覚醒ラーパーティテンプレ(覚醒ラーパ)
記事

覚醒ラーパーティテンプレ(覚醒ラーパ)

最終更新: 2015-05-29 19:01:42

覚醒ラー(覚醒ラーPT/覚醒ラーテンプレパーティ)の無課金でも組みやすいサブ候補や、ダンジョンでの立ち回りなどを掲載しています。

他のパーティが見たい方はこちら

覚醒ラーPTのテンプレ

リーダーフレンド

※最終的な理想形のパーティです。
 入れ替え候補は下記に記載しています。

LS5属性同時攻撃で攻撃力が5倍。スキルを使用したターン、悪魔と神タイプの攻撃力が2倍。

パーティメンバー

モンスター名スキル
L覚醒ラー操作
S綺羅の秘女神・カーリー変換
S暴滅の威女神・カーリー変換
S神罰の審理者・メタトロン軽減
S斬魔閃神・スサノオノミコト軽減
F覚醒ラー操作

変換...ドロップ変換 操作...ドロップ操作時間を延長 
軽減...受けるダメージを軽減する

総合ステータス

HP攻撃
(全属性)
回復
プラスなし20,4801,266,9332,491
プラス最大
(+1782)
26,4201,662,9334,273

主な覚醒スキル

スキルブーストバインド耐性操作時間延長
12105

入れ替え候補

変換枠

回復ドロップからの変換スキルか、ドロップリフレッシュなどのスキルが望ましい。

ガチャ入手効果
南斗白鷺拳・シュウ全ドロップを入れ替える
ドロップ入手効果
キングマスターリング全ドロップを入れ替える
ドロイドラゴン(究極前)全ドロップを入れ替える

バインド回復枠

覚醒ラーにバインドは効かないものの、サブモンスターがバインドされた場合に使用する。

ガチャ入手効果
神書の管理者・メタトロンバインド回復
+HP回復

威嚇枠

HPの多い敵やボスなど一気に倒すことができない場合に起用しよう。

ガチャ入手効果
究極装備・時魔道士2ターン 威嚇
BAB・バットマン+SGAct・FB2ターン 威嚇
幸七羽毛ヘッドロココ3ターン 威嚇
+HP回復

エンハンス枠

パーティの育成やプラス数に自信がない場合に起用する。

ガチャ入手効果
翠氷の鎧騎士・ミューズ1ターン 2.5倍
+ダメージ

ダメージ軽減枠

先制大ダメージがあるダンジョンなどで使用する。

ガチャ入手効果
究極装備・シーフ3ターン 75%軽減

その他

ステータスなどが低いものの、最短1~2ターンでスキルを発動できるため、盤面次第では常に100倍が期待できる。

ドロップ入手効果
蒼天夜龍・
ニライカナイ
スキル発動間隔2ターン
水/闇属性枠として使用可能
聖天樹龍・
シャングリラ
スキル発動間隔2ターン
木枠として使用可能
超・ぐんまけんスキル発動間隔1ターン
木枠として使用可能

覚醒ラーPTの評価

おすすめできる点

妨害に対する耐性が高い

完全バインド耐性に加え、封印耐性/暗闇耐性を持つため、敵スキルによる妨害を受けづらい。
更に、固定ダメージスキルにより高防御力低HPの敵も容易に突破することが可能。

おすすめできない点

4~100倍とブレが大きい

スキルを使用することで100倍になるが、毎ターン発動することは難しい。そのため、フロアが多いダンジョンにはあまり向いていない。

サブが揃っていないと運用は厳しい

欠損率が高く、高度なパズル操作も要求されるため、光カーリーや闇カーリーがなければまともに倍率を発動させることができない。ラーさえ持っていれば強力なパーティを組めるわけではない。

覚醒ラーの総合評価

高難易度ダンジョン専用パーティ

パズルの難易度が高いため、上級者向けといえる。しかし、扱うことができれば、高難易度ダンジョンや回復ドロップがないダンジョンでも強力な力を発揮する。パズルの操作が多いため、高速でダンジョンをクリアすることは難しい。

比較したい多色パーティ

パズドラの関連記事

モンスターの評価一覧

テンプレパーティ一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メニュー
今日の時間割

掲示板

パーティ

リーダースキル別

モンスター

属性別評価一覧

素材一覧

究極進化情報

ガチャ/リセマラ

ゴッドフェス

ダンジョン攻略

お役立ち情報

新着/更新情報

新パーティ

更新したパーティ

新モンスター

新究極進化モンスター

新降臨ダンジョン

追加/開催予定

開催予定イベント

開催予定ダンジョン

追加予定モンスター

会員限定のコンテンツです×
このコンテンツは会員限定です。


新規登録(無料)してお楽しみください。

新規登録(無料)