1: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:27:00.68ID:4iqF0bmP0.net

5: ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:28:59.05ID:Zq2lduYS0.net
14: ラ ケブラーダ(静岡県)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:32:13.24ID:y6+suxkK0.net
75: ダイビングヘッドバット(青森県)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:49:10.36ID:z9RmTA5r0.net
スポンサード リンク
でもお熱いんでしょう?
8: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:30:24.39ID:wBj32e/b0.net
定期的な電話OFFや充電中電源OFFとかwwwwww
10: ハイキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:31:11.61ID:yUDUyxtI0.net
物売るってレベルじゃねえ!
こんなもん売るなよ
21: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:33:35.23ID:4pNBIR8o0.net
完全に欠陥品じゃん…
24: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:34:35.79ID:ZNYeLtxj0.net
これさ、そういった不具合あることを認識した上で売ったことになるから、かなり面倒なことになるんじゃないの?
27: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:35:09.02ID:HJ//eAQw0.net
俺のAなんたらっていう数年落ちのXPERIAも凄い熱いんですが
32: フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:36:57.49ID:zxDk9EmI0.net
オクタコアだっけ
34: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:37:15.72ID:ZNYeLtxj0.net
まともな奴はZ5待つだろ。
64: ジャーマンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:47:06.61ID:QnqeJCRV0.net
ダメじゃん
68: エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:47:42.94ID:2Fmiawxl0.net
この前F-02EからF-04Gに機種変したら、あまり熱くならないし、いい感じ
まだ細かい操作が慣れていないんだが
69: エルボーバット(群馬県)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:47:51.14ID:bEBrtiFL0.netまだ細かい操作が慣れていないんだが
処理速度と熱伝導率?
71: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:48:12.33ID:SxEBkWLv0.net
これお願いと書いてあるけど 何をお願いしてんの?
78: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:50:18.90ID:4pNBIR8o0.net
>>71
不具合あるのに売らないわけにもいかず
なんかもうわけわかんないことになってんのw
不具合あるのに売らないわけにもいかず
なんかもうわけわかんないことになってんのw
75: ダイビングヘッドバット(青森県)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:49:10.36ID:z9RmTA5r0.net
熱伝導率関係ないだろ
76: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:49:31.14ID:XAKuZpZz0.net
ARROWSも熱くなるって書いてある…
88: 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:52:52.85ID:9EcPTS2j0.net
しっかしどうしてこうも欠陥あるの分かってる機種を売ろうとするのかね
この業界甘えすぎだろ
91: バズソーキック(新潟県)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:53:38.42ID:TW2HiJCX0.netこの業界甘えすぎだろ
こんな地雷を買うやつなんているの?
94: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:54:10.10ID:U1VPTrj50.net
Z3のわい、高みの見物
96: ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:54:54.40ID:SijzoAqM0.net
もうみんなiPhone買えよってことね
111: 膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:59:25.56ID:JEF1WmZo0.net
ARROWSとAQUOもタイトルに乗せとけよ
113: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:59:41.34ID:InfWO3YK0.net
で
どこの店舗よ
116: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:00:24.59ID:5uuIiai50.netどこの店舗よ
電源オフって・・・(;´Д`)元々電話機であることをお忘れか
132: フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:04:31.65ID:zxDk9EmI0.net
ARROWSのカイロ機能をパクってきたか
117: フェイスロック(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:00:48.81ID:epgVwLmq0.net
ショップ自らネガキャン
135: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:05:48.14ID:p9+rzrIm0.net
いつ完成体になるのやら
136: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:05:54.36ID:SVnJ2BAp0.net
ARROWS F05Dはドコモの店員が土下座したぐらいの試作機レベルだったろ
137: 目潰し(庭)@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:06:02.64ID:a7w2mdNn0.net
リスクを承知で買えってかw ひでぇw
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433680020/
おすすめサイトの最新記事
ガラケが消えたらこんなしょーもない問題に巻き込まれることになるのか
国産頑張れや頼むぜホント
最近ガラケーからエクスぺリアになったばかりやけど
電源OFFのままできるで?
逆に電源OFFのまま充電できない機種なんてあったの?
シャープのAQUOSは熱暴走押さえるために、コア稼働数、クロック数下げまくったんじゃなかたっけ?
そのせいでsnadora801並みのベンチになったって言われてたのに…
snadora810はどうしようもない失敗作だな
アップルやサムスンに対抗するため、出さざるおえんかっったんか‼
上司「どうして電話切ってたんだ!」
俺「充電中だったので…」
Z1fだけどそろそろ買い換えしたい
省略するなら、カタカナで書くか、せめて「snadra」にしとこうよ…
それじゃ「doragon」になっちゃうよ…
意訳:Galaxy買ってください
※15
Z3Cは大丈夫
初代Zでそろそろ買い替え考えてたけど次まで待つわ
相変わらず姑息だ
ギャラのS6はなんかサムスンのオリジナルCPU
※25
スナドラ810がアレなのは前々から言われてたことやぞ
本部がこんなアホな文書くとも思えんから苦情嫌った店舗が勝手にやってるんだな。
しかし国内メーカーばかりが対象のようだけど、本当なのかねぇ……?
チョン製とか論外だし
買った直後にZ4の情報出てショック受けてたけどZ3にしといて良かった
(察し
Z2といいこれといい何度同じこと繰り返せば気が済むんやろ
不具合多発でアップデートじゃ直せないから慌てて出したのがZ3なんだよなぁ