BT

iOS/Android用ライブラリをCommon Lispで開発可能なLispWorks

作者: Sergio De Simone , 翻訳者 吉田 英人 投稿日 2015年6月2日 |

原文(投稿日:2015/05/17)へのリンク

LispWorks 7.0には,AndroidおよびiOSプラットフォーム用の新しいランタイムシステムが追加されている。ネイティブなモバイルアプリ用に,UIを持たないライブラリの開発が可能になる。

この新しいLispWorks runtimes for iOS and Androidは,LispWorksのアドオンとして動作する。これはつまり,LispWorksを使って開発したコードを元に,サポート対象のプラットフォーム上でLispWorks for Mobile Runtimeを実行することにより,AndroidやiOSアプリに統合可能なライブラリを生成できる,ということだ。LispWorks for iOS RuntimeはOS X上でなければ動作しないが,LispWorks for Android Runtimeの方は,ARM Linux以外にも,ARMシミュレータを提供するLinuxシステムや,さらにはOS X上でも動作する。

LispWorks for Mobile Runtimeでは,ネイティブのルック・アンド・フィールを提供するGUIツールキットであるCommon Application Programmer’s Interfaceや,ListWorks IDEなど,いくつかのLispWorks機能がサポートされていない。また,現時点で生成できるライブラリは32bitに限られている。ListWorksでは64bitサポート追加に取り組んでいるとしているが,現状ではiOS App Storeへの提出には適さない。

LispWorksは,ANSI Common Lispプログラム言語のための,ネイティブコンパイラとIDEを含んだ,完全な開発環境である。ANSI Common Listpのサポートに加えて,Common List Object Systemを実装し,Metaobjectプロトコルをサポートする。公開版はMicrosoft WindowsやOS X,Linuxなど,主なオペレーティングシステムで使用可能だ。

LispWorks 7は,ListWorksの最新リリースである。LispWorks Mobile Runtimeに加えて,32bit ARMと32/64bit PowerPC/AIXのサポート,Unicodeの改善,コードカバレッジツールなども備えている。

こんにちは

コメントするには InfoQアカウントの登録 または が必要です。InfoQ に登録するとさまざまなことができます。

アカウント登録をしてInfoQをお楽しみください。

あなたの意見をお聞かせください。

HTML: a,b,br,blockquote,i,li,pre,u,ul,p

このスレッドのメッセージについてEmailでリプライする
コミュニティコメント

HTML: a,b,br,blockquote,i,li,pre,u,ul,p

このスレッドのメッセージについてEmailでリプライする

HTML: a,b,br,blockquote,i,li,pre,u,ul,p

このスレッドのメッセージについてEmailでリプライする

ディスカッション

特集コンテンツ一覧

簡潔なJavaコード

Casimir Saternos 2015年5月24日 午後7時57分

サイト全般について
バグ
広告
記事
Marketing
InfoQ.com and all content copyright © 2006-2015 C4Media Inc. InfoQ.com and 株式会社豆蔵 InfoQ Japan hosted at Contegix, the best ISP we've ever worked with.
プライバシー
BT