yZVM.net
    一発屋かどうかなんて結果論だし本人らのこと思うと悪く言う気にはなれんわ
    2000年以降にデビューしたのは本当に大変だと思う



    150:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:32:50.565ID:oX/bwDzI0.net
    一発も当ててないのに10周年とかベストアルバムとか出してるバンドもいるけど副業とかしてんのか


    152:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:33:38.521ID:xTmNdZhf0.net
    ・青山テルマ
    Souljaとのフィーチャリングナンバー「ここにいるよ」と、
    そのアンサーソングである「そばにいるね」で大ブレイク。後者はオリコン1位を獲得。
    翌年リリースの「何度も」もヒットし、その年の紅白歌合戦にも出場。
    現在は地方のイベントに精力的に参加している。

    https://www.youtube.com/watch?v=M80XXxMKFWw



    154:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:37:29.213ID:uaIWPlmRd.net
    あと175Rも


    155:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:41:59.469ID:xTmNdZhf0.net
    ・平川地一丁目
    林兄弟による兄弟デュオ。
    デビューシングル「とうきょう」等を収録した1stアルバムがオリコン7位を獲得。
    デビュー2年目にして陰りが見え、タイアップでも売れなくなり2008年に解散。
    弟は引退、兄は音楽活動を続けるといっていたが、2015年現在消息不明。

    https://www.youtube.com/watch?v=50rRkmMf78w



    159:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:51:36.934ID:xTmNdZhf0.net
    ・河口恭吾
    栃木出身シンガーソングライター。
    2003年リリースのシングル「桜」は、最初で最後のロングヒットナンバー。
    現在はリリース作品がオリコン圏外になることも珍しくなくなっている。
    地方のカフェ等でコンスタントに活動を継続中。

    https://www.youtube.com/watch?v=7kZNdnv_haM



    164:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:59:00.333ID:xTmNdZhf0.net
    ・手嶌葵
    しゃくれ顎が立派なシンガーソングライター。
    卑猥な空耳で話題を呼んだ、映画「ゲド戦記」主題歌「テルーの唄」がロングヒット。
    5年後に同じくジブリの「コクリコ坂から」の主題歌も担当するが、こちらは振るわなかった。
    現在はジブリ系のトリビュートアルバムや、イベント等に精力的に参加中。

    https://www.youtube.com/watch?v=sKB33MoR8ac



    166:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 19:59:47.504ID:aw9Ejm520.net
    一番の一発屋はScatmanだと思う


    167:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:05:44.489ID:xTmNdZhf0.net
    ・センチメンタル・バス
    アフロな女性ボーカルと男性キーボードの2人組。
    デビュー後オリコン圏外が続くが、1999年にポカリのCMソングに起用された「Sunny Day Sunday」がヒット。
    2000年に解散後も各々音楽活動を継続。

    https://www.youtube.com/watch?v=RznYkSdHTOM



    172:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:09:36.037ID:nC0ir+ZKa.net
    field of view
    41B8HDMPNAL


    179:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:16:38.452ID:dJ2PiskM0.net
    >>172
    そしたらWANDSもDEENもZARDも一発屋になるな



    192:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:32:15.620ID:nC0ir+ZKa.net
    >>179
    WANDSはミリオン三発くらい出してるし
    DEENもまだ武道館やってるくらいには人気だぞ



    173:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:10:56.038ID:xTmNdZhf0.net
    ・ROCK'A'TRENCH
    2007年結成のスカバンド。
    ドラマ「メイちゃんの執事」タイアップソング「My Sunshine」がオリコン8位を記録。
    見事にこれしか売れず、2011年に活動休止。
    現在メンバーが以前所属してたバンドの復活ライブをやったりするも、目立った活動はない。

    https://www.youtube.com/watch?v=9epti4epsng



    174:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:11:07.469ID:dJ2PiskM0.net
    マリオのBGMに合わせて歌ってた奴ら何だっけ


    191:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:31:37.998ID:WUBIkHPn0.net
    >>174
    トンガリキッズかとおもた

    https://www.youtube.com/watch?v=RydB6TA41P0



    202:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:50:23.534ID:dJ2PiskM0.net
    >>191
    それだ
    サンクス



    175:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:12:22.985ID:rt4/xNm/d.net
    ほとんど知ってる一発屋でワロタ


    181:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:18:10.496ID:Le1PQLSF0.net
    曲の知名度は一丁前なのに売り上げが伴ってない
    君が好きだと叫びたいでおなじみのBAADさんはどうするよ



    183:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:20:01.241ID:xTmNdZhf0.net
    ・RYTHEM
    女性2人によるシンガー、コーラスデュオ。
    自閉症をテーマにしたドラマ「光とともに・・・」主題歌「万華鏡キラキラ」でブレイク。
    しかしその勢いは次作の「ホウキ雲」までに留まり、以降は低空飛行を続ける。
    2011年に解散後は、各々ソロ活動に専念。

    https://www.youtube.com/watch?v=5gVoHMXdBeE



    185:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:24:02.291ID:xTmNdZhf0.net
    ・光永亮太
    シカゴ育ちのシンガーソングライター。
    メジャーデビュー作「Always」が、ドラマタイアップとなりブレイク。
    現在は兄とバンドを組み自主レーベルを立ち上げる等幅広い活動を展開。

    https://www.youtube.com/watch?v=M6m4XTziZBg
    >



    188:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:29:39.468ID:xTmNdZhf0.net
    ・COOL JOKE
    福井出身の4人組ロックバンド。
    デビュー曲「UNDO」がアニメ「鋼の錬金術師」OPに起用されヒット。
    しかしその後は売れなくなり、2006年に活動の場をインディーズに戻す。
    現在も地元福井で精力的に活動中。

    https://www.youtube.com/watch?v=PQ4p0tNZ1NI



    187:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:24:44.991ID:1O1lp4pX0.net
    長年ベニケーとモンキーマジックとデフテックしか聞かない俺としては悲しくてしゃあない


    194:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:36:54.138ID:vgAP743Qd.net
    MCハマー、TUBEは出た?
    あと一発すら当てたか微妙だが不思議に認知度のある平川地一丁目、本格音楽活動をやってたのかすら不明な仲間由紀恵withダウンローズは出た?



    195:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:37:27.788ID:e8uUqLH40.net
    サイコルシェイムは解散後、主要メンバー2人が別バンド組んで男子高校生の日常OP担当


    196:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:38:54.086ID:xTmNdZhf0.net
    ・Le Couple
    藤田恵美、隆二による夫婦ユニット。
    1997年発売の「ひだまりの詩」がオリコン2位を獲得、大ヒットとなる。
    その後2作がオリコンTOP50以内に入るも以降は圏外祭り。
    2005年に活動休止後、離婚。各々ソロで活動を継続中。

    https://www.youtube.com/watch?v=7xYtQOl3Vjw



    197:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:44:43.259ID:bklH/SBl0.net
    本当の一発屋は木山裕策だろ


    198:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:45:11.620ID:DBjagRF80.net
    >>197
    帰ろうかもう帰ろうよ~

    https://www.youtube.com/watch?v=jkasgkZSHVw



    23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:35:03.622ID:thcTHQzM0.net
    その点BUMPってすげーよな


    199:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:45:36.857ID:ez+8OoaY0.net
    バンプってよく天体観測だけで終わらなかったなー


    200:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 20:45:40.081ID:xTmNdZhf0.net
    ・北出菜奈
    ハガレンの初代ED「消せない扉」と共にデビューした現役女子高生シンガー。
    しかしそのイメージが強すぎたせいか、2ndアルバム以降は鳴かず飛ばず。
    現在はオルタナティブ・ロックバンドのボーカルとして活動中。

    https://www.youtube.com/watch?v=rO0SsF39Km8



    205:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 21:08:17.577ID:wL7vb2660.net
    一発当てて以降積極的な宣伝活動もろくにせず
    ライブに明け暮れる日々
    長きに渡り未だ現役
    それでいてたまに出すCDは週間1位
    他のアーティストからもちゃっかり慕われてる
    浜田省吾とかいう究極の勝ち組

    3fcbce0c2f1a80416e


    208:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 21:29:31.157ID:vHLnLcFA0.net
    GIZAって一発や多くね?


    210:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 21:31:57.233ID:QMVlz9Hg0.net
    >>208
    懐かしいな
    上原あずみとか岸本早未とか三枝夕夏とかな

    愛内里菜は数発あったか



    211:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 21:33:56.185ID:vHLnLcFA0.net
    >>210
    コナンのOPとかEDによく起用されてたよね



    73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/06/08(月) 17:59:07.532ID:gCa1QGZn0.net
    一発屋を寄せ集めたアルバムが出たら買う
    ドライブで盛り上がりそう





    ライアーゲームのあの音楽に合わせて膝から崩れるの楽しすぎワロタwwww

    おちん●ん型イヤホンジャックカバー作ったったwwwwwwww

    夏の終わりを感じる画像をください(:;.:... 

    お前らが喜びそうなカーナビが発売



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2015年06月09日 00:36  ▽このコメントに返信

      直太朗を一発屋呼ばわりとか…
      どうなってんだよこいつら

      2.気になる名無しさん2015年06月09日 00:41  ▽このコメントに返信

      かりゆし1発屋とかニワカか

      3.気になる名無しさん2015年06月09日 00:44  ▽このコメントに返信

      しかしその他は鳴かず飛ばずで、2004年に活動休止。

      鳴かず飛ばず(笑) 腹を抱えて笑ったわ。
      ためしに意味を調べてみろ。100%誤解してるから。
      ついでに「なし崩し」「失笑」あたりもな。

      4.気になる名無しさん2015年06月09日 00:47  ▽このコメントに返信

      ※3
      >【鳴かず飛ばず】(中略)現在では、「これと言った仕事や活躍をしないでいるさま。ずっと目立った行いもなく、人から忘れられたようになっているさま」の意味で用いられる(はてなダイアリーから引用)

      別に間違っちゃいない

      5.気になる名無しさん2015年06月09日 00:47  ▽このコメントに返信

      消せない扉ってなんやねん、罪やろうが

      6.気になる名無しさん2015年06月09日 00:48  ▽このコメントに返信

      melody.の引退には泣いた

      7.気になる名無しさん2015年06月09日 00:51  ▽このコメントに返信

      最近また北出菜奈聴いてるけど良い
      Sweet frozen kissオススメ

      8.気になる名無しさん2015年06月09日 00:53  ▽このコメントに返信

      悲しいなあ

      9.気になる名無しさん2015年06月09日 00:54  ▽このコメントに返信

      聞いたことない奴が結構いるんだけど本当に1発当たってるの?

      10.気になる名無しさん2015年06月09日 00:54  ▽このコメントに返信

      早々にネタ切れしてる始末

      11.気になる名無しさん2015年06月09日 00:55  ▽このコメントに返信

      モンキーマジックの震災の復興曲がすごい良い
      Def Techのボレロもいい

      12.気になる名無しさん2015年06月09日 00:55  ▽このコメントに返信

      ムーンチャイルドとかもいたな

      13.気になる名無しさん2015年06月09日 00:57  ▽このコメントに返信

      MONKEY MAJIKが一発屋はない
      アルバムで発売前チャート1位取ってるぞ

      14.気になる名無しさん2015年06月09日 00:58  ▽このコメントに返信

      一発屋っていうと、FalcoとThe Knackを思い出すわ。

      15.気になる名無しさん2015年06月09日 01:00  ▽このコメントに返信

      ヒステリックブルーが出てなくて安心した。

      かりゆしファンじゃないけど、かりゆしは客観的に見ても一発屋じゃないと思う。

      16.気になる名無しさん2015年06月09日 01:02  ▽このコメントに返信

      上木彩矢ってモデルだったのか
      428の曲とか仮面ライダーWの曲とか好きだった

      17.気になる名無しさん2015年06月09日 01:05  ▽このコメントに返信

      ※1
      オレンジレンジとかバンプを一発屋呼ばわりする奴もいるから仕方ない

      18.気になる名無しさん2015年06月09日 01:08  ▽このコメントに返信

      アニメとのタイアップは一種のドーピングだしな
      瞬間的に普段出せないような力を得られるがその後が悲惨

      それでも上手く凌げれば長くやっていけるが
      TM西川、元MOVEのmotsuやflowとか良い感じにアニメと関わり続けて
      今後も長くやっていくだろうな

      19.気になる名無しさん2015年06月09日 01:08  ▽このコメントに返信

      休止と落ちぶれが混ざってるな。
      Crystal Kayは来月くらいから、再始動だよ。

      20.気になる名無しさん2015年06月09日 01:09  ▽このコメントに返信

      FOVを一発屋とか言ってる奴www
      ビーイングならBAADとかその辺りだろ

      21.気になる名無しさん2015年06月09日 01:09  ▽このコメントに返信

      Def Tech好きだったなあ

      22.気になる名無しさん2015年06月09日 01:13  ▽このコメントに返信

      一発屋(自分の知ってる曲が1曲くらいしかない)

      23.気になる名無しさん2015年06月09日 01:18  ▽このコメントに返信

      ハマショーとか作詞作曲で稼いでるだろ
      全然一発屋じゃないよw

      24.気になる名無しさん2015年06月09日 01:23  ▽このコメントに返信

      SunSet Swishが一発屋とかwwww
      名曲しか生んでないわ

      25.気になる名無しさん2015年06月09日 01:24  ▽このコメントに返信

      平川地1丁目

      26.気になる名無しさん2015年06月09日 01:26  ▽このコメントに返信

      上木彩矢の「もう君だけを離したりはしない」
      いい曲だからいろんな人に知って欲しいわ

      27.気になる名無しさん2015年06月09日 01:27  ▽このコメントに返信

      山田君の0930が出て来てないけど?

      28.気になる名無しさん2015年06月09日 01:28  ▽このコメントに返信

      ステレオポニーホント好きだったんだけどな

      29.気になる名無しさん2015年06月09日 01:29  ▽このコメントに返信

      脅威の土6率

      30.気になる名無しさん2015年06月09日 01:29  ▽このコメントに返信

      bennieKはコカコーラで有名になったDreamlandよりもサンライズの方が俺は良いと思うんだけどなぁ…

      31.気になる名無しさん2015年06月09日 01:31  ▽このコメントに返信

      円広志には誰も触れなかったな

      32.気になる名無しさん2015年06月09日 01:38  ▽このコメントに返信

      大抵のアーティストには芯となる世界観がないから消えるのも仕方ない
      久しぶりに平川地一丁目聴いたらすごい感動した
      家族と別れた悲しさを歌った曲が感動を生んだんだよね
      夢が叶って家族と一緒に暮らせるようになってから急にオーラが消えたもんな。

      33.気になる名無しさん2015年06月09日 01:40  ▽このコメントに返信

      一発屋の定義ガバガバすぎる

      34.気になる名無しさん2015年06月09日 01:41  ▽このコメントに返信

      Siam shadeが出てないとは意外、1/3の純情な感情
      大ファンだが一発屋扱いも仕方あるまい
      最近再結成して2年に1回くらいライブしてるけどなんやかんや人は集まる

      35.気になる名無しさん2015年06月09日 01:44  ▽このコメントに返信

      あおやまてるまちゃんは?

      36.気になる名無しさん2015年06月09日 01:44  ▽このコメントに返信

      まぁメジャーデビューしてるだけでも凄いんだけどね

      37.気になる名無しさん2015年06月09日 01:45  ▽このコメントに返信

      米6 ワイもや 雅だけは許さへん…

      38.気になる名無しさん2015年06月09日 01:49  ▽このコメントに返信

      あ、あ、あ、秋葉原です
      みたいな曲なんだっけ

      39.気になる名無しさん2015年06月09日 01:50  ▽このコメントに返信

      三木道三はDOZAN11って改名して去年から復活したけど、正直アルバムの曲にたいしたもん無いわ。むちゃくちゃやんけだけ懐かしくて良かった。残念すぎる。

      40.気になる名無しさん2015年06月09日 01:52  ▽このコメントに返信

      ベニーKの曲好きだったな〜。心オ⚪︎ニーも言うても永遠語り継がれるレベルの名曲や

      41.気になる名無しさん2015年06月09日 01:52  ▽このコメントに返信

      ベニーKは復活してほしい

      42.気になる名無しさん2015年06月09日 01:53  ▽このコメントに返信

      One hit wonder
      っていう洋楽の一発屋を集めたアルバムがあってだな

      43.気になる名無しさん2015年06月09日 01:55  ▽このコメントに返信

      この場でさえ名前が挙がらないL⇔Rって一体

      44.気になる名無しさん2015年06月09日 02:00  ▽このコメントに返信

      マイシャロナーーーー

      45.気になる名無しさん2015年06月09日 02:02  ▽このコメントに返信

      Monkey Majikは一発屋ではないやろ
      「ただ、ありがとう」は未だに結婚式では定番

      46.気になる名無しさん2015年06月09日 02:03  ▽このコメントに返信

      アンダーグラフ全然聞いてなかったけど、
      弱虫ペダルのEDいい曲だなーとおもって調べたらアンダーグラフで吃驚した。
      そういえばこういう声だったわ…

      47.気になる名無しさん2015年06月09日 02:05  ▽このコメントに返信

      消せない扉ってなんだよ。罪だろ

      48.気になる名無しさん2015年06月09日 02:12  ▽このコメントに返信

      モンマジ一発屋は無いわーちゃんとコンスタントにアルバム出してるし、ちゃんと売れてるぞ

      49.気になる名無しさん2015年06月09日 02:13  ▽このコメントに返信

      PENICILLINは花園キネマが好き

      50.気になる名無しさん2015年06月09日 02:14  ▽このコメントに返信

      ベニーケー本当好き
      復活しねぇかなぁ…

      51.気になる名無しさん2015年06月09日 02:19  ▽このコメントに返信

      Scatmanが一発屋?日本での売れ行きで話してんじゃねぇよバカが。
      あとFOVが一発屋なら、あの世代一帯一発屋で溢れかえるわ。

      52.気になる名無しさん2015年06月09日 02:21  ▽このコメントに返信

      結局、ほんとに一発だけ当てて解散および活動を辞めた人以外は、解釈に差が出るから一概には言えんな。
      KANとかも世間では一発屋の代表みたいに言われてるけど、ミスチルとかあの界隈の音楽が好きな人からしたらむしろ大物扱いだし。

      53.気になる名無しさん2015年06月09日 02:22  ▽このコメントに返信

      GLAYとかですら20万ライブだけの一発屋とかいいそうなノリだな

      54.気になる名無しさん2015年06月09日 02:26  ▽このコメントに返信

      ※34
      SIAM SHADEは一発屋じゃないだろ…「Dreams」とか「せつなさよりも遠くへ」とかはヒットしたぞ

      55.気になる名無しさん2015年06月09日 02:27  ▽このコメントに返信

      一発当てればカラオケの印税で一生暮らせるんじゃない

      56.気になる名無しさん2015年06月09日 02:28  ▽このコメントに返信

      BUMPはorbitel periodまでのアルバムに必ず誰しも分かる曲が1つは入ってるからスゴイわ(天体観測、sailingday、カルマ)

      コスモノートからはファンじゃなきゃ知らないの増えたけどどれを取ってもファンにはたまらん良曲なんやねんな

      57.気になる名無しさん2015年06月09日 02:32  ▽このコメントに返信

      >>30
      オイコラふざけんな(´・ω・`)
      ロマンス発売の98年に出した4枚のシングルはそこそこ売れてるしライブ中心だからテレビに出ないだけなんだよ
      ソロ活動も多いんだぞ

      58.気になる名無しさん2015年06月09日 02:32  ▽このコメントに返信

      一発屋の定義ガバカバじゃねぇか
      一曲だけオリコントップ10であとは全部3桁とか圏外ぐらいじゃないと一発屋とは言えんだろ

      59.気になる名無しさん2015年06月09日 02:33  ▽このコメントに返信

      真の一発屋はBluem of Youth

      60.気になる名無しさん2015年06月09日 02:35  ▽このコメントに返信

      今もそれぞれの活動追っかけてるからRYTHEMが出てきてびびったわ

      61.気になる名無しさん2015年06月09日 02:36  ▽このコメントに返信

      メロディーかわいかったよな~

      確かスバルのCM出てきて嬉しかった記憶がある

      62.気になる名無しさん2015年06月09日 02:37  ▽このコメントに返信

      GIZAで菅崎茜忘れてないかえっ?笑っ

      63.気になる名無しさん2015年06月09日 02:39  ▽このコメントに返信

      このまとめだけで30分以上楽しめた

      64.気になる名無しさん2015年06月09日 02:42  ▽このコメントに返信

      GAOは、いくつか当てたんだっけか

      何年か前、ヒップホップやってるみたいな
      話があったが

      65.気になる名無しさん2015年06月09日 03:01  ▽このコメントに返信

      真の一発屋は鼠先輩やろ!
      忘れ去られてる当たりがもうかなりの花火っぷり!
      ってか、2ちゃんの音楽通はアニオタしかおらんのか?タイアップや主題歌だけで一発屋って、全然、無知やん。

      66.気になる名無しさん2015年06月09日 03:07  ▽このコメントに返信

      ネズミ先輩の身の引きかたは美しい
      とおもったら引退詐欺でグダグダフェイドアウト

      67.気になる名無しさん2015年06月09日 03:14  ▽このコメントに返信

      ×一発屋=才能枯れとるワロタwwwww
      ○一発屋=才能無かったんだな…

      68.気になる名無しさん2015年06月09日 03:21  ▽このコメントに返信

      キンモクセイが出てなくてよかった

      69.気になる名無しさん2015年06月09日 03:33  ▽このコメントに返信

      crystal kに関しては黒人入ってるから上手い雰囲気あるけど実際そんなに上手くない
      ブサイクやしもう無理や

      70.気になる名無しさん2015年06月09日 03:42  ▽このコメントに返信

      ※31
      本人も認めてネタにしてるのにな

      71.気になる名無しさん2015年06月09日 03:44  ▽このコメントに返信

      Sowelはどこにいったんだ

      72.気になる名無しさん2015年06月09日 03:44  ▽このコメントに返信

      RYTHEMは高校のOGって知った時嬉しかったなぁ笑

      73.気になる名無しさん2015年06月09日 04:09  ▽このコメントに返信

      TUBE出た?とか言ってる奴はどこの国のひと?

      74.気になる名無しさん2015年06月09日 04:37  ▽このコメントに返信

      三木道三の一生いっしょに〜ってあの曲に聴いて感動して、俺は彼女との愛と人生とレゲエについての考え方が変わった!マジライフタイムリスペクト!とかほざいてたあいつ元気かなあ。
      その後、聴いてたのがモー娘。のサマーレゲエレインボーでこれまた笑ったなあというおっさんの思い出

      75.気になる名無しさん2015年06月09日 04:52  ▽このコメントに返信

      ヨルクライム
      じゃなくてヒルクライムはしゃんぷう!で盛り返せなかったな

      76.気になる名無しさん2015年06月09日 05:04  ▽このコメントに返信

      てかアイドル除外したら2000年以降一発屋だらけじゃねーか・・・

      77.気になる名無しさん2015年06月09日 05:36  ▽このコメントに返信

      いやぁー懐かしい…
      RAKEも活動休止しちゃうから、5年後な一発屋とか言われんのかな
      宇宙兄弟のエンディングとか大好きなんだが

      78.気になる名無しさん2015年06月09日 06:18  ▽このコメントに返信

      サムエル歌上手いんだけどな
      フォーク好きな人らだったから時代に合わなかったのかね

      79.気になる名無しさん2015年06月09日 06:30  ▽このコメントに返信

      SunSetSwishが一発屋は無理あるやろ

      80.気になる名無しさん2015年06月09日 06:57  ▽このコメントに返信

      BONNIE PINKは、ヘブンズキッチンとか、るろうに剣心のEDとかあるだろうに。

      81.気になる名無しさん2015年06月09日 07:01  ▽このコメントに返信

      世間一般的一発屋でもどこかで活動してるんだね。

      82.気になる名無しさん2015年06月09日 07:06  ▽このコメントに返信

      一発屋ですら無い奴多すぎ

      キニ速の全記事一覧

      週間ページランキング

      気になる

      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      はてなブックマーク
      3日間集計逆アクセス
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ