ニュース
Appleのストリーミング音楽配信「Apple Music」は6月30日開始。月額9.99ドル
(2015/6/9 04:20)
米Appleは8日(現地時間)、ストリーミング形式の音楽配信に対応した「Apple Music」を発表した。[ミュージック(Music)]アプリに、ストリーミング音楽配信やインターネットラジオなどの機能を統合し、6月30日より100カ国以上でスタートする。米国での月額利用料は9.99ドルだが、最初の3カ月は無料。また、家族6人で共有できるファミリープランは14.99ドル。
Apple Musicは、iPhoneやiPadのほか、MacやWindowsのiTunesでも利用可能。Apple TV対応やAndroid版の提供は今秋を予定している。なお、日本でのサービス開始時期については、9日午前5時現在確認できていない。
[ミュージック]アプリにストリーミングの新音楽配信サービスを統合。iTunes Storeで購入した曲やリッピングした曲などのデバイス内の楽曲のほか、3,000万曲以上の楽曲をストリーミングで楽しめる。Appleやミュージシャンが用意した多くのプレイリストも再生できる。
For You機能として、好みのジャンル、アーティストを選択して、自動でプレイリスト再生する機能を提供。Siriからの直接楽曲再生などにも対応する。
インターネットラジオ機能「Beats 1」も特徴。24時間/7日間のラジオステーションをLAやニューヨーク、ロンドンの人気DJを中心に展開。また、Beats 1上だけのアーティストインタビューなども提供するという。インディ・ロックやフォークなど好みのジャンルごとのネットラジオも提供する。
Apple Music Connectと題して、ファンとアーティストの交流も促進。バックステージフォトや歌詞、ビデオなど最新楽曲の関連情報を提供。ファンはアーティストの投稿にコメントしたり、FacebookやTwitterでシェアできるという。
2003年にiTunes Music Store(現iTunes Store)を立ち上げ、iPodともに音楽配信市場を席巻したAppleだが、近年はSpotifyに代表される定額制のストリーミング音楽配信サービスが急伸。iTunes Storeにおける楽曲ダウンロード数の減少も伝えられている。そうした中、Appleは、2014年5月にヘッドフォン/イヤフォンやスピーカーを手がけるBeats Electronicsを買収し、同社の音楽配信サービスBeats Musicを取得。今回のApple MusicにおけるBeats 1などに繋がっている。
なお、日本国内においても定額制の音楽配信サービスが増えており、KKBOXやレコチョクBestに加え、5月29日には「AWA」がスタート。さらに「LINE MUSIC」も近日スタート予定としている。
2015年6月9日
- Appleのストリーミング音楽配信「Apple Music」は6月30日開始。月額9.99ドル[2015/06/09]
- Apple、秋にiOS 9を提供。iPadでブラウザ+動画の子画面表示可能に[2015/06/09]
2015年6月8日
- 連載藤本健のDigital Audio Laboratoryハイレゾでリアルな5ch収録への新たな挑戦。再生機器ももうすぐ充実? [2015/06/08]
- 小型Bluetoothレシーバ「Noble BTS」。NOBLE Audioイヤフォン向け短ケーブル同梱[2015/06/08]
- PCスピーカーの“枠”を超える音質を体験、クリプトン・KSシリーズの読者試聴会[2015/06/08]
- fhana初のアナログ盤、レコードプレーヤー「Archive LP」と500台限定セット[2015/06/08]
- 360度再生のBluetoothスピーカー「BeoPlay A2」、筐体に銅を加えた新色[2015/06/08]
- AK100II花澤香菜コラボモデルにオリジナルハイレゾ音源を収録。楽曲はMili[2015/06/08]
- Wadia、70万円のデジタルステレオパワーアンプ「a315」。モノラルも[2015/06/08]
- e-onkyo週間ハイレゾベスト10オーディオチェックCDハイレゾ版やUNAMAS、山崎まさよし(5月28日〜6月4日)[2015/06/08]
- GRADOとRHAのイヤフォンが最大40%値上げ。GR8eやT10iなど[2015/06/08]
- AudioQuest初のヘッドフォン「NightHawk」が6月下旬発売に。2度目の延期[2015/06/08]
- ソニー、2.1chシアターボード「HT-XT100」を発売延期。生産遅れのため[2015/06/08]
- AV Watchアクセスランキング【2015年6月1日〜6月7日】[2015/06/08]
- e-onkyoハイレゾ配信情報Jon Bon Joviら参加の「Finding Neverland」など(6月8日)[2015/06/08]
- ダイジェストニュース(6月8日)[2015/06/08]
2015年6月5日
- ミニレビュードラマ録画に福音? シャープの新提案「ドラ丸」を試す[2015/06/05]
- ボーズ、喋るようになった新小型Bluetoothスピーカー「SoundLink Mini II」[2015/06/05]
- 長尺のハイレゾ音源もパッケージ化可能に。iVDR規格拡張[2015/06/05]
- マクセルのiVDRプレーヤーが、8月にハイレゾ対応。192kHz 5.1chのVer.2.40準拠に[2015/06/05]
- LGの55型曲面フルHD有機EL TV「55EC9310」は6月5日発売。約398,000円[2015/06/05]
- ボーズのNCイヤフォン「QC 20」、カラー&リモコン変更の新モデルに[2015/06/05]
- ARIA全シリーズが12月から順次BD-BOX化。新作「The AVVENIRE」収録[2015/06/05]
- シャープ、500GB HDD+BDレコーダ内蔵24型TV「AQUOS R30」[2015/06/05]
- TSUTAYAが6店で同人CDのレンタル開始。niconico人気作中心に100タイトル以上[2015/06/05]
- Apogee、左右計8ch DAC搭載のスティック型ヘッドフォンアンプ「Groove」[2015/06/05]
- microSDに録音できるポケットラジオ。FM補完放送対応[2015/06/05]
- e☆イヤホン、ヘッドフォンの断線修理やバランス化カスタマイズのサービス本格化[2015/06/05]
- NuForce、高効率の小型ステレオパワーアンプ「STA-120」[2015/06/05]
- 映画ドラえもん「宇宙英雄記」が8月BD化。"ミウラ折り"ポスター封入[2015/06/05]
- e-onkyoハイレゾ配信情報安達久美 club PANGAEAの新作/ベスト盤など(6月5日)[2015/06/05]
- 「Blu-ray発売日一覧」6月4日の更新情報[2015/06/05]
- ダイジェストニュース(6月5日)[2015/06/05]