南シナ海の緊張高まる!中国の艦船がフィリピン漁船に警告発砲か、フィリピン当局は事実確認に追われる―海外メディア
配信日時:2015年6月7日(日) 18時16分
2015年6月6日、環球時報は海外メディアの報道を引用し、南沙諸島のジョンソンリーフ付近を航行していたフィリピン漁船が、中国の艦船から警告発砲を受けたと報じた。
【そのほかの写真】
漁船の持ち主は当時の状況に対し、「発砲を受け、海域から出るほかなかった」とコメント。この問題について、フィリピン政府高官は「正式な報告を受けておらず、事実確認を進めている」と発言している。(翻訳・編集/野谷)
【そのほかの写真】
漁船の持ち主は当時の状況に対し、「発砲を受け、海域から出るほかなかった」とコメント。この問題について、フィリピン政府高官は「正式な報告を受けておらず、事実確認を進めている」と発言している。(翻訳・編集/野谷)
関連記事:
日本がフィリピンへ防衛装備品の技術移転に向けて交渉開始、南シナ海問題の深刻な懸念も共有―米メディア
5日、AP通信によると、安倍晋三首相はフィリピンのアキノ大統領と東京で会談し、フィリピンへの防衛装備品の技術移転に関する協定締結に向けた交渉を始めることで合意した。資料写真。
2015年6月6日 21時3分
記事を読む
中国と衝突したら自衛隊がフィリピンを助けてくれる?=「日本は自分も救えないのに」「フィリピンに希望はない」―中国ネット
5日、環球時報は、フィリピン政府関係者の多くが、南シナ海で中国と衝突することがあれば直ちに自衛隊が派遣されると考えている、と日本政府関係者が語ったことを伝えた。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料写真。
2015年6月6日 19時59分
記事を読む
「日本をたたくのが先!」南シナ海問題への関与求めた米国に、韓国ネットユーザーが反発―中国メディア
5日、新華網は記事「南シナ海問題に韓国を巻き込もうとする米国、韓国ネットユーザーは“まず日本をたたけ”と反発」を掲載した。南シナ海の前にまず竹島問題で日本を批判せよなどの反論が相次いだ。写真は南シナ海の油田。
2015年6月6日 12時48分
記事を読む
米高官が韓国に「対中共同戦線」を呼び掛け、南シナ海問題で中国への圧力強化―中国メディア
5日、解放日報は、中国が活発な動きを見せる南シナ海問題で、米国が韓国に「介入」を求めたと報じた。写真は南シナ海。
2015年6月5日 21時33分
記事を読む
フィリピン大統領、南シナ海問題で中国をナチスにたとえる=米国ネット「外交についての勉強をした方が良さそうだな」「誰も中国を好きではない」
3日、来日しているフィリピンのアキノ大統領は東京都内で講演を行い、南シナ海で中国が領有権を主張し、埋め立てを進めていることについて、ナチスドイツになぞらえて、中国をけん制した。資料写真。
2015年6月4日 10時5分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題