2015年6月8日03時00分
いすみ鉄道で7日、県立大多喜高校の生徒によるマンドリン・ギター列車が走った。いすみ鉄道の存続を願って始めて、今年で8年目。満員となった列車の乗客を楽しませた。
演奏したのは同校のマンドリン・ギター部(志村侑里香部長、24人)。大多喜~大原~上総中野~大多喜を走る車内で約2時間、カノンやキラキラ星変奏曲、荒城の月など25曲を演奏した。
最初の年の部長だった茂原市の会社員遠藤将さん(23)も乗車した。「演奏する部員も増えたし、お客さんも増えた。今日は感激しました」と話した。
おすすめコンテンツ
PR比べてお得!