読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

有限な時間の果てに

平凡なイマを積み重ねてかがやくミライへ



雨の日は雨を愛そう!吉川英治の言葉

http://www.flickr.com/photos/24582142@N00/5358690322


梅雨入り

先週3日には、四国・中国地方と近畿地方で梅雨入りが発表されました。


www3.nhk.or.jp


東海や関東地方も今週には梅雨入りするのではないかと言われています。


今年もまた、じめじめとした鬱陶しい季節がやってきます。


というわけで、今週は「雨」にまつわる言葉を選んでみました。


雨を愛でる

晴れた日は晴れを愛し、
雨の日は雨を愛す。

楽しみあるところに楽しみ、
楽しみなきところに楽しむ。

吉川英治


傘は持って出かけないといけないし、服は濡れるし、...


雨が降ると、たいていの人はめんどくさく感じるのではないでしょうか。


しかし、どう感じようとも雨が降っているという事実は変えることができません。そうならば、雨を受け入れるしかありません。


雨の匂い、雨の風景、...


晴れの日とは違った世界はどこかはかなく、楽しむ余地はあります。


楽しみなきところに楽しむ。


雨の日には雨の日の楽しみ方があるのです。そして、雨の日さえも楽しくなってしまえば、あなたに楽しめないものはないという境地に達するのではないでしょうか。これは「楽しめる力」とでもいうべき素敵な力だと思います。


また、ここで出てくる晴れの日、雨の日は何かの比喩と考えても奥深い言葉になりますよ。


以上、今週の言葉でした。あとは雨の日を楽しむだけです。


それでは、またお会いしましょう。


雨の日も、晴れ男 (文春文庫)

雨の日も、晴れ男 (文春文庫)

雨の日も、晴れ男 (文春文庫)


photo by heanster