先日、街中で車線変更で捕まりました(T_T)
つまんない所でサイレンを鳴らされたあおっぴは動揺して思わず立ちゴケwww
「ああー!大丈夫ですかΣ(゚д゚lll)」
傾斜のキツイ所で止めさせた白馬の騎士達は,、責任を感じてバイクの点検やら移動やら交通整理をせっせとやってくれました(* ̄m ̄)プッ
だからと言って…
点数はちゃんと差っ引かれましたがw
ちなみに一点ねw
新米白バイ隊員さんは一点でも稼ぎたいらしいですw
余談ですが、白バイのエンジンガードがガリガリ君だったので、コケたんですか、と聞くと?
「コケた時の対応訓練でつきました!」
だってw
がんばれ!
そして昨日。
キチンと納税をした翌日だったんですが・・・
この日は奥多摩で国土交通省と五日市警察がタッグを組んで点数稼ぎ…
通りかかるバイクやヤバイ車さんを警察屋さんや白バイ隊員が追い立てて片っ端からしょっぴいては重箱の隅をつつくように点検。
誰かがそれを無料車検と呼んだ(爆)
そう、この日はスピード違反ではなく国土交通省のお方達が点数稼ぎにいらっしゃっていたのです((((((ノ゚⊿゚)ノ
内容は違法改造車摘発。
あおっぴは安全地帯にいたのに、友達が白馬の騎士に追い立てられて連行されるのを見て…
てっきりスピード違反かと思い、30㌔で連れ去られて行ったFumi君の元へかけつけました。
とてもほってはおけなかったのです。
そして…
まんまと測定器の餌食に(T_T)
鴨がネギ背負って、てこのことねw
「測定できません!」
ボロいからですか?
「そんなことないですよw」
なぜか中々測定ができな大佐の所に、暇な国土交通省さんがみんな集まってきてしまいましたwww
ようやく測定できると、99dbのところ104dbであえなく御用(T_T)
納車されてから私は何も弄ってないんですが…?
「文句はこれをあなたに売った人に言って下さいね。ちゃんとした店で買ったの?」
全然ちゃんとしてない所で買いました!
警察屋さん wwwww(苦笑)
改造どころではなく、普通に走らせるのもおぼつかないCBRの惨憺たる有様について語ると
「うんうん、ホンダは部品が無いからね~」
と気の毒そうに聞いてくれましたw
でも二週間以内に改良して車検場にもってけとのこと。゚(T^T)゚。
部品が無いんですけど間に合わなかったら?
白バイ隊員 「軍手でも詰めたら何とかなりますよ。(コソコソw)」
国土交通省さん 「軍手は燃えちゃうかもしれないからダメですよ!」
どないせーっちゅーのwww
不名誉だじぇw
いつか1000ダボで出会った彼は、今日は2ダボに乗り換えて来て御用。
「1000ダボよりこっちの方が速いんだもんw」
この2ダボ、違法改造箇所だらけwww
でも切られた点数も罰金もみんなと一緒じゃんヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
国土交通省の大雑把な取締に苦笑w
彼は違法改造の爆音を響かせて、すでにシールを貼られたからオッケー、とばかり取締方面へ向かって突進して行きましたw
常連組のVTRの叔父様も御用。
「うちの方の車検場はゆるいから楽勝なんだw」
あおっぴにも消音のための知恵を色々授けて下さいましたw
先に御用になった超イケメンFumi君とお揃いになりました♡
Fumi君のブログはこちら
http://profile.ameba.jp/f-m238/
ちなみに2点ね。
罰金は7000円。
どんなに違法改造してようが、たったの5dbだろうがみないっしょくたw
雑だね~www
サイン会場でもお友達がいっぱいw
みんなでニヤニヤしながら眺めたり、暇な警察屋さんや国土交通省の方と雑談w
この後、みんなで都民の森で後続のバイク達に行かないようお触れを出して回ったのは言うまでもありませんw
夕方4時半には国家公務員の皆様は引き上げ。
国土交通省の取締情報はホームページで出されているそうなので休日のお出かけ前は要チェック!
警察屋さんも国土交通省の方さんも人の子w
教化月間は点数はあげたい6月~♪
ちなみに今日のサイン会場は小僧区間の便所コーナーでしたチャンチャン♪