凡ソ弐〇五
about | main (pict /
text) |
link |
memo

スポンサーサイト
--.--.--.-- --:-- *
スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

10周年ありがとうございます
2015.04.22.Wed 23:55 *
連絡
今年は身長も視力も若干下がっていた井津です、こんばんは。
本日をもちまして、当サイト「凡ソ弐〇五」が(通算)10周年を迎えることが出来ました。
間違っていたら恥ずかしいな、と思って何度も確認したのですが、紛うことなく10年目でした。
無事に巡って来たという感慨が5割、まだ続いてるのかよという驚きが5割という感じです。
この10年の間、当方に足を運んで下さった皆様、本当にありがとうございます。
5年を越えた時に「5年後はどうなってるんだろう」と思っていたのが嘘のようです。
途中でURLや名前が変わったり、更新のペースが変わったりしましたが、ご覧の通り何とか続けて来れました。
あと2、3年くらいはいつものペースで続いていく気がしています。
これからも気が向いた時にのそ~っと更新するので、皆様も思い出した時にふら~っと立ち寄って頂ければ幸いです。
私もそういうゆったりした場所にしたいですし、来て下さる方にもそういう場所だと思って頂けたらと思っています。
緩やかな雰囲気の中にある細々とした「変化」を楽しんで頂けるように精進して参ります。
至らない部分も多々ありますが、今後もどうぞ宜しくお願い致します。
今月中には間に合わないかもしれないのですが、後々絵や文など上げていきたいと思います。
(今年から「配布」という形でなく「展示」という形になりますが)
春先はお忙しい方も多いと思いますので、皆様どうぞご自愛下さい。
2015年4月22日
井津マコト

更新のお知らせ
2015.04.20.Mon 02:45 *
更新

ご無沙汰しております息してます!
そこまで環境が変わった訳でもないのに適応に各種手続きにと忙しい毎日を送っています(進行形)
脳内で色んな物質出まくりです。
かつて先人たちは「文系は暇だ」と言ったがあの話には個人差がある。今年度も空いた時間に更新して行ければと思います。
というわけで本日分の更新のお知らせです。
▼絵を1枚、らくがきを3枚上げました。
椿の絵を去年から描き損ねていたので、ようやく描けてうれしかったです。
と言いつつも1年経過していることに対して驚きを隠せません。
▼(今週中に更新できるか分からないのですが)近いうちに10周年のご挨拶だけでもできればな~と思っております。

更新のお知らせ
2015.02.22.Sun 23:20 *
更新

テスト期間中に描いたらくがき
大体目が死んでたり血迷ってたりするので、落ち着いてから眺めてると面白いです。
例によってご無沙汰しております。
学校関連の用事が済んで長い休みに入ったので、こそこそ戻って来ました。
部屋の掃除とか積読本の消化とか色々やることあるんですけど、年末年始よろしく自堕落な生活送ってます昼まで寝るのめっちゃ楽しい。
というわけで今回分の更新のお知らせです。
▼サイトのデザインを変えました。リンク等の不具合がありましたらお知らせください。
字間を前より少しだけ広めにしたので、自分では若干見やすくなったと思っているのですが、気のせいでしたらすみません。
▼メインページのメニューを絵と文で分けてみました。ぶ、文章ォ…お前。
▼絵を3枚(うち2枚はらくがき)上げました。
肩の力抜いて描くの久し振りだったので楽しかったです。
怒涛の勢いでラフが増えてるので、出来上がったらぼちぼち上げて行きたいです。

更新のお知らせ
2015.01.07.Wed 00:28 *
更新

去年の今頃に描いたらくがきが出てきました、猫と添い寝したかったみたいです。
七草粥を買ってはしゃいでいる井津です、こんばんは。
一パックに七草がまとめて入っているものもあったのですが、値段が高かったのでレトルトにしました。
いつか自分で作りたいです。次回は財布の中身を確認してから家を出ます。
今日は早目に更新のお知らせです。
▼年賀状をmainに収納しました。
ありがとうございました!
▼らくがきを2枚上げました。門の向こうの人たちです。
▼更新履歴には載せていませんが、前回更新した文の方で盛大な誤字を発見したので、何箇所か修正しました。
指摘して頂いても自分で気付いても恥ずかしいものは恥ずかしいですね! 以後気を付けます。
2月末くらいまで例によって学生生活をエンジョイ(※テストとレポート的な意味で)するので、更新速度が遅めになります。
覗いて下さっている方には申し訳ございませんが、気長にお待ち頂ければ、と思います。

来る年(更新のお知らせ)
2015.01.01.Thu 23:58 *
更新

明けましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。本年も宜しくお願い致します。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
▼トップページにて年賀絵を公開しました。
1月7日まで置いておきますので、宜しければご自由にお持ち帰り下さい。
▼今年一発目の更新になんとか間に合わせることが出来ました。
こ、今回はわりと余裕を持って描けた方です……ドラマは穏やかに見れました! 内容は穏やかじゃなかったですけど。
▼2年振りくらいに、干支擬人化(干支から連想したキャラ)をテーマにして描きました。
画面左下の子です。
▼2008年(子年)から続けて来て、地味に7年くらい経ちました。
だいぶテーマが逸脱してしまって「最早干支とか年賀状とか関係ないだろ」と自己嫌悪する所まで来てます。
元々リアルな動物が描けないことを理由に始めたのですが、7年経ってもやってるとは思いませんでした。
今年はあまり考え過ぎず、手の空いた時にのんびり更新して行きたいと思います。
宜しければまたお付き合い下さい。
▲上へ
[
bom205
]