2015年06月05日

松尾和弥さんへの公開質問

松尾さんにお聞きします。

私はあなたと議論したいと思っています。
しかし、あなたが言う「議論」は、どうも匿名で2ちゃんねるに投稿することだということですよね。
私は、あなたが書き散らした2ちゃんねるでの「議論」を削除し、発信者情報開示請求をするのに、えらい時間と手間と費用を必要としました。
もちろん、東京地裁に対する仮処分は、要求すれば簡単に出てくるものではありません。裁判官が吟味して、違法な書き込みと認定した記事のみ、削除命令が出されます。あなたも弁護士になりかけたのだから、そのくらいの知識はお持ちですよね。あなたがシーサー株式会社様やGMOペパボ株式会社に対して必死に出している程度の書類では足りないのです。外国法人である2ちゃんねるを提訴し、仮処分命令を得るのに、どれだけの手間をかけたと思っているんですか。

そういう場所で、あなたのいう「議論」をしてもいいということですか。
投稿者匿名で…、

「松尾和弥さんは政策担当秘書であり、民主党の公認候補者なのに、2ちゃんねるを主戦場にして議論をしていた、とんでもない候補者です。こんな人物が政治家になるなんて、ありえません。社会的に抹殺しなければなりません」

と、書いたら、それでもあなたは私を許せるんですか。
削除するのに手間と金と裁判所の判断が必要な電子掲示板に、誹謗中傷記事を掲載することが、本当に議論だと思っているのですか。

それから、私はあなたに「好きなだけ誹謗中傷記事を書いていい」などと許諾したことはありません。なのに、何であなたは違法な記事をばら蒔いたんですか。本当に東大と京大と中央大と大阪大を出られたのですか。もし私が許諾したとしても、違法な記事を書き込むことまで許諾したとでも思ったのですか?

それとも、あなたは「殴りたければ殴ってみろよ」と言われたら、相手が死ぬまで殴り続けるような愚かな方なのですか。

何度も聞きます。松尾和弥さん。あなたは杉本和巳衆議院議員の政策担当秘書だったそうですが、そんな素晴らしい肩書きをお持ちのあなたは本当に「2ちゃんねるに違法投稿をすること」を、議論だと思っていたのですか。

何なら、杉本和巳衆議院議員にもお問い合わせしますが、それがあなたの学んできた法律なんでしょうか。
posted by まつもとはじめ(犯罪被害者) at 00:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: