4/4AKB48研究生パジャマドライブ公演(西野生誕)を観た感想
4/4AKB48研究生パジャマドライブ公演(西野生誕)を観た感想
みきちゃん,相変わらずめちゃくちゃ表情を作っている。
AKBメンバーには,がむしゃらさが欲しいとつねづね思っているが,
可愛らしいところを見せようとして,どうも控えめにしてしまうメンバーが多い中,
あれだけがむしゃらに見せてくれるのは心地がいい。
上手いかというとまだまだそうでもない気はするが,
あれだけやっていれば,あと1年もすれば相当上手くなるのは間違いない。
応援のしがいがあるのである。
AKBで,応援のしがいがあるというのは,売れる要素であると思う。
If,のハナシであるが,もし仮にワタシがAKBに出会うのが1年ずれていて,
伊達娘ではなくみきちゃんに会っていたらどうなっていたのだろうか。
それを思って改めて考え直したが,いまの研究生は勢いがあるが,
あまり悩んでいるところを見かけないとも思う。
伊達娘や田野はしょっちゅう悩んで,こちらもいろいろ心配した,いまだに
心配することがあるが,心配することでよけいに愛情が湧く,
というのもまた真である。
全員でキチンとケアができていれば,それに越したことはないと思うのであるが,
まあたまには,悩んでいる姿も見せて欲しいな,と思う。
ユニット。
天使のしっぽは,最初ちょっと,と言っていたあやなんもだいぶよくなった。
ただ,こじまこ,さっほーが高めのいい声を出しているのである。
あやなんとなにが違うのか,ワタシのスキルでは分からないのであるが,
高めを意識した発声をしているか,してないかの違いなのだろうか。
腹式呼吸ができているかどうかなのかなあ?
あやなんももう少し発声をよくすればさらによくなると思う。
こじまこは姿勢もよかったりして,白い手袋の手を前に出しながら
左右に動かしていると,高貴なヒトに見えてしまう。
こじまこはお嬢様なのではないかと思った。
パジャマドライブは,みきちゃんが,合っているようにも思うけど,
なんか低いかとも思った。
と前回書いたが,ひょっとしてさっきーと比較してオクターブ低いのであろうか。
一回,オクターブ高い声だとどういう声になるか,試して欲しい。
まあそれだと出ないから,オクターブ下げて歌っているとも思えるのであるが。
(あくまで仮定のハナシ)
うめたんはみきちゃんと同じ音階に聞こえたが,どうも低い気がする。
ダンスもあまり得意なほうでもなくて,どちらを先に直すかというとこであるが,
ダンスはどうしようもない得手不得手がある。
しかし,歌はちょっとの練習で上手になるので,まず歌からだけでも,
もう一歩がんばって,明るく高い音程で歌えるようにしてほしい。
純情主義は,全員上手い。
ただ萌もなんかイメージより声が低いので,やはりオクターブ低いのであろうか。
オクターブ高い声だとどうなるのか,チェックしてみてほしい。
てもでもの涙は,なぁちゃんは相変わらず上手い。
ゆかるんも,前回よりさらにいい感じになったと思うが,まだちょっと低い。
歌声の重厚さみたいなものの表現はだいぶ上手になった気がするので,
音程をあわせるのをひきつづきがんばって欲しい。
鏡の中のジャンヌダルクは,みぃちゃんの歌は合っているが,茂木と美月は低いと思った。
(3回連続でほぼ同じ指摘)
みぃちゃんがいい声をしているのだから,みぃちゃんにあわせればいいと思う。
みぃちゃんは,スキャンダルによる降格としてチーム研究生に入ったのであるが,
それまでは同輩や後輩に教えるキャラではなかった。
それを秋元康に指摘されたりもしていた。
去年あたりから若干後輩のことを考えてきつつあったとも思っていたが,
研究生となり,いまは後輩に対して大勢に教えられており,
お姉さんとしてなかなか頼もしくも感じる。
研究生に混じることで,オトナのセクシーさや歌の上手さが際立ったようでもあり,
キャリア的にもよかったのではないかと思う。
改めての正規昇格が待ち遠しいところでもあると思うが,ハタチというのは
アイドルとして旬の終わりでもあり,むしろ昇格することなく卒業して
ソロ活動を始めるくらいの意気込みで行って欲しい。
AKBを去りたくなくて丸坊主にしたこともあり,ソロ活動まではなかなかできないかも
知れないが,大学へ行った同級生もそろそろ就職を考える時期であることも考慮し,
早め早めに考えて欲しい。
最近のコメント