新宿で1人でメシ食うとしたらどこ行くンゴ?
    2015年06月07日 コメント(19) 料理・食品・店 
    1風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:39:06.93 ID:1QaVM+T20.net
    いつもこれという店がないので紀伊国屋の地下でスパゲッティ食って帰る






    2風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:39:35.05 ID:TCmqian60.net
    アカシア
    P1030689_640
    img_1 (1)






    18風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:41:15.88 ID:9zH02F1G0.net
    紀伊国屋の地下のパスタええやん
    original (2)






    25風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:42:32.72 ID:1QaVM+T20.net
    >>18
    なかなか美味い
    けどちょっと高い






    107風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:53:43.27 ID:fCkU4h3sp.net
    場所忘れたがすげぇ美味いロールキャベツ出す店あったろ






    111風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:54:22.24 ID:U5XFEu1k0.net
    >>107
    それがアカシア






    6風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:39:49.54 ID:zecImm+q0.net
    二郎






    7風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:39:50.29 ID:2aEpjvqTr.net
    かつや






    9風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:39:56.47 ID:yIunJoJN0.net
    中本






    12風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:40:29.55 ID:uKnEUNZC0.net
    桂花ラーメン






    11風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:40:27.84 ID:1QaVM+T20.net
    チェーン店ばっかで草
    もうちょっとなんかないんか






    15風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:40:47.72 ID://1wZZ020.net
    立ち食い焼肉の治郎丸
    2d4a31cb8d50372f2534dc04a1804256






    17風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:41:05.91 ID:YKOjidca0.net
    俺の空
    original (1)






    23風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:42:17.81 ID:PgsVbjrG0.net
    ハイチ
    640x640_rect_2582141






    26風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:42:37.08 ID:JNRkWyoca.net
    思い出横丁






    30風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:42:48.09 ID:r62ZW3kO0.net
    BELGでコーヒーでものめ






    32風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:42:54.67 ID:zmC6Z8Zea.net
    中村屋にたまに行く
    c3e6c2bcb2b0
    f9af9e37






    96風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:51:28.98 ID:VVrBjlOlr.net
    >>32
    高すぎて泣けてきますよ






    35風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:43:21.49 ID:Z4hFB2wL0.net
    ねぎし






    37風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:43:33.70 ID:JJNsd2O50.net
    西口ヨドバシ近くのインドカレー屋
    120521_1
    original (3)






    197風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:11:53.61 ID:LL0CdbAMM.net
    >>37
    これ






    40風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:43:46.51 ID:XV7Kh00u0.net
    ステーキそよかぜ
    25281_185_beento






    42風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:43:52.86 ID:9mEooWrG0.net
    満来
    48207817911dc






    69風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:46:53.36 ID:1QaVM+T20.net
    >>42
    今日行った
    高すぎる
    量半分でいいから600円で出してほしい






    43風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:43:57.55 ID:MUlCt0mF0.net
    博多天神のアジアな感じが好き
    ワンコインで替え玉1回無料
    濃厚だけどしつこくないスープもいい






    54風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:45:04.37 ID:JtzBsmh0a.net
    >>43
    ここ用事で毎週東京行ってたときお世話になったわ
    あんま美味しくなかったけど久々に食べたい






    44風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:44:01.65 ID:in4ABdNc0.net
    風雲児
    20130713105439






    46風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:44:13.76 ID:xfiFZM5ya.net
    ディスクユニオンの入ってるビルの店一回うまそう






    49風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:44:37.08 ID:Cs2mZ55C0.net
    とんかつ茶漬けの店
    P017011935_480






    50風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:44:42.30 ID:xS0wxn4c0.net
    歌舞伎町の内蔵専門焼肉屋オススメ






    57風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:45:16.49 ID:D8pNHCfc0.net
    >>50
    何の内臓なんですかね…






    51風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:44:46.57 ID:r62ZW3kO0.net
    ルモンドっていうステーキ屋もいいぞ
    640x640_rect_13029143






    72風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:47:14.25 ID:MUlCt0mF0.net
    >>51
    西口で安くステーキ食うならそこやな






    52風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:44:58.01 ID:QTvF+TSx0.net
    利休






    55風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:45:04.98 ID:3INBmJ2C0.net
    東口のハンバーグ屋






    58風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:45:29.81 ID:pVplmOve0.net
    ねぎしか嵯峨谷






    74風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:47:42.78 ID:1QaVM+T20.net
    >>58
    いわもとQより嵯峨谷派だわ






    59風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:45:33.15 ID:KGxk5u4c0.net
    お前ら何でそんな地元でも食える様なのばっかなんや
    新宿ならではみたいなの挙げてクレスケンス






    105風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:53:33.06 ID:VVrBjlOlr.net
    >>59
    新宿らしさなら中村屋やろ
    金無いならカレーパンでも買って帰れ
    もしくは東口駅ビルの飯ややな






    60風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:45:43.03 ID:pkBXwjaqp.net
    ゴールドラッシュ






    66風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:46:42.37 ID:3INBmJ2C0.net
    >>60
    これこれ






    16風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:40:59.94 ID:7umXLv+E0.net
    ラフな格好で入れる店はなさそうやね






    20風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:41:43.53 ID:1QaVM+T20.net
    >>16
    今まで出てるとこ大抵ラフなかっこで入れるぞ






    27風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:42:40.06 ID:7umXLv+E0.net
    >>20
    スーツのおっさんがメインやろ浮くわ






    39風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:43:44.75 ID:1QaVM+T20.net
    >>27
    んなこたない
    色んな人いるわ
    全然浮かない






    56風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:45:07.27 ID:jbm7jaP20.net
    なんか東口の沖縄料理のやつ
    0bf879da
    640x640_rect_4396096






    65風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:46:28.19 ID:pNlSyIfqa.net
    やんばるは沖縄出身はまずいかないな






    118風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:54:44.96 ID:4NIWIZeW0.net
    >>65
    沖縄で食ったソーキそばと全然別物すぎて戸惑ったわ






    70風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:47:06.20 ID:7w/+2oQH0.net
    チカラめしがまだあるから行くんやで






    73風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:47:19.34 ID:0neBTVLx0.net
    ワイもジンジン
    あとはモンスナ
    640x640_rect_25500904






    76風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:47:52.43 ID:MUlCt0mF0.net
    とんかつの豚珍館一度行ってみたい
    630e7784e1a8b92d229b866d35dab5ed5b6fbf77_tn482x298






    77風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:47:55.03 ID:EgVr1B060.net
    都庁の32階でランチ






    79風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:48:34.57 ID:aEFY9S3O0.net
    ラーメン凪
    640x640_rect_16357490






    86風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:49:41.96 ID:vK3E+Lku0.net
    >>79
    いいね。。






    84風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:49:21.24 ID:7umXLv+E0.net
    ほう
    明日は渋谷行く予定やったけど新宿に変更や






    88風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:50:10.60 ID:iDmWxzLs0.net
    日本再生酒場あげようと思った
    調布市周辺住まいなら新宿に行くことないけど






    91風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:51:02.73 ID:0I/YD5ko0.net
    むなしだろ


    コスパすごいぞあそこ






    92風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:51:19.30 ID:dNS+IxD70.net
    つーか新宿ってわりと飲食店不毛地帯やぞ
    基本的に地代高いとこは店微妙






    108風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:53:49.93 ID:1QaVM+T20.net
    >>92
    せやけど飲食店の数は半端ないやろ






    100風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:53:14.98 ID:4NIWIZeW0.net
    歌舞伎町の松屋怖すぎワロタ






    136風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:57:52.56 ID:G1WzdgOf0.net
    >>100
    なんか怖いことあったん?
    ワイ行った時は特に何もなかったけど






    103風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:53:25.97 ID:UfsT1EQtp.net
    新宿三丁目のラーメン屋 一階がAV屋
    とんかつなら とんかつにいむら 頓珍漢 すずや
    タイ料理なら くるんテープ バーンキラオ
    韓国料理なら 大正義柳の家
    中華なら 西口の西安。さんラータンメンうまい






    112風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:54:24.61 ID:y3jXtsF30.net
    サブナードで探す
    祝日じゃなければ空いてるし






    116風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:54:42.95 ID:TEpHRBJG0.net
    野村ビル地下のチャオカリー






    122風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:55:13.96 ID:X83XpXjC0.net
    モモンガってラーメン屋がうまいで
    34bb0e85






    123風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:55:17.92 ID:dNS+IxD70.net
    西口の都民銀行の裏あたりにある讃岐うどんはおいしいって言ってたな
    あとぱーこーめんはたまに食うわ






    154風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:59:43.72 ID:1QaVM+T20.net
    >>123
    うどん屋名前わからないか?






    163風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:02:04.02 ID:dNS+IxD70.net
    >>154
    麺通団かな
    46517_27_mentsudan_2






    172風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:04:33.49 ID:1QaVM+T20.net
    >>163
    サンキュー
    うどん好きだから行ってみる







    183風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:08:21.07 ID:dNS+IxD70.net
    >>172
    御茶ノ水の丸香は行ったことある?
    わいうどん経験値低いけど、少なくとも過去食べたうどんの中で一番うまかったわ






    186風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:09:47.49 ID:1QaVM+T20.net
    >>183
    週3くらいで食っとる
    確かにあそこがNO1や
    新宿だと慎もあるけどアホほど並ぶ上にそこまでだったなぁ






    124風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:55:36.20 ID:CtSv2QWx0.net
    あるでん亭
    f0162078_12393284






    134風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:57:25.01 ID:VVrBjlOlr.net
    >>124
    これやなもうほかの店のスパゲティ食えんくなるで






    141風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:58:34.06 ID:CtSv2QWx0.net
    >>134
    2倍がデフォであって嬉しいよな






    126風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:55:46.52 ID:r62ZW3kO0.net
    飲むならしょんべん横町でええやろ
    近いし






    128風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:55:59.69 ID:TEpHRBJG0.net
    ねぎしは使い勝手がいいな






    129風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:56:12.65 ID:4NIWIZeW0.net
    東口のゲーセンの上にある洋食屋どう?






    132風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:56:49.26 ID:y3jXtsF30.net
    >>129
    たばこが嫌じゃないならええと思うで






    137風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:58:01.49 ID:tqoCB0ph0.net
    たつ屋とかいう怪しい牛丼や
    640x640_rect_38512057






    142風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:58:39.40 ID:H539B/HQ0.net
    二郎でええやん
    完飲しろや






    143風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:58:39.90 ID:dNS+IxD70.net
    ああラーメンなら海神あるやん、
    たぶん新宿で一番マシ
    41eab619






    170風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:03:45.17 ID:1QaVM+T20.net
    >>143
    いやー好みに合わなかったな
    凪のがまだ好きだわ






    145風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:58:43.22 ID:cjRpl6et0.net
    河合塾の裏側にあるタイ料理屋うまい






    146風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:58:46.16 ID:UfsT1EQtp.net
    2丁目と三丁目の境目はなぜかうまい飯が多いよね






    147風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:58:47.79 ID:tg5ZBbQpa.net
    龍乃家とかいう大分ラーメンの店がうまい






    148風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:58:57.13 ID:/kkUE4u00.net
    やったるで油そばか鈴蘭で辛つけ食ってるわ
    ええ店少ないねん






    150風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:59:14.70 ID:iDmWxzLs0.net
    観光目的なら風林会館のパリジェンヌ
    右も左もアウトレイジに出てくるような連中ばかりや
    時々マジで実弾飛び交う事件も発生するから注意な
    d3299fe72de78959ac84c3dffc755e80






    151風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:59:17.24 ID:TEpHRBJG0.net
    ランチなら豚珍館の近くのパンドラのステーキランチもなかなか
    lunchImg2






    160風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:01:43.52 ID:UfsT1EQtp.net
    >>151
    パンドラのオススメメニューおしえて






    168風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:03:34.59 ID:TEpHRBJG0.net
    >>160
    ゴメン
    一番安いランチしか食ったこと無い






    152風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:59:24.63 ID:3EUjXvDB0.net
    新宿の二郎マズすぎやろ






    194風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:11:00.74 ID:E1rOfpdca.net
    >>152
    あれはにわかの大学生を釣るためだけに存在してる






    161風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:01:53.06 ID:y3jXtsF30.net
    LA VELDEのカルボナーラが美味しかった(KONAMI)
    640x640_rect_1017580






    162風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:01:55.11 ID:9mEooWrG0.net
    風来居
    568a02be






    166風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:03:04.26 ID:U5XFEu1k0.net
    ジャック・ボリー
    俺は行った事ないけど1人で行けない事もないらしい
    original (5)
    original (4)






    174風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:05:01.91 ID:Q2hjyLiL0.net
    ルミネエストのハンバーガー屋






    175風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:05:18.18 ID:dNS+IxD70.net
    これうまそうだけど、入ったことないわ
    ランチ1000円以下やで







    178風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:05:54.13 ID://1wZZ020.net
    >>175
    玄海食堂遠いやん






    177風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:05:34.01 ID:CbCfGFVyp.net
    しんぱち食堂ええで
    1000円あったら魚の定食と小鉢とびーるつけてもお釣りくる







    182風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:07:38.05 ID:Olfpo6sl0.net
    >>177
    どこやろ
    釧路云々書いてあるとこやろか






    187風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:09:50.33 ID:CbCfGFVyp.net
    >>182
    http://www.masaemon.jp/entry/2013/07/06/tokyo/shinjuku/setmeal/shinpachishokudo

    他人のブログからやけどこんなとこやで






    195風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:11:03.41 ID:Olfpo6sl0.net
    >>187
    営業時間長くて助かるなあ
    都会だとこういう和定食食えるとこ少ないから尚更






    184風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:08:25.48 ID:1QaVM+T20.net
    >>177
    美味そう






    202風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:13:38.08 ID:V0p4kXZX0.net
    しんぱち食堂はうまいけど狭い






    179風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:06:17.80 ID:eHJqEpPc0.net
    川香苑はまあ美味いと思う
    DSC56310






    180風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:06:28.63 ID:VwgPQPKtp.net
    いちげん行ってみたいンゴねぇ…
    19






    189風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 23:10:04.23 ID:Olfpo6sl0.net
    二階にあるカレーとタンドリーチキン食べ放題だったカレー屋まだあるやろか
    確か南東口






    155風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:59:47.53 ID:JZsV3oHa0.net
    アカシアでロールキャベツ2つ食べると幸せになれるやで



    http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433597946/
    ランチパスポート新宿Vol.3 (ぴあMOOK)

    ぴあ (2015-04-01)
    売り上げランキング: 103,569
    • 「新宿で1人でメシ食うとしたらどこ行くンゴ?」をTwitterに投稿する
    • 「新宿で1人でメシ食うとしたらどこ行くンゴ?」をいいね!する
    この記事へのコメント
    1. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 02:35
    アカシアそんなにうまくない。しょっぺえ。
    老舗感はあるけど
    2. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 02:40
    ※1
    同意。肝心のロールキャベツのスープがあかん。
    塩辛いばっかでブイヨンの旨味が全然出てない。
    俺のおすすめは風雲児やな。つけ麺は没個性気味だからラーメンの方がいい。
    3. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 02:52
    俺の空はねーよ
    4. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 02:55
    あまり賛同してもらえんかもしれんけど、サザンテラス口の宮崎アンテナショップの冷汁地味に好き
    5. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 03:07
    東京に住んでる奴はいいなぁ
    6. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 03:15
    >>紀伊国屋の地下でスパゲッティ

    くっそ分かる
    紀伊国屋本店で本見てついでに寄れるから好き
    7. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 03:16
    明日の飯が決まった。
    ありがとな。
    8. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 03:16
    新宿のラーメンだと海神が好き
    9. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 03:42
    鶴亀食堂は?
    10. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 03:44
    シネママルイの9Fのマトリョーシカって、ロシア料理の店が美味しい。
    壷焼きにサラダに、オムライスのセットに、ロシア紅茶に、赤ワインで作ったジャムが入ったものが美味しい。
    まぁ…2000円以下で食べれるから、俺的には安い方なんだけど、価格の事を言われちゃうと、何とも言えませぬ。
    11. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 04:03
    新宿高校グラウンド裏の海老ラーメン。最近常時30人ぐらいの行列になって敬遠してるけど笑
    12. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 04:09
    ル・モンド美味いよな。ライスとサラダも付いて1000円前後だし
    13. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 04:13
    こういうまとめ本当助かる
    14. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 04:35
    こんなに食い物屋があって不毛の地なのか?
    他の渋谷とか六本木とかもっとすごいの?
    15. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 04:58
    思い出横丁界隈なら岐阜屋が好き。
    16. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 05:05
    良スレ。おかげでためになった。ありがとう
    17. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 05:16
    ルモンドはワイのいきつけンゴwwwハラミのステーキうまいンゴwwww
    18. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 05:27
    草枕のカレー好き
    19. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年06月07日 06:12
    鷹丸がないという哀しみ
    名前:
      情報を記憶:
    コメント:
     
    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントはNGの対象になります
      当サイトについて
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク