てぃーだブログ › カーサ設計工房teamHT

【PR】


本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by TI-DA at

2010年05月14日

フレンド

フレンドができました
日頃から仕事にプライベートに
お世話になっている、すーなぁです
二人ともミニクーパーが大好きで
私は以前(写真)、すーなぁは現在乗っています
ミニクーパーは維持費がかかりますが
その分、愛着がわいてきます
すーなぁ、頑張ってクーパー大事にしてくれよ

   


Posted by カーサ設計工房 at 10:18Comments(0)NEWS

2010年05月12日

Y:HOUSE(与那原町)

 中庭のある家で、開閉式の戸を設置し、ガレージとしての機能も併用できます。内部空間はハイサイドライト、トップライトを設け明るい空間としました。


    


Posted by カーサ設計工房 at 22:03Comments(0)WORKS

2010年05月11日

K:HOUSE(糸満市)

  


Posted by カーサ設計工房 at 13:25Comments(0)WORKS

2010年05月07日

牛汁うまかったぁ

先日現在着工中のT共同住宅の棟上式がありました、おたふく風邪治りかけの長男が一緒に行きたいとのことで、渋々連れて行くことにしました。沖縄の棟上式で伝統的な牛汁、やぎ汁、刺身、オードブルとたくさんの料理を前にしても、食べることなく、大好きなT氏奥さん美奈子さんにべったりのうちの長男、忙しいなか子供の面倒をみてもらい感謝です。

帰りの車中、長男に棟上げ式の感想を聞いたところ・・・・牛汁うまかったぁとのこと
あれっ牛汁食べていたっけ 頭が?の私でした。


  


Posted by カーサ設計工房 at 09:21Comments(0)NEWS

2010年05月03日

やっとです

GWに入りブログをはじめようとしたとたん、自分以外の家族全員が
おたふく風邪、胃腸炎となりGW前半はずっと看病でした
子供たちは回復となりましたが、妻はまだ少し熱がぐすん

明日妻の回復を願い、遅ればせながら我家のGWのスタートです。
とりあえずは娘の保育園で一緒に作ったこいのぼりが平和記念公園で掲揚されている
のでみんなで見てきます。ニコニコ

ブログ初心者の自分ですが、これからがんばっていきます。  


Posted by カーサ設計工房 at 12:28Comments(0)NEWS

2010年05月03日

C:HOUSE(宜野湾市)

 コンベンション近くに建つ共同住宅です。開放的な空間とたくさんの光が入る明るい間取りとしました。一部はメゾネットタイプとし内部吹抜けを設けました。

    


Posted by カーサ設計工房 at 11:50Comments(0)WORKS

2010年05月03日

H:HOUSE(豊見城市)

豊崎地区にある住宅で、この地は地区計画の規制があり勾配屋根(煉瓦色)にしなければならないのですが、少し工夫して勾配屋根を隠すことができました。

  


Posted by カーサ設計工房 at 11:49Comments(0)WORKS

2010年05月03日

A:HOUSE(名護市)

東シナ界を見下ろす高台にあり、夏にはデッキスペースより名護ビール祭りの花火大会を見ながらおいしいビールを飲みました。

  


Posted by カーサ設計工房 at 11:48Comments(0)WORKS

2010年05月03日

I:HOUSE(宜野湾市)

事務所開設後はじめてのお仕事で、店舗兼住宅(二世帯)です、家主さんは美容師で今でも髪を切ってもらい、仲良くさせてもらってます。

  


Posted by カーサ設計工房 at 11:47Comments(0)WORKS