360 Security - アンチウイルス & ブースト

360 Security : アンチウイルス、タスクキラー、データ通信量などスマホを総合的に管理

2015/6/8 21:00

com.qihoo.security_00

【アプリの特徴】

  • タスクキラー、不要ファイル削除、アンチウイルスがメイン機能
  • スマホを総合的に管理
  • モバイルデータ通信の通信量も管理でき、使いすぎ防止にも




360 Security - アンチウイルス & ブースト
価格:無料

ブースト機能でスマホの動作を軽く

com.qihoo.security_01

『360 Security – アンチウイルス & ブースト』
アプリを起動すると「ブースト」が作動します。いわゆるタスクキラー機能のことで、独自のアルゴリズムを使ってバックグラウンドで動いているプロセスをカットしてくれます。

今回は直前までゲームアプリをいくつか起動していたこともあってか、元々少し重めでした。「85%加速する」の表示の通り、実行後は動作が軽くなったように感じました。


不要ファイルを削除する

com.qihoo.security_02

「クリーンアップ」では、スマホ内の不要なファイルを削除してくれます。

不要なファイルとは、ジャンクファイル(空フォルダなど)やキャッシュファイルなどです。キャッシュファイルがあると起動時に素早く起動してくれますが、あまり溜まりすぎるとスマホの動作が重くなってしまう場合があるので、定期的にクリアしたほうが良さそうです。

もし消したくないアプリがある場合は、チェックマークを外しておけば削除されません。


端末内の脅威を監視

com.qihoo.security_03

端末内にマルウェアなどがないか「ウイルススキャン」でチェックします。このように端末全体をスキャンするほか、リアルタイムで監視して問題がある場合はアラートも出してくれます。

初回起動時は、この「ブースト」「クリーンアップ」「ウイルススキャン」の3つを流れ作業で行います。


スマホを総合的に管理

com.qihoo.security_04

これまで紹介した3つの機能に加え、ケータイお探しやアプリ管理、ブロッカー機能なども搭載し、スマホを総合的に管理することができます。

「アプリ管理」では、アプリのアンインストールやSDカードへの移動機能があり、これを利用することで本体容量を確保することができます。「ブロッカー」は迷惑電話やスパムSMS対策を行えます。


モバイルデータ通信量の管理

com.qihoo.security_05

また、LTEや3G通信の通信量を管理できます。自分の加入しているプランの通信量をセットしておけば、これまでの使用量と残量を把握でき、セットした値に近づくとアラートで知らせてくれます。

アプリごとの使用量もチェックできます。あまり使っていないはずのアプリが実は裏で多く通信していた、なんてこともあるので、定期的にチェックしてみるのがよさそうです。



これだけ多くの機能があるので、例えば既にタスクキラーアプリとアンチウイルスアプリとで別々のアプリを使用している場合、このアプリへ統合を考えても良さそうですね。もしものときに備えて使えるアプリです。





360 Security - アンチウイルス & ブースト
価格:無料

アプリ名 360 Security - アンチウイルス & ブースト
価格 無料
対応OSAndroid 2.2 以上
バージョン 3.2.3
デベロッパー名 Qihoo 360 (NYSE:QIHU)
レビュー日 2015/06/05
QRコード
(Google Playストア検索)
qrcode




タグ: , , , , , ,

※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
※記事および画像の無断転用を禁じます。

 

jizenn02
2014ranking02
home.customize02
sumahonokotu02
koryaku.matome
kaden.banner

Facebook