夏本番、毛の処理どうしてる?
そろそろ気温も上がってきて服装も
肌の露出が増えてくるこの時期・・・
みなさんムダ毛の処理どうしてますか?
カミソリで処理したり
クリームで除毛したり
色々な処理の仕方があると思います。
しかしその方法。
すべて肌に負担がかかっちゃってますよ!!!
じゃあどうしたらいいのって?
その質問にしっかりお答えしましょう♡
せっかくならワキや腕、気になるムダ毛を無くして
おもいきり露出した可愛い服を着て来る夏に備えましょう♪
そもそもなぜ毛が生えてくるの?
原因その1 ホルモン
その原因は男性ホルモンにあります。
女性の場合でも女性ホルモンより男性ホルモンが活発だと、
ムダ毛が他の女性より濃くなってしまう場合があります。
また、歳を重ねて更年期を迎えると女性ホルモンが減少し、
その結果ムダ毛が濃くなるということもあるようです。
このホルモンバランスは過度なダイエットなどのストレスが
加わることによって崩れてしまうことがあるので、
健康的な食生活やストレスのない生活を心がけることが重要です。
原因その2 フェロモン
また、ムダ毛が生える理由としてフェロモン説もあります。
例えば、ワキ。
ワキから出る汗にフェロモンが含まれていてそれを
拡散させるためにワキ毛は生えているという説です。
そして陰毛。
実は尿にもフェロモンが含まれているのでそれを付着
拡散させる目的で陰毛は生えているという説です。
動物同士が陰部をかぎ合うのは陰部付近に付着した尿の臭いを
かぎ合っていると考えられているので、
人間もフェロモンという意味合いで陰毛が生えているのかもしれません。
他の毛と違ってワキ毛や陰毛が縮れているのも、
絡まりやすいとフェロモンを拡散させやすいためと考えられているのです。
では、ヒゲや胸毛はどうして男性にしか生えないのでしょうか。
男性はヒゲや胸毛が生えていることによって、
自分が男性であると女性にアピールしていたと考えられます。
つまり、これもフェロモンの作用なのです。
毛は体を守るため、そしてフェロモンで異性を
惹きつけるために生えてきます。
しかし、現在は体の保護には服がありますし
そもそも毛が生えていたら異性に幻滅されるような
事態にもなりかねません。
これが、今はムダ毛と呼ばれている理由なのでしょう。
レッツ☆つるつる女子!!
一生ついてまわる憎きムダ毛。
自己処理もいいですがやっぱり確実に綺麗になるには
エステサロンなどのプロに任せる事。
どのサイトを見てもメリットの方が断然多いです!
もちはもち屋じゃないですけど
悩んでいるんだったらぜひ脱毛サロンへ・・
今は昔と違って莫大な料金がかかるわけでは
ありません。
ワンコインから今すぐ脱もできちゃうんです☆
今年からサロンデビューしちゃいましょう(^O^)
そしておもいっきりオシャレして
海やライブ、たくさんのイベント制覇いちゃいましょう!