パリ・コルドンブルー卒業、フランス帰りのパティシエが、自然素材や身体に優しい材料を使ってのオリジナルなお菓子とデザートのレシピを公開☆ フランスの暮らしや旅先の写真もときたまUP。私のモットーはお菓子の夢先案内人です。どうぞよろしく~!




ジューンベリーとルバーブとピスタチオタルト☆
juneberry-rhuburb.jpg

露地物のルバーブとジューンベリーをタルトに。ルバーブはこの辺だとグリーンカラー。ルバーブは土壌のPHでカラーが決まるらしい。まるで、アジサイのようだけれど、日本だとグリーンになりやすいらしい。そう言えば、アメリカで庭に生えていたのはいつも赤い茎だった。ジューンベリーは小粒で甘く美味しいので、それをヨーグルトに入れたり、こうやってタルトにしたり、ゼリーにしたり。

juneberry-rhuburb2.jpg

真ん中のラズベリーはうちの庭で採れた初物!甘かったよ~!

juneberry-rhuburb3.jpg

クリームはピスタチオクリームにローズを効かせて☆

juneberry-rhuburb4.jpg

ローズとピスタチオ、とてもいい組み合わせ、もちろん甘酸っぱいルバーブやジューンベリーも合う合う!

juneberry-rhuburb5.jpg

もちろん味は、言うことなし!!!こういうのを作って食べることが出来るのは、嬉しいこと~☆

juneberry-rhuburb6.jpg

庭のラベンダーも、そしてアジサイもきれいになって来たけれど… ↓には、今朝のウォーキング時の紫陽花たち~

 皆さん、ポチと下のアイコンを押して応援してくださると、本当にうれしいです!!!どうもありがとう! 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ  ポチっと、よろしくします。

********************************************

juneberry-rhuburb7.jpg

朝5時半ごろ、うちを出る。ホリホック(タチアオイ)が満開~♪

juneberry-rhuburb8.jpg

いろんな紫陽花があって、どれもこれもチャーミング!

juneberry-rhuburb9.jpg

これは暗い紫色!初めて見た色。画面からは暗く見えないけれど、本当に珍しい色だった。

juneberry-rhuburb10.jpg

反対にこちらはベビーピンク。可愛らしい~☆

juneberry-rhuburb11.jpg

ホリホックの道。

juneberry-rhuburb12.jpg

白い紫陽花。これが一番好き。本当に見事+美しい~!

juneberry-rhuburb13.jpg

紫陽花のつぼみって極小だったんだね~!!!初めて気が付いたと思う。

juneberry-rhuburb14.jpg

もうすぐ梅雨というのが、不思議なほどの朝の青空~♪

juneberry-rhuburb15.jpg

今日も良い1日でありますように♡

june-flowery-deco4.jpg

お菓子便ですが、発送は7月31日まで受け付けることにしました。そして、6月いっぱいまでネットショップはオープンしている予定です。(物によっては、早目に打ち切るものも出て来ますが、ご了承ください) これで夏のグルメ+お菓子便は終了です。秋以降は、どうなるのか分かりません。落ち着いたら再開するのか、これで一旦停止するのか… それと、料理とお菓子教室もそれぞれ7月まで。次回は、6月18日(木)10時からの、夏の簡単+美味おうちフレンチを教える教室です。レッスン料は、ランチ+デザート+ドリンク付きで、\7,500(税別)です。参加希望の方は、左欄のメールフォームから、住所、電話番号、氏名を明記してお知らせください。

 今回のネットショップのお菓子たちは、懐かしのシリーズです。グルメ便は違いますが☆ 

 Sucre-en-RoseのネットショップへGO!  

+++++++++++++++++++++++++++++

*** お知らせ♪: 今度は、こちらのムック本、『みんなのおやつ日記』に私の10種類のお菓子が掲載されます。どれが掲載されるのかは、見てのお楽しみ~♪ ぜひ予約してくださいね!

51WBGQx13kL.jpg



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

そして皆さん~!!!すごいお知らせが!2月に発売した「レシピブログの大人気レシピBEST100」が増版となったそうです~☆ ほりゃ、私もレシピを4点ほど掲載していただいておるのですが、皆さん、まだ購入していない人はぜひこの際に♪ 人気ブロガーさんたちのレシピ満載のお料理がメインのレシピ本です!


300x250_2015040206481643e.jpg


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



icing2.jpg

『世界に一つのオーダーケーキ』だけは常時、受け付けていますので、ご希望の方は、こちらの下の方をご覧くださいね。

 オーダーケーキの内容は、このブログの『アニバーサリー』の欄をご覧ください。あるいはピンタレスト(Pinterest)で、紹介しています!

Only One-in-the-world Cakesを見てね!

http://www.pinterest.com/panipopo1/only-one-in-the-world-cakes/

すべてのケーキを紹介しきれていませんが、ボチボチ掲載することにしています。



++++++++++++++++++++++++++++++++++

 新しくPinterest(ピンタレスト)を始めました。私の写真が好きな人はどうぞ!まだまだ発展途上で、これからはお菓子、風景、小物などいろんなものを増やしていく予定です。 => http://www.pinterest.com/panipopo1/










スポンサーサイト
【2015/06/08 09:09】 タルト & パイ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム | フラワー&レースのレイヤーケーキ☆>>
comments
comment













管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url
http://poupet.blog84.fc2.com/tb.php/2457-dd53cfa2
| ホーム |