毎日カメラ
カメラと写真について
クワガタも稀少なようで、案外「いる!」もので、とくにヒラタクワガタは大型であるにもかかわらず、コクワガタに負けないくらいの数を見ます。

panasonic DMC-TZ5
今シーズン初お目見えのこのヒラタクワガタは60ミリ。
本当は木のうろの中にいたのですが、採集してから木にとまらせて撮影、、にもかかわらず、クワガタの形がわからないのは、こういう状況でのコンデジの扱いにくさせいとお考えください。
とにかくこのクワガタ平べったいので形がよくわかりませんが、背景の竹林が見どころと思いご覧ください。
panasonic DMC-TZ5
今シーズン初お目見えのこのヒラタクワガタは60ミリ。
本当は木のうろの中にいたのですが、採集してから木にとまらせて撮影、、にもかかわらず、クワガタの形がわからないのは、こういう状況でのコンデジの扱いにくさせいとお考えください。
とにかくこのクワガタ平べったいので形がよくわかりませんが、背景の竹林が見どころと思いご覧ください。
ペンタックスME »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://jg3ajw.blog.fc2.com/tb.php/510-10933064
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |