エレクトリックランは光と音に彩られた新体験のランニングイベント。音に合わせて色が変化するネオンツリーやレインボーカラーのレーザーなど様々な演出がされており、約5kmのコースを自由に楽しみながらゴールを目指すことができ、2014年に日本初上陸したフェス感覚のランニングイベント。若者の間で大きな話題を呼んでいるこのイベント。ゴール後は、感想を祝したパーティーが開催され、DJによるサウンドと光が参加者のゴールを祝福してくれる。誰でも楽しめるELECTRIC RUNは、プレミアムイベントになること間違いなしの要注目イベントだ。

エレクトリックランのチケット売買

エレクトリックランのチケット (出品7枚) を取扱中。 登録は無料!チケット受取完了まで代金は運営預かりだから安心安全!チケット出品数は国内最大級!オークションや掲示板より簡単!定価以下チケットは取引手数料無料。

すべての公演 チケット一覧
  • 公演名
  • 日時
  • 場所
  • 購入元
  • チケット情報
  • 送料
  • 枚数
  • 価格

エレクトリックランのチケットをお取引された方の声

チケット取引完了時の評価メッセージをご紹介しております。(6/6 12:00更新)

エレクトリックランについて

光るグッズを身に付けて「走るもよし、歩くもよし、踊るもよし。」という自由さが魅力の「エレクトリックラン」 レースではないので、タイム測定や順位発表、表彰などがないのもまた誰でも参加しやすい。全身に光をまとったのランナーが大挙して走る姿は、エレクトリカルパレードさながら。ネコ耳+体操服+ブルマ姿がキュートな女子や、アフロの被り物をかぶったお姉さんがいたり、個性を演出して楽しむランナーが多く、若者の間で爆発的な人気を呼んでいる。ゴールした後にはDJパーティーが行われ、フェス感覚でアゲアゲのDJと光まぶしいレーザーがまるでクラブのような演出を放ち、参加者をフェス感覚で楽しませてくれる。1人で参加するのも良し、でもやはりおすすめなのは友達を誘い合って行くこと。4人以上で団体でエントリーすると割引になるサービスもあるようだ。

2012年にアメリカで生まれたこのイベント。2014年に日本で初めて開催されSNS上で瞬く間に話題となり、チケットもすぐに完売してしまうほどの人気ぶり。「所有」よりも「共有」をテーマにしたこのイベントでは、仲間との思い出作りや新しい出会いがあったりと、さまざまな楽しみ方がある。ぜひ、この話題のエレクトリックランに参加してみてはいかが?

エレクトリックランが好きな方はこんなチケットもおすすめ

エレクトリックランの新着チケットをお届け