はてな匿名ダイアリー >
絵柄についてはいつの時代も「流行りの絵」ってあるし商業作家同士ですらファン以外には見分けのつかないレベルで似た絵柄の人がいたりするから何とも言えないけど
「Pixiv絵」って呼ばれるタイプの絵柄はあるよね
一つや二つの雑誌なんかよりよほど多くの描き手がいて数万枚の絵が投稿されてるのに「Pixivによくある絵」の一言で表されてしまう画風があるのってなんか異常だなとは思う(類義語に「ソシャゲ絵」ってのがあるが)
「コミケ絵」とか「ファンロードっぽい絵」みたいな言葉は聞いたことないけど
ツイートする
Permalink | トラックバック(0) | 08:43