【動画】三社祭の「宮出し」=日吉健吾撮影
[PR]

 東京・浅草神社の三社祭で17日、三つの本社神輿(みこし)が街を練り歩いた。担ぎ手と観光客でにぎわい、下町に威勢のいいかけ声が飛び交った。

 午前5時50分、「宮出し」で神輿が一斉に持ち上げられると、法被姿の男女が代わる代わる担いだ。地元の会社員阿部奨(すすむ)さん(54)は「最高に気持ちよかった。1年間、健康でいたいね」と額に汗をにじませていた。

 神社によると、3日間で185万人の人出があった。