So-net無料ブログ作成
検索選択

755アプリをPC(パソコン)で [755アプリ]

755(ナナゴーゴー)アプリはPCパソコンで利用できる?
利用・設定方法は?






7552_1.jpg




AKB48のメンバーの利用が広まり、
またちょっと話題になっていますね。
トークライブアプリの「755(ナナゴーゴー)」
そこで755をPC(パソコン)で使えるのかと言う部分を気にする方が増えています。
利用はできるのでしょうか・・・?






結論から申し上げますと・・・
現時点ではPCからのご利用はできないですね。
スマートフォンのアプリを利用(ios・Android)のみですね。
ヘルプセンターのコメントには今後のPC対応についての質問にも、
お答え致しかねますとの事・・・






PCは導入はされない?






755は現在PCでの利用はできません。
755アプリと同じような機能を持っているLINEに関しては、
PC(パソコンではWindows XP以降、OS X v10.6)での対応も可能ですね。
ウィンドウ版でならPCだけでの利用も可能ですね。






LINEのPC版ではPC版のみで利用可能な機能(ファイル送信機能など)や、
「既読機能」がPC版にはない事からい一部のユーザーは好んで使っているようですね。、
一方でコメント送信に工夫が必要(改行が面倒臭い)などの事情もあり、
PC版だけでの利用は少数派と思われます。






ただ、対応端末は多い方が今後の事業展開も幅が広がるのではと思います。
現在の処(2014年9月)755はタブレットでの対応もできていないので、
こちらも随時導入していくのではないでしょうか。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この記事のトラックバックURL:
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

関連リンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。