蹴球探訪
英に逸材16歳「夢は日本のフル代表」
サイ・ゴダード(3月18日)
トップ > 中日スポーツ > プロ野球 > 紙面から一覧 > 記事
【プロ野球】おかわり3戦連発18号トップ2015年6月8日 紙面から
◇西武9−3DeNA西武が2分けを挟んで3連勝を飾った。1−1の3回に森の左前打で1点を勝ち越すと四回には中村の18号2ランなど4長短打で4点を加えた。郭俊麟は6イニング1失点で4月5日以来の3勝目を挙げた。DeNAは1分けを挟み4連敗。 大好きな横浜で、おかわり君が3戦連発だ。リードを3点に広げて迎えた4回2死一塁。西武・中村がフルカウントから内角高めの真っすぐを「いただきます!」とばかりに左翼席中段へ運び去った。レフトの筒香も見送るだけの完璧な18号2ラン。交流戦最多の通算本塁打数を66本に伸ばした。試合後は報道陣に「どうしたの?」とボケを一つかます余裕もあった。 これで大阪桐蔭高の後輩、日本ハムの中田とリーグトップで並んだ。58打点は単独トップ。DeNA戦は横浜時代も含めて通算20本塁打に達した。両翼までの距離が約94メートルと短い横浜スタジアムでは14本目。中村本人は「たまたま」と謙遜するが、田辺監督は「好きな球場は力まなくていい。狭い分、つかまえれば入るだろうという気持ちがあるんじゃないかな」と心理面を推測した。 今季はメモリアルイヤーだ。通算300本塁打まで残り10本。通算1000安打は残り38本に迫った。2つの大台について開幕前から「ホームラン(300号)の方が先のような気がする」と中村は口にしていたが、得意の交流戦で12戦7発。もはや手が付けられない。量産態勢に入った主砲が自らの予言を実現させる勢いだ。 (山田孝人) PR情報
|