関連資料
■最終更新 2014年12月15日
HOME>関連資料
障害者の権利に関する条約
- 障害者の権利に関する条約 (日本政府公定訳)<外務省サイトへリンク>
- 障害のある人の権利に関する条約 仮訳 (川島聡=長瀬修 仮訳(2008年5月30日付))
<点字データ(BASEファイルダウンロード)>
※右クリックなどで、「対象をファイルに保存」して下さい。
- 障害者の権利に関する条約(日本政府公定訳)(54KB)
- 障害のある人の権利に関する条約 仮訳(川島聡=長瀬修 仮訳(2008年5月30日付))(58KB)
障害者権利条約関連資料
- 障害者権利委員会手続規則(JDF仮訳)
- 障害者権利条約第35条に基づき締約国によって提出される文書に関する指針(JDF仮訳)
アジア太平洋障害者の「権利を実現する」インチョン戦略
<点字データ(BASEファイルダウンロード)>
※右クリックなどで、「対象をファイルに保存」して下さい。
- 閣僚宣言およびインチョン戦略(JDF仮訳)(53KB)
障害者差別解消法に関する資料
- 「障害者差別解消法ってなに?」パンフレット(PDF 4.29MB)
- 「障害者差別解消法ってなに?」パンフレット(TXT 12KB)
<点字データ(BASEファイルダウンロード)>
※右クリックなどで、「対象をファイルに保存」して下さい。
- 「障害者差別解消法ってなに?」パンフレット(13KB)
<デイジー版データ(zip形式圧縮ファイルダウンロード)>
- 「障害者差別解消法ってなに?」パンフレット(18.3MB)
※ダウンロード後のフォルダ名は、kaishouhouMRです。
【使用方法】
1.タイトルをクリックするとダウンロードが始まります。
2.ZIP形式に圧縮していますので、解凍してください。
3.フォルダ内にある「DERE.exe」ファイルを実行してください。デイジー図書が再生します。
障害者権利条約関連リンク
<各団体による障害者権利条約批准に関する声明>
- 全日本ろうあ連盟 「障害者の権利条約批准に寄せて」
- 日本障害者協議会 「障害者権利条約の批准にあたって(声明)」
- 全国「精神病」者集団 「障害者権利条約批准にあたって」
- 障害者の生活保障を要求する連絡会議 「障害者権利条約批准にあたっての声明」
<各団体による特集ページ>
- ろうあ連盟 国連「障害者の権利条約」関連邦訳資料
- DPI日本会議 DPI Vooo!
- DPI日本会議 障害者の権利条約制定へ向けて
- 全難聴 国連inNY 現地リポート
- 全障研 障害者権利条約を考える
- リハ協 「国連障害者の権利条約」
- 全国「精神病」者集団「障害者権利条約を学ぶために」
<その他のリンク情報>