ページTOPへ

2015年06月06日更新

実力NO.1「無印良品のソファ」クオリティの高さではピカイチなんです!

いつも忙しく動き回ってる人も、オフは家でのんびりゴロゴロしたいはず。そんな時、リビングに大の字で寝られるソファがあったらいいな〜と思いませんか?おすすめは「無印良品」。そんな無印ソファの最新ラインナップをお届けします!

無印良品/ワイドアームソファ

特徴は、たっぷりワイドな大きさ。リビングにゆとりがあるのであれば「ワイドアームソファ」をチョイスしましょう。「ソファとはこういうもの」という定義は、座れば分かります!

1)ワイドアームソファ+麻混コットンカバー

本体のソファに別売りのベージュの麻綿平織カバーをかけ、さらに別売りの脚を付けました。

サラリとした肌触りは麻混ならではの爽やかさでどちらかというと「夏向け」です。とはいえ秋〜冬向けのカバーもありますからご安心を!1年を通して快適に使えます。

2)革張りワイドアームソファ+オットマン

革張りということで面倒なお手入れが必要かな?と思いきや、普段は柔らかい布で軽く拭くだけでOK。時々、市販の家具用レザークリーナーで磨くなどの革表面のケアをすれば長く愛用できます。

革製品ですが靴クリーナーやシンナー、ベンジンの使用はNGです。

無印良品ネットストア/ワイドアームソファ

無印良品/スリムアームソファ

ワイドアームソファに比べ、コンパクトに仕上がっているのがスリムアームソファ。横になるにはほんの少し小さいけれど、「狭いリビングにも置けるソファ」として大人気を博しています。

1)スリムアームソファ+綿シェニールカバー

質感のインパクト際立つシェニールは、レンガ色に近いオレンジ色をさらに暖かみのある色調にしてくれます。

このオレンジは暖炉の炎の色。安らぎの空間を生み出すこのソファで日々の疲れも癒せそうです。

2)スリムアームソファ+ポリエステル変り織カバー+オットマン

コンパクトなスリムアームソファは、今まで狭さで諦めていたコンパクトなミニマムリビングにも置くことができます。

ポリエステルの変わり織りカバーはシワになりにくい上、汚れも目立たないので小さいお子さんがいる家にも。成長したらカバーを変えてイメージ一新させることも可能です。

無印ネットストア/スリムアームソファ

無印良品/ソファベンチ

使い方によって様々な顔を持つのが無印ソファベンチ。そのクオリティの高さから成田空港第3ターミナルにも採用されました。選ぶカバーによりその表情が一変するのも面白いところです。

1)ソファベンチ+オットマン(カバー/グレーベージュxブラウン)

ソファ本体にシワになりにくいポリエステルのカバーを付けたソファベンチ。背もたれとのツートンカラーがおしゃれです。

面ファスナー(マジックテープ)なので取り外しがカンタン。オットマンの置く場所を変えることで簡易ベッドにもなるしくみ。

2)ソファベンチ+オットマン(カバー/インクブルーxネイビー)

澄み切った藍と青のコントラストが清々しいカバーを取り付けたソファベンチ。座るつもりがつい大の字でリラックスしてしまいそう。

ワイドなオットマンはマストバイ。リラックスのひと時をさらに豊かなものにしてくれます。

無印良品ネットストア/ソファベンチ

無印良品/ユニットソファ

無印のユニットソファは、「アーム付き」「アームレス」を自由に選べ、自宅のスペースに合わせカスタマイズできる嬉しいコンテンツ。リビングに合わせ大きくも小さくもでき、まさに現代社会にピッタリのシステムと言えるでしょう。

1)ユニットソファ/アーム付き+アームレス+オットマン

時とともにソファの形態もどんどん変化していきます。コーヒーテーブルはソファの前に鎮座させるもので、しかも収納なんて微塵も考えませんでした。

しかしこのユニットソファに組み込んでしまえば、場所も使い勝手も想像以上により良いものになりました。

2)ユニットソファ/アーム付き+アームレスx2+オットマン

無印ユニットソファは、購入したあとでも「足したり引いたり組み合わせたり」が思いつくままにカスタマイズできます。

カバーは人気のベーシックラインでポリエステル平織り。取り外して洗濯機で洗えます。

無印良品ネットストア/ユニットソファ

無印良品/ハイバックリクライニングソファ

リラックスソファの最高峰が「無印良品ハイバックリクライニングソファ」です。本物のリラックスはパーソナルソファにある!と無印は考えました。最大の特徴は「頭まですっぽり包み6段階まで角度調節が可能」のハイバックシステム。

頭の重さはボーリングのボールほどあると言われていますから、リラックスにはまずこの重さをリリースしましょ。

1)ハイバックリクライニングソファ(ポリエステル平織)+オットマン

腰部のリクライニング機能に加え、頭を支える部分にもリクライニング機能を付けたソファは既存のソファにはあまり見かけないものでした。

インテリアを壊さないベージュを取り入れたことで長く愛されるファニチャーとなっています。

2)ハイバックリクライニングソファ(ポリエステル平織)+ オットマン

色違いのハイバックリクライニングチェアは、ベージュと比べ、脚部分の白木とのコントラストが美しい一品。

このシリーズは2人が並んで座れる2シーター仕様もありますが、究極のリラックスはやはり一人がけの「パーソナルシート」です。

無印良品ネットストア/ハイバックリクライニングチェア

無印良品/体にフィットするソファ

ソファの置き場所が無いお家。自分の部屋でくつろぎたい!なんていう人におすすめなのが「体にフィットするソファ」です。

自由自在に形を変えるソファは、どちらかというとクッションのカテゴリー。でもたっぷりな大きさで贅沢にからだを預けることができます。

「座る」というより「寝転ぶソファ」

暖色系から寒色系まで揃い踏み。インテリアに合わせ気軽にカラーを楽しめるのも魅力です。自分のカラーを決めても楽しいかもしれません。

無印良品ネットストア/体にフィットするソファ

無印良品/リビングでもダイニングでも使えるソファ

自由にカスタマイズらくらくソファ

忙しい主婦にとって食事の時間だけがゆっくりできるとき。わずかなリラックスタイムでもこのリビングチェアならゆったりサイズのソファ並みにリラックスできます。

別売りのアームやカバーで自由にカスタマイズできるのが嬉しい。

無印良品ネットストア/リビングでもダイニングでも使えるソファ

コツ・ポイント

それぞれの家庭の用途に合わせて、様々なラインナップを展開している無印良品。競合するファニチャーブランドが激戦する中でも安定した人気を誇っている秘訣は、奇抜なコンテンツを取り入れないこと。また別売りのカバーを更新することにより、飽きずに長く使うことができます。ソファのカテゴリーによっては「2シーター」や「2.5シーター」果ては「3シーター」など細かい区分分けがなされているので、お好みに合わせ撰ぶ基準にしてください。さて、次に欲しいソファは決まりましたか?

いいなと思ったらシェア♪

関連するタグ

関連まとめ

家具のプロを探す
1 2 3 4 5 6 7 8