AKB48総選挙、選抜入り10人が最高位を記録! 姉妹グループ勢はAKBを圧倒
マイナビニュース 6月7日(日)12時32分配信
AKB48選抜メンバーを決める開票イベント「第7回AKB48選抜総選挙」が6日、福岡・ヤフオクドームで行われ、選抜メンバー16人全員が昨年の得票数を上回り、10人が最高位を記録。80位内の議席数としては、SKE48の26人が最多で、AKB48は昨年を下回る23人だった。
【もっとほかの写真をみる】
1位は史上最高となる19万4,049票を獲得した指原莉乃(HKT48)で、2年ぶりの女王の座に。一方、初めて1位になることを宣言していた柏木由紀(AKB48)は指原に約2万7,000票差で届かなかったものの、3位の渡辺に僅差で勝利しての2位。来年は指原の"史上初の二連覇"を阻止するライバルとなる。
また、年末に卒業することが決まっている総監督・高橋みなみは4位で、次期総監督の横山由依(AKB48)は10位。11位の北原里英(NGT48)と12位の渡辺美優紀(NMB48)は史上初の選抜復帰、13位の松村香織(SKE48)、14位の高柳明音(SKE48)、16位の武藤十夢(AKB48)は初の選抜入りとなった。
選抜内で自身最高位を記録したのは2位の柏木、4位の高橋、7位の宮脇、8位の宮澤佐江(SNH48)、10位の横山、11位の北原、12位の渡辺、13位の松村、14位の高柳、16位の武藤の10人で、6位の山本彩(NMB48)、15位の柴田阿弥(SKE48)は昨年の同じ順位。3位の渡辺、5位の松井珠理奈(SKE48)、9位の島崎遥香(AKB48)は昨年より順位を落としたものの、選抜メンバー全員が昨年の得票数を上回る結果となった。
そのほか、80位以内のSKE48所属メンバーは昨年より4人増の26人でAKB48グループ内での"第1党"に。HKT48が2人増の15人、NMB48が2人増の14人とそれぞれ議席数を伸ばしたものの、昨年31人がランクインしたAKB48は23人。選抜内でもAKB48は6人で、姉妹グループの勢いを裏付ける結果となった。
(C)AKS
関連ニュース
革命家チェ・ゲバラ
-
(ゲバラの実像)第1部・革命家の死:10 「影武者か」指紋を照合有料
-
(ゲバラの実像)第1部・革命家の死:9 託されたロレックス有料
- (ゲバラの実像)第1部・革命家の死:1 CIA命令は“生け捕り”有料
読み込み中…