2015年06月07日

    cx0z3kd4
    agdznufp
    whh2ijmx
    1yezia3u
    krcafau1
    o9mofpz4
    q0si1m1b
    jfivku3g
    jwy56gn7
    r5u8q4aa
    wk0i6ohi
    28c49a3c
    imp0ingt
    wt41jc8n
    ie727o5a
    fwkncbhk
    bww8qwkz
    v5b6oybr
    9wiwqkva
    yy2xb6a5
    9vl7uh7j
    gdu9auec
    8w5g4wma
    hfmb9o7n
    o3qdh9mz
    zdrn1jvy
    osog4xqj
    9zb2ut4k
    0emccujq
    6unm31l9
    icucod62
    p0kuqeje
    zmm3f2ay
    m7y2frzv
    yy9afiai
    rkyaaw38
    m0mi8fxz
    8r2c2usb
    6hk37i36
    jva41mqw
    peaoh8xs
    4fwnrxv2
    11btvg1z
    cx0z3kd4
    3na6iivr
    lt81fw2k
    sfi27x4x
    xoal8fxa
    mq9j1k0n
    0pjeqbdsiv6f2mg6
    xoal8fxa

    zdrn1jvy




    cx0z3kd4





    iv6f2mg6












         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    リューさんも潜るとかテンション上がりまくり!
    .   ヽ         } | ̄|    ミノさん計4体倒すとかベルくん本当に強いなぁ
         ヽ     ノ |_|)    でもそれだけでどうにもならないのが中層の恐ろしさ
    ____/      イー┘ |   だからこそモンスターなすりつけは酷い・・・
    | |  /  /     ___/    ヘスティア様もダンジョンに来るし来週楽しみだ
    | |  /  /      |       
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ      
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」Vol.1<初回生産限定版> [Blu-ray]
    「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」Vol.1<初回生産限定版> [Blu-ray]
    「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」Vol.2<初回生産限定版> [Blu-ray]
    「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」Vol.3<初回生産限定版> [Blu-ray]
    「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」Vol.4<初回生産限定版> [Blu-ray]
    「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」Vol.5<初回生産限定版> [Blu-ray]
    「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」Vol.6<初回生産限定版> [Blu-ray]
    「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」Vol.7<初回生産限定版> [Blu-ray]
    2015年06月07日14:36│ 記事URLコメント(66)│ カテゴリ:アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 14:49 ID:r5ksZUdl0
    やっとダンジョンモノらしい展開で今回は面白かった、けどもう少しこういったのを早めに観たかった気もするけど順序ってもんがあるから仕方ないか。

    しかしダンジョンて塔だからてっきり登ってるもんだと思ってたけど下ってるんだね、今更知ったw
    2. Posted by オタクなママさん   2015年06月07日 14:54 ID:r1nGChVo0
    神はダンジョンには入ってはいけなかったんだ。
    この世界はゲームじゃないのに、「死」という概念が低いようにみえるけど、やっぱりやられると死んじゃうんだ。
    3. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 14:56 ID:TR7b6cEk0
    眼鏡ヘスティア可愛い
    4. Posted by ああああ   2015年06月07日 15:12 ID:7vRHvds60
    最初に囲まれた時にチート呪文発動させろよヽ(・ω・)/ズコー
    アホか
    そもそもなんで神様はダンジョンに入っちゃダメなん?
    誰にバレたらまずいん?
    5. Posted by ごりりんまんEX   2015年06月07日 15:12 ID:50sHTxHX0
    神様はダンジョンに入れないのか( ・ω・)
    どうりでヘスティアちゃんの出番が少ないと思った( ・ω・)
    6. Posted by 通りすがり   2015年06月07日 15:40 ID:HIUOLmAF0
    チート呪文というか溜め攻撃で反動が有るのがこのタイミングで判明する。
    神がダンジョンに~の話は後で片鱗が判明するよ、結果色々なペナルティ受ける
    7. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 15:46 ID:YoxWWlju0
    ※5
    アニメじゃわかりずらいけど
    アルゴノゥト自体はただのチャージスキルで
    高威力出すにはそれ相応のチャージ時間が必要(最大3分)
    しかも体力消費する上、MPの消費量も上がる
    8. Posted by 快刀乱麻   2015年06月07日 15:55 ID:IYxYYfuJ0
    ※7
    ふーん(# ´β`)゙ ← 鼻ホジホジ
    9. Posted by    2015年06月07日 16:09 ID:qAAhlWfYO
    ※1と同じで、自分も最初はドルアーガの塔のように登って行くイメージだったなぁ。何話か忘れたが塔には生産・商業系ファミリアが入ってるんだよな。
    来週のリューさん活躍に期待だな。
    今更だが、ベル君ってヘスティアちゃんをミア母さんのお店に連れて行ったこと無いんだな。
    稼げるようになったんだから連れて行ってあげなよと思った。
    10. Posted by ごりりんまんEX   2015年06月07日 16:14 ID:50sHTxHX0
    ※7
    ヘスティアの出番が少ないのと関係あるのかな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロ
    11. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 16:14 ID:BYXP1MnC0
    ※4演出の都合上、仲間まで巻き込みそうな大爆発発生させてるけどちゃんと仲間は生きてるあたりでそこまで攻撃の判定広くない事くらい原作読んでなくても想像できそうなものだが

    もし仮に最初に囲まれた時点で発動させたとしたら360度に広がってる敵の何割かは確実に残るだろうし代償も大きい事くらい見てりゃわかるだろうからどのみちジリ貧にはなってたと思うが
    12. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 16:18 ID:0KN2D9..0
    ※7はアンカミスしただけだろ、あんま苛めてやんなよ。
    13. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 16:19 ID:ns0KtNWF0
    (どうしよう、リューさんの衣装が学年色が緑のブルマ時代の体操服にマント羽織ったようにしか見えない…)
    14. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 16:26 ID:vD5hFSIE0
    管理人もいろんなアニメに興味あるふりしなきゃいけないから大変だな
    15. Posted by ななひ   2015年06月07日 16:35 ID:ufgW85PH0
    確かに中層のヤバさが伝わってきてよかった。要所要所でヤバさをわかりやすく使えられるのがこのアニメの良いところだと思うよ。
    16. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 16:38 ID:QhLfE.uR0
    *14
    伝書鳩は大変なんだろ

    金髪のドカヘル羽ついてるけど両方付けるもんだぞ、嫌なら初めから付けるな、(間違ったことを広めたとペナルティが付くんだ製作者に)
    17. Posted by ななし   2015年06月07日 16:40 ID:XWGNER1q0
    なーんか設定が、スキルだのレベルアップだのゲーム用語ばっかで白けるし緊迫感ないしで拍子抜け
    キャラもベルと神様以外ゴ、ミやん
    18. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 16:43 ID:vLTW79qa0
    「力を貸してくれないか」の直後に「人に任せられるわけねー!」って言ったヘスティア様マジわがまま可愛い
    19. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 16:47 ID:eUp0xJkC0
    原作5巻の1章と2章の挿絵の対比はほんとすき
    20. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 17:06 ID:I0M9RDcG0
    ※19
    アニメでも最低あの章扉絵のバックパックが破れてるのぐらいは再現しっかりほしかったわ
    アニメじゃ服も荷物も全部無事で傷も一応ヴェルフが足をヤられてるが普通にベルに歩み寄ったりしてるから緊迫感が全然ない

    しかしまあ合いも変わらずヘスティアに無駄に変な演出にも力を入れてるが
    その万分の一程度でも良いから世界観や他のキャラにも分けて欲しいわ
    21. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 17:09 ID:vY.moQE50
    ※4
    ベル自身がまだ英雄願望をちゃんと把握できてないし、あくまでロックマンのチャージショットみたいなもんだから。
    金色のガッシュで言えばザケルをザグルゼム使った後になるようなもんで、バオウやジガディラスみたく辺り一面薙ぎ払うようなもんにはならん。
    22. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 17:16 ID:RZBlEp7h0
    ※17
    リリも可愛いでしょーが!怒
    23. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 17:28 ID:eUp0xJkC0
    ※20
    自分は強臭袋のシーンがかなりコミカルに描かれて残念だったなー
    何かリリが前衛やってたしさ。しかも命綱をあんなにぶんぶん振り回しといて
    効果切れたあと絶望顔されてもギャグにしか思えんw
    24. Posted by 名無し   2015年06月07日 18:33 ID:vYdUms6j0
    5 ※17
    これだなー
    やっぱり世界観にイマイチ緊張感がない
    目的も薄いし
    25. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 18:42 ID:dPDaWfX80
    こんなレプリカ(紐の一発屋)はいらない
    僕は【本物】だけで良い♪
    26. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 18:45 ID:RtrMEz..0
    中層の厳しさが伝わってきてよかった
    確かにソロで行くのは無理だな
    ヴェルフの魔法エグいな、てか皆魔法使えるんだな
    ベル君とミノのバトル一匹目はよかったけど、残り3匹を謎爆発で倒したのが残念。もっと狂気じみたベル君見たかった
    27. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 18:49 ID:v4b0FdQz0
    原作だと割と重要な遣り取りもアッサリぎみなのが気になる。
    アニメだけだと気にならんのかな。

    崩落に巻き込まれて下の階層に落ちた後、複数階層一気に落ちた可能性を提示する事、
    手持ちの装備をほぼ失ってそのまま上層進むのが難しい事、
    18階層が比較的安全で他の冒険者がキャンプポイントにしているため助けが望める事、
    上記の気が付いた事をベルたちに説明した上で、あえて上でなく下を目指す事をリリが提案する事。

    リリの優秀さを提示するエピソードだし今後に要りそうなんだが大丈夫だろうか。
    28. Posted by 名無し   2015年06月07日 19:16 ID:1kvPp54HO
    最近ようやくダンジョン進んでる感じが描かれてきて面白くなってきた
    私も無意識にダンジョンって聞いて登ってるのかと思ってた
    29. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 19:39 ID:iuQ9fsZ60
    かやのん参戦で、松岡君の嫁キャラ経験者がまた増えた
    30. Posted by 名無し   2015年06月07日 19:50 ID:fEUL40Bx0
    侍みたいな感じなのにすりつけて逃げるとか義にもとるような事するんだな
    31. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 20:24 ID:DQQfP1.70
    今回は省略具合もまあ適切で結構良い出来だと思ったんだけど、みんな厳しいな
    不満は分かるけど

    ※17、※24
    神会を省略したから、そもそも神々が下界を暇潰しのゲーム盤にしてるっていうのが表現されてないのよね
    生身の人間使ってMMOやってるようなもんだから、ゲーム用語が多いのも考えようによってはブラックで俺的には好きなんだけどな
    恩恵以外の神の力はチート扱いだから不用意に使ったら天界に強制退場させられるとかの情報も出てないし、つくづくあれを削ったのは惜しい
    32. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 20:25 ID:uin0t59z0
    展開的には面白いんだけど、戦闘シーン突入時にもう少し間というか溜めがワンカットでいいからほしいと思った
    全体的にあっさりしてる感じがしてそこだけ気になった
    ※アニメ組の感想です
    33. Posted by *   2015年06月07日 20:29 ID:Opm.8PgyO
    たーおーれーたあってー
    はーずーかーしくっなーいー♪

    どころか死にそう
    34. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 20:53 ID:e4Q3K0zn0
    ※8
    鼻毛出しときながら、そのざまとはハジケリスト失格だわ
    35. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 21:48 ID:7KNye.fl0
    スキルやレベルアップという言葉がゲーム用語だと思っている時点で・・・
    36. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 22:01 ID:0KN2D9..0
    まあスキルなんて普通の英語だし、レベルアップはゲーム用語と言ってもいいけど一般でも水準の向上を意味する和製英語として使われているしな。
    ゲーム用語ばっかで萎えるとか言う前に、アニメやゲーム以外の物にももっと触れなさいよって言いたくはなるな。
    37. Posted by 名無しを名のる名無し   2015年06月07日 22:15 ID:BB9Wt.720
    レベルが上がれば責任も重くなる
    ベル君は背負いすぎだな・・・いわく付き集団を纏めてるだけあって
    でも鍛冶屋が魔力暴発能力持ってるのが意外だな
    使う相手や体力消費も顕著だろうが使いこなせば単純な魔法より脅威・・・もとい強力だな
    (目にクマ作ってフラフラだったし明らかに怪我のせいだけじゃないのは明白)
    38. Posted by    2015年06月07日 22:37 ID:qAAhlWfYO
    >侍みたいな感じなのにすりつけて逃げるとか義にもとるような事するんだな

    あのファミリアは兎の魔物に襲われパーティーメンバーが瀕死の重傷を負い一刻の猶予も無い状態でベル君達と共闘してベル君達と共倒れの可能性よりも、ベル君達に押し付ける選択した。自分のパーティーメンバーの生還を優先した、本人も苦渋の選択で、後にどんな罵りも悪名も覚悟の上の行動。悪意あっての行動ではないし、冷酷ではあるが団長としては間違った判断では無いと思う。
    39. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月07日 22:47 ID:I0M9RDcG0
    そもそも作中で使われてるのはランクアップでレベルアップではないんだけどな…
    40. Posted by 名無し   2015年06月08日 00:08 ID:RBr2k9G90
    三人だけじゃやっぱ無謀やったんか
    41. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 01:18 ID:ctDc2fTYO
    新たなダンジョン(階層)に行くなら薬草を山盛り持っていくのは基本中の基本だと思うが、薬草的な回復アイテムはないのか?使ってるの見たことないが
    42. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:01 ID:Ifz9U9Ln0
    ※41
    ポーションが存在する…が原作で出てくるポーション供給役のキャラがアニメじゃ出番削られててその辺新規さんにはわからなくなってるよなー
    リリがバックパックに入れて持ってきてたんだけどヘルハウンドのブレス集中砲火からの逃走劇でバックパックが破損してポーションその他諸々ロストして補給がままならなくなってる
    43. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:34 ID:7BZi7HTx0
    割とみんな言ってるけど、やっぱり用語や心理描写がない分アニメは惜しいんだよね…
    原作では普通に文章で説明できる内容も、アニメではナレや誰かのセリフで伝えるしかない
    その分戦闘なんかの動きのあるアニメーションは魅力なんだけど、それだけにラノベ原作は難しい
    44. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:38 ID:G.ng2NSU0
    原作読んでたら違った印象を持ってたかもしれないけど
    普通なら主人公の人徳や魅力で集まった奴らが助太刀に来る盛り上がる展開っぽいのに
    はいはい主役補正&贔屓脚本乙って感想だけが残った
    45. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:41 ID:Oj0YsOtA0

                  ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
                ,ィ´       "':';:;ッ;,
             , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
           ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
          /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
         /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
        /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
       ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
      ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
     ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
    ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
    :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙'
    46. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:42 ID:Oj0YsOtA0

                  ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
                ,ィ´       "':';:;ッ;,
             , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
           ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
          /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
         /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
        /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
       ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
      ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
     ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
    ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
    :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙
    47. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:42 ID:Oj0YsOtA0

                  ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
                ,ィ´       "':';:;ッ;,
             , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
           ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
          /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
         /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
        /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
       ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
      ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
     ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
    ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
    :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙'
    48. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:42 ID:Oj0YsOtA0

                  ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
                ,ィ´       "':';:;ッ;,
             , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
           ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
          /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
         /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
        /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
       ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
      ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
     ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
    ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
    :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙'
    49. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:42 ID:Oj0YsOtA0

                  ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
                ,ィ´       "':';:;ッ;,
             , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
           ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
          /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
         /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
        /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
       ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
      ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
     ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
    ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
    :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙
    50. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:42 ID:Oj0YsOtA0

                  ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
                ,ィ´       "':';:;ッ;,
             , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
           ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
          /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
         /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
        /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
       ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
      ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
     ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
    ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
    :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙'
    51. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:43 ID:Oj0YsOtA0

                  ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
                ,ィ´       "':';:;ッ;,
             , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
           ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
          /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
         /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
        /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
       ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
      ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
     ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
    ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
    :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙
    52. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:43 ID:Oj0YsOtA0

                  ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
                ,ィ´       "':';:;ッ;,
             , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
           ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
          /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
         /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
        /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
       ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
      ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
     ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
    ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
    :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙'
    53. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:43 ID:Oj0YsOtA0

                  ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
                ,ィ´       "':';:;ッ;,
             , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
           ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
          /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
         /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
        /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
       ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
      ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
     ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
    ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
    :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙
    54. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:43 ID:Oj0YsOtA0

                  ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
                ,ィ´       "':';:;ッ;,
             , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
           ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
          /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
         /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
        /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
       ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
      ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
     ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
    ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
    :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙'
    55. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:44 ID:Oj0YsOtA0

    [野獣の眼光 2]
                           /
        ______        ,. -;‐;ァ;|
        ``丶、__l::::}ゝ    i i 、`-┴'ノ ',
              ̄´      l l \ ̄   |
                     l l  `    |
                ,      ヽヽ     ,'
              イ       ノ }    /
                ` ==;-チ‐′  /
                  〈 |     /
              _,. -‐__二二ヽ  /___
             ‐´‐<工工工ン‐' /      ̄` - 、
                    一' /            `丶

    56. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:44 ID:Oj0YsOtA0

    [野獣の眼光 2]
                           /
        ______        ,. -;‐;ァ;|
        ``丶、__l::::}ゝ    i i 、`-┴'ノ ',
              ̄´      l l \ ̄   |
                     l l  `    |
                ,      ヽヽ     ,'
              イ       ノ }    /
                ` ==;-チ‐′  /
                  〈 |     /
              _,. -‐__二二ヽ  /___
             ‐´‐<工工工ン‐' /      ̄` - 、
                    一' /            `
    57. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:45 ID:Oj0YsOtA0

    [野獣の眼光 2]
                           /
        ______        ,. -;‐;ァ;|
        ``丶、__l::::}ゝ    i i 、`-┴'ノ ',
              ̄´      l l \ ̄   |
                     l l  `    |
                ,      ヽヽ     ,'
              イ       ノ }    /
                ` ==;-チ‐′  /
                  〈 |     /
              _,. -‐__二二ヽ  /___
             ‐´‐<工工工ン‐' /      ̄` - 、
                    一' /            `丶
    58. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:45 ID:Oj0YsOtA0

    [野獣の眼光 2]
                           /
        ______        ,. -;‐;ァ;|
        ``丶、__l::::}ゝ    i i 、`-┴'ノ ',
              ̄´      l l \ ̄   |
                     l l  `    |
                ,      ヽヽ     ,'
              イ       ノ }    /
                ` ==;-チ‐′  /
                  〈 |     /
              _,. -‐__二二ヽ  /___
             ‐´‐<工工工ン‐' /      ̄` - 、
                    一' /            `
    59. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:45 ID:Oj0YsOtA0

    [野獣の眼光 2]
                           /
        ______        ,. -;‐;ァ;|
        ``丶、__l::::}ゝ    i i 、`-┴'ノ ',
              ̄´      l l \ ̄   |
                     l l  `    |
                ,      ヽヽ     ,'
              イ       ノ }    /
                ` ==;-チ‐′  /
                  〈 |     /
              _,. -‐__二二ヽ  /___
             ‐´‐<工工工ン‐' /      ̄` - 、
                    一' /            `丶
    60. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:45 ID:Oj0YsOtA0

    [野獣の眼光 2]
                           /
        ______        ,. -;‐;ァ;|
        ``丶、__l::::}ゝ    i i 、`-┴'ノ ',
              ̄´      l l \ ̄   |
                     l l  `    |
                ,      ヽヽ     ,'
              イ       ノ }    /
                ` ==;-チ‐′  /
                  〈 |     /
              _,. -‐__二二ヽ  /___
             ‐´‐<工工工ン‐' /      ̄` - 、
                    一' /           
    61. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 02:46 ID:Oj0YsOtA0

    [野獣の眼光 2]
                           /
        ______        ,. -;‐;ァ;|
        ``丶、__l::::}ゝ    i i 、`-┴'ノ ',
              ̄´      l l \ ̄   |
                     l l  `    |
                ,      ヽヽ     ,'
              イ       ノ }    /
                ` ==;-チ‐′  /
                  〈 |     /
              _,. -‐__二二ヽ  /___
             ‐´‐<工工工ン‐' /      ̄` - 、
                    一' /            `丶
    62. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 03:31 ID:Oj0YsOtA0
                  ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
                ,ィ´       "':';:;ッ;,
             , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
           ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
          /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
         /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
        /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
       ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
      ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
     ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
    ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
    :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙'
    63. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 05:05 ID:f4B6j..D0
    神様達がダンジョンに潜っても特に役に立たないのか
    まあじっとしてらんないってのは分かるし、多分結果的には何かの役に立つ展開になるんだろうけど、
    明確に足手まといだと言われてるのにそれでも潜るって、なんかもにょるな・・・本当にベルたちを助けたいならじっとしておくべきでは?
    あと、神が潜ったのが誰にバレるとどうまずくなるのか分からなかった
    64. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月08日 05:15 ID:bF9lPdwg0
    ほら男にアイスキャンディなんか咥えさせるから淫夢厨が湧いたじゃん
    てかこの世界観でアイスキャンディあるとか不自然にも程があるだろ
    65. Posted by 名無しを名のる名無し   2015年06月08日 05:21 ID:VLPAFAMh0
    バレン何某が最後に来るかと想像したけどまだダンジョンに潜ってたね・・・たしか
    でもヘスティア隊よりバレンが先に助けに来そう・・・偶然ダンジョンから出る時
    66. Posted by まとめブログリーダー   2015年06月08日 05:23 ID:gptWIl2H0
    63>>

    そりゃ書いてないから、わからないだろう。
    物語なんだから、少しずつ明らかになるものだから、今はそれでいい。

    コメントする

    名前


    アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ