投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. アラシ行為記録(17)
  2. 正義のあかし(42)
  3. 虚構の大石寺疑惑(0)
スレッド一覧(全3)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


こんばんは

 投稿者:誠実一路  投稿日:2015年 6月 6日(土)00時39分22秒
  少しずつ、少しずつでも先生が教えて下さった信仰の素晴らしさを内外の友人知人に語っております。自分も相手もみるみる元気になっていっている事に今更ながら信心の凄さを実感し驚いています。
牧口先生曰く「道路の中央に、大きな石を置くのは悪であり、後から来る人が迷惑をする。それを承知しながら、私が置いたのでは無いからと取り除かないで通り過ぎれば、よい事をしないだけであるが、後の人が迷惑をする結果は同じである」牧口常三郎箴言集31ページ
現在、先生と会員との間に邪魔な石ころを置いた人が明らかにいるようですが、創価三代の会長がされてきたように、今度は弟子の手でその道を大掃除して切り開くぞと祈り行動しております。
たくさんいる皆様にいつも感謝しています!本当にありがとうございます!!
 

名誉

 投稿者:うらら  投稿日:2015年 6月 6日(土)00時13分44秒
  そうそう、もう一つ。虹さま仰るように、公明党がこの法案の推進力となっていることで訳の分かっていない世間は、
先生を批判しています。 結局、先生が悪者になるんですよ。
創価学会の幹部の皆さんは、これをどう思うのでしょうか。明確に反対し、党を、政権を諌めないということは、
師匠を辱めていても、良しなのでしょうか。
先生のご指導、人革、学んできていたら、今の政治がおかしいのは一目瞭然なのですが。
すべき事は、会員への言い訳でなく、権力を糺すことでしょ。
勇気ないからって反対に会員弾圧してちゃいけませんよ。

 

やはり

 投稿者:関西人  投稿日:2015年 6月 6日(土)00時11分25秒
  あくまでも職員を中心として、個別案件としてこの掲示板の
話をしている者はいないかを探ってるようです。
職員幹部が総県総区の各長に聞いてるようですね。
この波は暫くしたら青年部まで広げるようですよ!
 

創価は日顕宗か!?

 投稿者:lupin iii  投稿日:2015年 6月 5日(金)23時49分35秒
  そうだ!
偉いのは、会員だ!

そして、
議員は下僕だぜえ。

幹部も奉仕者だ。

それを忘れちゃあ、邪教だぜえ。
 

(無題)

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2015年 6月 5日(金)23時39分11秒
  ダメ様に投稿いただきましたが。
本日の聖教と公明新聞に記事が出ていません。
恥ずかしくて出せないのですか?
学会員には知らせたくないのかな?

~~~~~~~~~~~~~~~
信濃町の人びとさん、団塊の世代の会員さんも昨晩関連の投稿されておりました。

ご参考まで。


http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000051882.html

「安保関連法案は今の憲法に違反する」と明言しました。

 早稲田大学・長谷部恭男教授:「集団的自衛権の行使が許される点について、私は憲法違反であると考えている」

 慶應大学・小林節名誉教授「私も違憲と考える。憲法9条に違反する」

 早稲田大学・笹田栄司教授:「踏み越えてしまったということで、違憲の考えにあたると思う」

 衆議院の憲法審査会に与野党の推薦で出席した3人の憲法学者が安保関連法案は憲法違反だという認識を示しました。安保関連法案の審議が進むなかでのこの発言に、与党内からは「タイミングが悪すぎる」との声も上がっています。今後の審議にも影響が出そうです。
 

同盟題目→終わりました。

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2015年 6月 5日(金)22時59分33秒
編集済
  開始します。よろしくお願いします。

→23時半おわりました。
 

のび太様

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2015年 6月 5日(金)22時58分59秒
  ありがとうございます。
賢明なご判断感謝です。
可能な限り情報は開示するスタンスは変わりません。
ただ、安全を確保も必要なだけです。
 

信濃町の人びと 様

 投稿者:のび太  投稿日:2015年 6月 5日(金)22時46分45秒
  >探りを入れてるんですよ。
ある意味、情報戦なんです。

100%情報戦、心理戦です。私のところに来ている青年部にも勉強させています。
あちらの板の懐柔策見え見えです。
「君達は踊らされている」「自由には責任が伴う。家族が泣くぜ!」「早く密通者になれば…」こんなフレーズが随所に散りばめられています。(笑)
恐らく本部職員、聖教社員、外郭社員、みんな勝ち馬に乗らなきゃと思っているでしょう。
ですから意志の表明や態度にはなるべく出しません。実は先生は、ここを今見ていらっしゃる気がしてなりません。
会員の浄財で禄を食む者が周りの顔色ばかり伺っていて本当に会員を守れるのだろうか?
私は、T川に付くも良し、M木に付くも良し、自分の信じる正義も持てないものが職員づらする資格などない。
 

信濃町さま

 投稿者:うらら  投稿日:2015年 6月 5日(金)22時39分12秒
編集済
  ありがとうございます。そうですね。この話から、御本尊の件も、和解の話も、54年の事も、いろいろ繋げることできますし。
みなさま、よろしくお願いします。よくわからない方も多いと思いますが、なんの難しい話ではありません。虹さまが以前仰ったように、無理なことを自民に合わせて、無理に通そうとしているだけです。そうしないと都合の悪い人がいるのでしょう。
日本の憲法では、認められないこと。政権が勝手に変えてはいけないことです。ただそれだけ。
議員なんか偉くない。偉いのは民衆です。勘違いさせたままではいけませんね。

付け足します。幹部なんか偉くない。偉いのは会員だ!って先生がおっしゃるように、
下から突き上げるしかありません。
 

うららさん

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2015年 6月 5日(金)22時34分3秒
  安保反対。いきましょう。  

虹さまさま

 投稿者:うらら  投稿日:2015年 6月 5日(金)22時29分13秒
編集済
  支援したことは間違いじゃないんだと思います。数が無ければ抵抗もできないですから。
今からが大事。とにかく、おかしい、と感じた人から、議員に、組織に、間違っている!と声を上げる。
本当は胸痛めていても、創価本部の妖怪に操られるしかない議員も居ると思います。ごく少数。
気持ち半分は妥協して、うまく乗り切れると考えている議員もいます。
池田先生や、支持者ですら見下して、なんとも思ってない人は、話せばわかります。
だけど、彼らを言うこと聞かせるのは、私たちの役目ですよね。 最後まで、手放さない、庶民の暮らし、世界の惨事に心痛めていらっしゃる先生の戦いを彼らに何としても実践させなければ。
そのために、支援してきたのですよね ^_^

とにかく、この安保法案は絶対、通させてはいけないと思います。
バカなこと言う議員や秘書なんか、叱り飛ばしてやればいいんです。
  今はそういう時だと思います。
 

のび太様

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2015年 6月 5日(金)22時23分48秒
編集済
  そのクーデター話のソースは
おそらく2ちゃんねるだと思われます。
元の文面は信濃町のネット対策室だと見てます。

これは、ある人が本部内の不正を知り潰された動きに関係しています。 追放の為のデマ工作だと見ています。

なお、文面にいる人とは関係ない人の追放です。
関係ない人を巻き込み、下手に加勢しないように工作し
孤立させて追放するのが信濃町の汚いやり方です。
知る人ぞ知るはなし。


 

(無題)

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2015年 6月 5日(金)21時55分39秒
  権力は最後はあらゆる手段を使ってきます。
それは酷いもんです。
 

(無題)

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2015年 6月 5日(金)21時44分46秒
編集済
  探りを入れてるんですよ。
ある意味、情報戦なんです。
考察は構わないですが、まるまる書く必要はないです。
利用する人や踊らされる人が出て荒れるのが嫌なんです。
荒らしが目的の人もいますから。
 

のび太様

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2015年 6月 5日(金)21時34分54秒
編集済
  真実を知りたいのですか?それはデマですよ。
正木さんは動かなかったのです。
ソースの関係があるので明かせません。
こんな内容を書くと憶測を産んで、また揉めるんです。
だから、知っていても出さないんです。
賢くやらないと。
 

折伏

 投稿者:だいせーどー  投稿日:2015年 6月 5日(金)21時30分36秒
  やっぱり信心していてよかったー
この気持ちから自発的に語りたくってしょうがない。

これが学会活動の基本じゃないですか。


先に数字あげて、現場に押し付けて、職員幹部って楽だよね。
責任はとらんし、でも成果がでれば自分のおかげ。
こんな幹部が組織をだめにしてるって思えないから、もう救いようがない。


豆腐とおからの指導でないけど。
あの戸田先生のご指導も、よく読むと真意はちょっと違うんだなって最近わかりました。

入信まもない信仰歴の浅い当時の学会員に広宣流布の意味を教えるための
方便だったってわかってきました。


戸田先生は、学会員の皆さんは、まずは自分のために一生懸命に信仰して
折伏して功徳をもらっていきなさい。

その半分を豆腐につかって、残りのカスを広宣流布のために使えばいいんだよ。
皆がやらなくても広宣流布は戸田がやります。
だから、安心してついてきなさい。信心しなさい。

こういう意味なんですね。


それで、いつだったか池田先生は、この戸田先生の指導をとおして、
これからは、皆が戸田先生や私と同じ覚悟で広宣流布をやっていくんだよ。
バトンタッチするよ。

そう指導してくれているんです。
もうちょっと、そういう現場がヨシって思う指導ができる幹部になってよ。
竹岡さーん。宿坊の掲示板を敵視しないでさ。


 

実証実験 (笑)

 投稿者:のび太  投稿日:2015年 6月 5日(金)21時29分7秒
  ステレオタイプ様、信濃町の~様、早速の返信ありがとうございます。

真実を知りたいという素朴な気持ちが、期せずして両氏の思惑から少しずつはみ出していたようです。中道を貫くのは大変ダス! (笑)
民主主義って面倒くさいし、コストがかかります。味方を敵に変えちゃ変革はできませんよ!
 

関西人様

 投稿者:だいせーどー  投稿日:2015年 6月 5日(金)21時13分52秒
  こんばんは。さもありなん。
竹岡男みずから関西入りが激しい。なんだか成果あげてほしいみたい。

本幹でええかっこしーの、見せびらかしたいのが見え見えですー。

現場では今月中にいくつとか厳しい数字をおとしてケツ煽ってます。
馬車馬かよって。

折伏をやっていくのはいいんですが、現場がよし。やらんかな。って
のがほしいのにね。
なんだか常勝関西、先生直結って。もっとちゃんと指導できんのか。

と皆思ってます。バナナのタタキ売りじゃねーんだよって。

あと、男子部タケシさんの会話のヤツ

男子部では大うけですよ


>>地元の職員幹部から、この掲示板の事を聞かれて知ったみたい。
職員さんはいろいろ「探り」を入れてるようだね・・。
関西で本部幹部会もあるし淘汰しておきたいのかな。<<
 

うららさんへ

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2015年 6月 5日(金)21時13分18秒
  >「積極的武力による平和主義」<と、言われてもしょうがないですね。

今回の選挙で自分は公明党に投票した責任を感じています。
もし今後、自衛隊員が亡くなったり、他国の民衆が亡くなる事があれば、そこで創価学会の信用も完全に無くなります。

「おまえが支援した公明党のせいで人が死んだ!」
極論ですが、もし、こんな事を外部の方に言われたら、学会員のみなさんどのように答えるのでしょうか。

日本の多くの一般民衆が、公明党の支持母体は創価学会であると知っています。
どんなに弁明しても、公明党が与党である以上、自民党と与同であることは言い訳できません。

残念ながら、自分は議員を見る目がなかったようです。
ならば、せめてうららさんのように、徹して声を上げるべきだと思います。

朝晩祈るご観念文がウソにならないように。

「世界の平和と一切衆生の幸福のために。」

http://6027.teacup.com/situation/bbs/25371

  
 

率直に言って

 投稿者:うらら  投稿日:2015年 6月 5日(金)20時59分11秒
  プレミアム付き商品券、の応募用紙が届いたんですが、はっきり言って現金支給の方が助かります。って。  

宿坊様

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2015年 6月 5日(金)20時54分28秒
  アク禁になったヨタ象氏の見解を分析を基本とした見解は
意味をなさないし、おそらくは工作員の南元某あたりの情報だと思われます。
また、クーデターなどがあったかどうかは、
当掲示板には関係ない事柄であります。
混乱した議論にならないよう削除を要請します。
 

のび太様

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2015年 6月 5日(金)20時46分2秒
  それらの事実は知りませんし関知する必要もありません。
おそらく事実関係も違います。
ヨタ象さんの分析をベースにしているのであれば
信用性はマイナス1000%です。
彼は御本尊について妄想と己心の我見を繰り返し、この掲示板をアク禁になりました。再三再四注意を促し皆が説得しましたが。
他の掲示板も徘徊しているようですが、どこの板でも同様の人物評価の方です。

この情報は当掲示板の趣旨には合わないので
管理人様に削除要請させてください。
申し訳ありませんが、ご理解ください。

 

(無題)

 投稿者:ステレオタイプ  投稿日:2015年 6月 5日(金)20時43分11秒
  それはこちらの板も同じでしょう
地位のある者、届く者、あった者…
シラケますよ
 

反・宿坊の掲示板から抜粋

 投稿者:のび太  投稿日:2015年 6月 5日(金)20時26分10秒
  >(無題) 投稿者:=  投稿日:2015年 6月 4日(木)07時40分22秒
驚愕レポートなるものも信濃町某の宿坊板での動きも、すべては同根。
要するに、とあるクーデターの動きに連動している。

クーデターの主役はM奇君。
これを神輿と担ぐのがK丘君でありY元君、S旗君。
いずれもクーデターの痕跡が発覚して左遷。
聖教ではA縞君や後出M痴訓。

発端は昨年来の大正道の意義付けをめぐる海外工作。
学会本部の意向に反対するようけしかけた連中がいた。
(各国SGIも大半は何の問題もなかった。むしろ、なんで今まで
大御本尊の意義付けを変えなかったかと訝しんでいたくらい。
このあたりの情報解読については、よた象氏の洞察が的を射ています)
その先兵になったのが驚愕レポを書き起こしたM痴君ですな。
正規の仕事は遅いくせに余計なことには前のめりで取り組む男。
親玉と目されるE堂君も本当はこんな人間じゃなかったのにね。
本隊の意に反し師敵対の大罪を犯したことに当人たちは気付いていない。※

この掲示板に対抗して作成された板からの抜粋です。
私は、一面からの真実とまた別な一面からの真実と対比して考察したい。
但し、あちらの板は体制側(権力の側)の板である以上、書き込みは危険である。
そして、この問題がどのように展開していくのか?または収束していくのか見守って参りたい。
 

これから

 投稿者:関西人  投稿日:2015年 6月 5日(金)20時12分24秒
  今日は総区幹部の方と対話です。
向こうから相談があるって事で。
内容を聞いたら最近の学会のことだった。
思うことが多いようで。
地元の職員幹部から、この掲示板の事を聞かれて知ったみたい。
職員さんはいろいろ「探り」を入れてるようだね・・。
関西で本部幹部会もあるし淘汰しておきたいのかな。
 

ちなみに

 投稿者:新宿クイズ  投稿日:2015年 6月 5日(金)19時56分2秒
  絡んできたのは関西人さんですよ。  

そうですか

 投稿者:関西人  投稿日:2015年 6月 5日(金)19時31分58秒
  絡まれたので返事するような形をとりましたが、
私は特にあなたと絡むつもりはありませんので。
煽りも中途半端で役不足だし。
 

関西人さま

 投稿者:新宿クイズ  投稿日:2015年 6月 5日(金)19時22分39秒
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
そらす  投稿者:関西人
投稿日:2015年 6月 5日(金)18時39分40秒
リチャードさんの話は私は求めてませんが?
そらす必要はなんですか?
私の見解はあっていたのですか?
ちなみにそんなもんですか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

そらしてませんよ!
もう少し自分なりに考えたほうがよいということです。
リチャードうんちゃらは練習問題です。
関西人さんの見解があっているかどうかは、ここにいる方々には一生わかることはないでしょう。
考えて考えて考え抜いて、自分で納得いけば、それが答えではないでしょうか?
 

そらす

 投稿者:関西人  投稿日:2015年 6月 5日(金)18時39分40秒
  リチャードさんの話は私は求めてませんが?
そらす必要はなんですか?
私の見解はあっていたのですか?
ちなみにそんなもんですか?
 

独り言②

 投稿者:ダメよ~ダメダメ  投稿日:2015年 6月 5日(金)18時04分43秒
  何だか子供みたいな事言っているのが(笑)

単なる屁理屈ですね。

本質論とは全く違います。
 

共戦様

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2015年 6月 5日(金)17時54分4秒
編集済
  ありがとうございます。

正論です。正論を言い続けることが正しいのです。
挑発に乗る気はないのですが、あまりに酷い暴論を
述べている人にきちんと対処しないとつけあがります。
また、本人は真面目に言っているつもりでも
知識と理解不足で自分が何故間違っているかさえ
気づかない人もいます。
また、一見さんには
マヤカシがわかりにくいかったりもします。

あまりに見過ごしすぎると、訳のわからないカオスになります。実はカオスにしようと狙っている輩がいて、利用されて踊らされる阿■もいます。

ただし、わかりやすい阿■はそのまま残して馬鹿さ加減を晒すのもよい作戦でしょう。
 

大事ですね!

 投稿者:新宿クイズ  投稿日:2015年 6月 5日(金)17時16分1秒
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10も大事  投稿者:関西人
投稿日:2015年 6月 5日(金)13時32分18秒
矢野の書いた本に嘘があれば反論してもいい。その代わり誹謗中傷してはいけない。
意味はこれでOKですよね?なぜ間違ってると反論しないの?
ここでもなぜ?って出てくるんですよ。
判断材料としては逸材です。
学会は今まで牙剥く者に正義を叫びまくってきたのにね。
なんでだろうね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

どんどん考えましょう!

例えば、リチャード・コシミズを訴えたか?

なぜ訴えないのか?

考えて考えて考え抜きましょう!!
 

見かねて

 投稿者:共戦  投稿日:2015年 6月 5日(金)16時54分14秒
  信濃町さま

了解しました。

よく分かりました。

この掲示板を見ている人は、自分の目で見て、頭で考えることが出来る人ばかりです。

大丈夫ですよ。

管理人さんへ
あまりにも板の主旨と違う投稿は削除していただけませんか?

この板は悪を糺し善心を興す板と思っています。

投稿者のコメント見て、違うのでは?と言う箇所も敢て追求しないでいます。


例えば
アルベルトさんの財務は辞める
支援もしない
聖教も辞めるは違うと思っています

しないと言うことではなく、過度の負担になることはしないと言うスタンスです。

この辺は意見違います。

しかし、聡明な閲覧者さんが判断すると思い、敢て触れませんでした。

信濃町さまも挑発には呉々も乗らないで下さい


 

再掲しときます。管理人様、後で消してくださって構いません

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2015年 6月 5日(金)16時03分9秒
  価値ないですけどね  投稿者:信濃町の人びと
投稿日:2015年 4月28日(火)11時46分59秒   通報
海さん
あなたのほうが事実に無頓着な誘導そのものですよ。

以下、ご返答します。

  ***************
私は1週間前、ここに書き込みをしました。
御書を複数引用して意見を述べましたが、
あっという間に、私は信濃町の本部関係者というレッテルを貼られました。
御書のほうへの意見はなし。


★信濃町の関係者と言っていたのは、一人だけですが、それを全体の意見として、レッテルを貼るあなたのスタンスの方に問題はないでしょうか?

正論ならば議論する意味はありますが、そもそも遠藤文書や教学部レポートを理解できていない。
または、意図的な曲解ではないかとさえ思われる貴方の投稿には価値を見いだせませんが。

時間の無駄になりますから。
もう少し、しっかり読んでみてください。

御書は他の方もいわれていますが、そもそもが遠藤文書に対する貴方の理解力の問題です。


*****************
自ら身をもって理解したことは、ここの主要な誘導者たちにとって、真実の探求は価値のないものだということです。


★あなたにそのまま当てはまるのでは。
上に書いた通りです。偏見であり曲解。

********************

このめちゃくちゃな現実把握能力が前提となって、悪だのどうのって騒がれたところで信用できるはずもなく、実際、5W1Hがない話ばかりです。

★これもそのままです。お笑いネタですか?

********************
そしてここの住人の大前提は、池田先生に対する大侮辱。
先生に指導力どころか、判断力もなく、ただただ四人組とやらの架空の設定に、やられっぱなしの生きた屍状態だといわんばかりです。

★これこそが貴方の僻んだ命です。
証拠をあげてください。
一部そのような方もいましたが、多くは偏見ばかりの方で掲示板を去っていますよ。
貴方の意地悪な印象操作と見えなくもない。

******************

私は池田先生の判断、激励、状況把握の健全さを感じています。
おみ足は悪くなられているご様子ですが、指示は出されていると感じます。

★私はそのように申し上げてますよ。
池田先生の指示に反している悪の4人組みを糾弾しているのです。この掲示板の主題です。正論の方はその趣旨ですが、
これまた貴方の命が歪んでいるからでは。

********************
そして、ここの人々は先生の名を連呼するものの、池田先生が教えてくださったあらゆる戦いとは異質なことをしています。
敵を喜ばせ、会員を迷わせる。
このヒステリックな感じも、学会員としてはかなり異質ですね。

★これも貴方の偏見と歪んだ命です。

池田先生に反しているのは誰ですか?はっきりしてますよ。

まだ、理解できないのですね。

哀れな方。

そして一方的な決めつけです。
遠藤文書を見れば、誰が悪いかはわかるはずです。読めていないあなたに問題がありますね。

*******************

池田先生は愉快に指揮をとられます。

→その通りですし、そう申し上げてましたが?
日本語が読めない方ですかね?

********************

だいたい選挙当日になにやってんだ?状態のレギュラー陣。
本当に学会員なのでしょうか。

★これまたおかしなことを言っています。
証拠を出してくださいね。

決めつけ、印象操作、偏見、僻んだ命です。

誰かに似てるなぁ。

*******************

また異質な意見と融合することのない、一方的な方が多いですね。
我尊しの方は、人の異質な意見がいけません。


★同じことの繰り返しですね。

決めつけ、印象操作、偏見、歪んだ命。

あなたそのものですよ。

****************

さて、東大の方がおもしろいお話をされています。
ネットで頭に血が上りすぎている方は、どうぞ読んでみてください。

★全く価値ないですね。
他の掲示板とは情報の質が違う。

あなたには理解できないかもしれませんね。

東大の方って、ずいぶん上から目線ですね。わざわざ書いている。学歴自慢ですか?

あなたの本質がよくわかります。

******************

悪意の虚偽よりも人を迷わせます。

★デタラメ教義改定そのものではないですか。

もはや誰も直接資料にあたって真偽のほどを…

★教学部レポート、遠藤文書は直接の資料ではないですか。

笑えますね。

********************
 

この人末期的

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2015年 6月 5日(金)15時12分28秒
編集済
  法華経などの経文は何のために説かれたの?
根本的なことを理解できてないんだよ。チミは。

法理って意味がわからないんだね。ワラワラ

多分、我見のうちは誰に聞いてもわかりませんね。

まわれー右。

お月さんのところで、大勝利さんとお月さんが
馬鹿にしながら回答してたよ。チミはそれ理解できなかったのね。哀れ~
 

信濃町の人びと様

 投稿者:  投稿日:2015年 6月 5日(金)15時02分42秒
  こんにちは。
私はすでに以下のような文で、大勝利さんに「分身散体」についてご返事しております。宿坊さんが何を思ったか、すぐに削除されてしまいましたので、読まれていないのかもしれませんね。

ご返事をお待ちしております。
調べなおしや思索などが大変ですが、日蓮大聖人の本義に迫るための求道心あふれるご返事をお待ちしております。

また、以下の文中にて、戸田先生が「分身散体」の語を使われていることへの私の愚見も述べさせていただいております。
そのことが、「海さん、ご参考までに(ワラ)」との人をからかったような御姿勢へのお返事になっていますので、ご一読ください。




通報
教学部レポートの破折(質問へのお答え①)

 先週の私の書き込みに対して、お二人のみ文証を引かれ、反論していただきましたので、順次、お答えさせていただきます。
まずは大勝利さんへのお返事から。

>>海さん  投稿者:大勝利  投稿日:2015年 5月19日(火)18時20分4秒
※ 「「戒壇の大御本尊」が本体、他の御本尊は分身であるという論理」
からは、通常、大御本尊は本体(本)、他の御本尊は分身(迹)というべき、分身散体なる理屈が展開される。※

この海という人は何を言いたいのか?意図がさっぱりわからん。
「第九に是の経の不可思議の功徳力とは、若し善男子、善女人、若しは仏の在世若しは滅度の後に、是の経を得ることあって歓喜踊躍し、未曽有なることを得て、受持し読誦し書写し供養し、広く衆人の為に是の経の義を分別し解説せん者は、即ち宿業の余罪重障、一時に滅尽することを得、便ち清浄なることを得て、大弁を逮得し、次第に諸の波羅蜜を荘厳し、諸の三昧、首楞厳三昧を獲、大総持門に入り、勤精進力を得て速かに上地に越ゆることを得、善能く分身散体して十方の国土に遍じ、一切二十五有の極苦の衆生を抜済して悉く解脱せしめん。是の故に是の経に此の如きの力います。」
どこに(本)(迹)があるのだろう?
勝手に「通常」はとか言い出してレポートを貶めたいだけの自分の論理の押し付けではないのか?<<以上大勝利さんの引用


 さて大勝利さんに2つ意見を述べさせていただきます。

① まずは私が(本)(迹)を書き込んだ意図。( )をつけて記しているように、これは「註」的な意味で書き込んだものです。
「本門」「迹門」という一般用語についている「本」と「迹」でしか、「本」「迹」の意味を理解されていないとしたら、私が( )をつけた本迹の原義的な感覚が理解できなかったと思います。少々不親切だったかもしれません。お詫びしますね。

「下種感応日月の本迹 下種の仏は天月・脱仏は池月なり。天台云く不識天月但観池月云云」(百六箇抄866頁)
においては、本=天月、迹=池月とされています。そして日寛上人も
「一、諸仏皆釈尊の分身なり文。(御書 p214)
 釈尊はこれ天上の月の如し、分身は万水に浮ぶ影の如し等云云」(開目抄下愚記)
 と述べて、釈尊=天月、分身=万水に浮かぶ影(池月)としています。つまり、

 本=天月=釈尊、 迹=池月=分身

という構図ができているのです。
私がこれら原義(妙楽などを見れば、もっと奥深い原義もありますが)から本体が(本)、分身が(迹)との注記したとしても、一般論として外れた説明ではないと思いますが、いかがでしょうか。

わかりにくければ( )を削除でよいかと思いますし、不要ならばなくてもいい部類の言葉ですので、あまりそこを気になさらないで幹を見ていただけると幸いです。

②それから、大勝利さんが引用された文は御書でもなく、法華経でもなく、無量義経十功徳品第三の一説ですね。
御書には「分身散体」はありません。法華経にもありません。御書か、法華経か、と勘違いされやすいので、出典は示すのが礼儀だと思います。
さて、無量義経にはあるのですが、大勝利さんがどういう主張を証明したくて引用をされたのかが定かではありません。
 引用された部分を現代語訳にして俯瞰してみましょう。

「無量義経を持つ十の功徳のうちの「第九番目の是の経の不可思議の功徳力」とは何か。もしも善男子、善女人がいらっしゃって、仏の在世または滅度の後において、この無量義経を得ることあって歓喜踊躍し、その教えの未曽有なることを得て、無量義経を受持し読誦し書写し供養し、広く衆人の為にこの経の義をよく理解して解説する者がいたならば、その人は即ち宿業の余罪や重障を一時に滅尽することができる。
つまり清浄なることを得て、大弁(意味がやや不明なので、そのまま残します)を体得し、だんだんと諸の波羅蜜を荘厳し、諸の三昧、首楞厳三昧を獲て、大総持門に入り、勤精進力を得て、速かに自分のいる位よりも上地に越えていくことができる。よく分身散体して十方の国土に遍じ、一切二十五有の極苦の衆生を根本的に救済し、一人残らず解脱させるだろう。この故に是の無量義経には、このような力があるのです」

 無量義経の十功徳品は私も大好きな経典ですが、残念ながら、ここに唯一「分身散体」という言葉があったとしても、これは御本尊のことでは到底ありません。
 この十功徳品の十の功徳を得られる対象となって励まされるているのは、凡夫中の凡夫なのです。

自分がぜんぜんだめな人間(凡夫)であっても、励ました後輩が立派になるよ、とか、無慈悲な人でも慈悲が涌いて来るんだよ等と功徳が書かれて励まされているのです。もともと無量義経は法華経の序分であり、無量義経のなかでは流通分です。

ですから、ここでいう「分身散体」するのは、私たち凡夫自身なのです。信じられないことですが、この無量義経(大聖人のお立場から翻って南無妙法蓮華経)を持つ者は、凡夫の姿のままで、ばか者のままで、後輩が立派になることを喜びとしたりしながら、十方の国土に分身散体して遍満する、というのが無量義経の文意なのです。

大聖人お一人のこと、などと読める流れでもありません。ぜひ通して読んでみてください。御本尊のことを示す引用箇所では到底ありませんから、その点は間違いを改めてください。

このように書きますと、戸田先生がこの無量義経を引用して分身散体の義を説明されていることを引き合いに出される方がいると思います。
しかし、戸田先生や池田先生の言葉だからといって、時代性を無視してそれを引用することには、私は意味を感じません。

そもそも「成就甚深未曾有法 随宜所説意趣難解」と方便品にありますように、仏様が本来の甚深の法を「随宜所説」されるのが「方便」です。そしてその方便の意趣(なぜそのように説いたのか、という真意)は難解です。

ゆえにいつでも仏法は、「昔言っていたことと違う」といって迷ったり退転したりするものだと私は理解しています。

また、戸田先生の教学は、獄中の悟達のように法華経の行者ならではの深遠な部分(大石寺由来ではない部分)と、大石寺から教わったとおりの知識の部分に分けて考えるべきではないでしょうか。

戸田先生の言葉だからと言って、「法主に逆らったときには創価学会を解散する」のような言葉を現代に持ち出して従うことを良しとしたら、あっという間に創価学会は大石寺に吸収され、その魂は滅びます。こういう「過去に従え」というやり方は、法華講の言い分なのです。

富士の清流七百年だとか、さんざんなウソを教わってきましたが、その罪は創価学会の会長先生にあるのではなく、教えた坊主が悪いに決まっているのです。こっちは信頼していたのです。

なのに、いつまでもその坊主に教わったウソに拘泥する態度は間違っていると思いますし、より正しい方向にどんどん修正されるべきだと思っています。

本来なら、平成5年に、御本尊を学会が授与をするという大方針転換を決定したときに、一気に日蓮正宗の臭いを消すことも、理屈の上では可能であったと思います。しかし、当時の学会員の理解度を吟味し、20年間を待ち、ゆるやかに機根を整えていただいた。

私は、すでに時を得ており、池田先生のご存命中に、真に日蓮大聖人根本、御書根本の創価学会になるべきだと思っていましたので、今回の会則変更には拍手喝采を送ります。

ともあれ、御書にも日寛上人にも「分身散体」なる語はありません。

それをこの期に及んで、御本尊についての意見書の枢要な骨子としているのですから、教学部レポートは主張の基本とするところがなかなか日蓮大聖人に近寄ってこられず、おかしいものだなと私などは思うのです。

 

海さん

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2015年 6月 5日(金)14時53分5秒
編集済
  わずか10年前ですが

秋谷、青木は最高会議議長と副議長
また、師範会議のメンバーでもある。
そして、谷川
東京の山田くんは新宿総区長で、確か総務でなかった?
竹内は足立
佐藤は杉並の総区長、共に職員で総務か総務補だったと思うが?


がん首そろえて、いつから分身散体が変わったのか
説明さえできないのが、今の創価学会執行部です。
これを邪義と言わずにどーするの?

電源や端子のような関係でないって
原田会長、頭だいじょうぶですか?
抗がん剤の副作用で、狂いましたか?
と言いたいところですが、言い過ぎでしたね。ワラ
 

海さん、ご参考までに(ワラ)

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2015年 6月 5日(金)14時47分31秒
  (2005. 8.26. 聖教新聞)より

出席者:秋谷会長、青木理事長、谷川総東京長、
竹内青年部長、佐藤男子部長、山田総東京青年部長

【分身散体の法理】

山田 ところで、ニセ法主の日顕は「大御本尊は偽物」と大暴言を吐いていた。前回、詳しく語り合った。

秋谷 そもそも大御本尊も、各家庭に御安置してある御本尊も同じだ。「一体不二(いったいふに)」だ。


青木 その通りです。各家庭の御本尊は、大御本尊と一体の「分身散体(ぶんしんさんたい)」の御本尊です。


谷川 「分身散体」。つまり「仏が衆生を救うために、身を分けて種々の国土にあらわした分身」という法理だ。


秋谷 したがって、大御本尊と各家庭の御本尊とは「力用(りきゆう)」も「功徳」も全く同じということになる。


青木 御本尊に差異はない。差異があったら御本尊じゃない。〝御本尊に違いがある〟なんていうのは、謗法(ほうぼう)中の大謗法だ。究極の邪義だ。


山田 そのことは、かつて日顕本人も明言していたよ。昭和54年11月20日にも、こう言ってたよ。
 「大御本尊、乃至(ないし)その分身散影(さんよう)たる各々家々(おのおのいえいえ)に奉安(ほうあん)の御本尊に対し奉(たてまつ)り、日夜(にちや)怠(おこた)らず唱題修行に励(はげ)むときは即身(そくしん)成仏、決定として疑いなきもの」と明確に言っていたではないか(笑い)。


竹内 だいたい「どこか特定の場所に行かないと成仏できない」なんていうのは、日蓮大聖人の仏法じゃない。大聖人とは全く無縁の邪教だよ。


谷川 その通りだ。だったら、地球の反対側にいる人は、どうするんだ? なかなか来れないじゃないか。そのために「分身散体」の御本尊があるんじゃないか。


秋谷 日蓮大聖人は「法華経を持ち奉(たてまつ)る処(ところ)を当詣道場(とうけいどうじょう)と云(い)うなり此(ここ)を去(さ)って彼(かしこ)に行くには非(あら)ざるなり」と明確に仰せであられる。


青木 また「されば我等(われら)が居住(きょじゅう)して一乗を修行せんの処は何(いず)れの処にても候(そうら)へ常寂光(じょうじゃっこう)の都(みやこ)為(た)るべし」等々とも仰せだ。


谷川 日寛上人も「戒壇(かいだん)の本尊(=大御本尊)を書写(しょしゃ)してこれを掛(か)け奉る処の山々、寺々、家々は皆(みな)これ道理の戒壇なり。当(まさ)に知(し)るべし、『是(こ)の処は即(すなわ)ち是れ道場』等云云(うんぬん)」と明確におっしゃっている(報恩抄文段)。


青木 宗門も今の大石寺も、根本の信心がないどころか、完全に魔の巣窟になってしまった。そんな所に行ったって、大仏罰を受けるだけだ。
 

海さん

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2015年 6月 5日(金)14時35分23秒
  爆笑ものだね。だんまりではなくて
無知すぎて、空いた口が塞がらないほどに
滑稽だということ。ちゃんちゃらおかしからね。

ところで分身散体はわかった?
お月さんにも、やられていたけど?

あなた、そんな用語は御書にない。と言っていたけど
謎は解けました?回れ右で出直しが必要。


あと、管理人様から忠告を受けていたけど

あれは宿題なのでは?

まずは宿題をかたずけてからでてきなよ。ワラ
 

独り言

 投稿者:ダメよ~ダメダメ  投稿日:2015年 6月 5日(金)14時26分31秒
  よく頑張ってますね(笑)

お仕事の合間にご苦労さんです。
 

教学部レポートの正体②

 投稿者:  投稿日:2015年 6月 5日(金)14時17分25秒
編集済
  ①はアップより30分ほどで宿坊氏により削除されましたので、「フワフワ飛ぶクジラの掲示板に」に転載しました。



教学部レポートの正体②

>>>(教学部レポート引用)
【3】 教学部では、「戒壇の大御本尊」「創価学会常住御本尊」の意義づけについては、以前から研究を進めていました。
 この7月9日には、原田会長あてに「創価学会常住御本尊と広宣流布の使命」というレポートを提出しています。その骨子は以下の通りです。
① 御本尊の本質は「一念三千自受用身」すなわち「南無妙法蓮華経即日蓮大聖人」という人法一箇の法体の顕示にある。
② 「戒壇の大御本尊」も、法主によって書写された御本尊(以下、書写本尊)も、同一の法体が顕示されており、そうした本質次元では共通している。
③ 御本尊が御本尊として成立するためには、上記の様に人法一箇の法体が正しく顕示されていることを第一の要件としつつ、「信心の本尊」であるがゆえに、どこまでも正しい信心で拝するという第二の要件が不可欠である。
④ 「戒壇の大御本尊」における戒壇・本尊の意義も正しい信心が介在しなければ成立しない。また「一閻浮提総与」という意義も、広宣流布があって初めて成就するものである。
⑤ 「創価学会常住御本尊」は、戸田先生が「大折伏大願成就の大御本尊」として当時の日昇法主に申請されたものであり、戸田先生は、この御本尊を拝して75万世帯の願業を成就された。また池田先生もまた、この御本尊を拝して世界広宣流布を進めてこられた。その意味で、創価三代の師弟の誓願の結晶ともいうべき御本尊であり、当時の和合僧団の化義に則り、法主の書写という形を取ったが、日蓮大聖人からの直受と拝するべきである。「戒壇の大御本尊」が本体、他の御本尊は分身であるという論理から、あくまで「南無妙法蓮華経即日蓮大聖人」という人法一箇の法体の顕示が本質であるという、日寛上人が本来意図していた本尊義に引き戻すとこに、このレポートの主たる目的がありました。
<<<以上、引用終わり。

海の意見。
(あ)この教学部レポートの目的が「日寛上人が本来意図していた本尊義に引き戻すとこ(こと?)」にあるとの表明は重要です。
 以下に精密に見ていきますが、執行部との対立の要因は、執行部が日蓮大聖人の本義に帰ろうとしているのに対し、教学部は日寛上人に帰ろうとしている、という本質的な相違があるからです。

(い)①②において、教学部レポートの筆者は、文証を引くこともなく、勝手に御本尊の定義しています。そもそも御本尊のことを文証なく定義する姿勢が、私には信仰者のそれとは思われません。
 御書には御本尊について、多様な御教示があるのです。ゆえに単純な教学部レポートの文を見るにつけ、過度の矮小化をこの①②の部分に感じるのです。

(う)御書に説かれている御本尊の意義について、教学部レポートが「部分」を以って「全体」としている「定義」の根源を論じてみます。

①において、教学部レポートは、
「御本尊の本質は「一念三千自受用身」すなわち「南無妙法蓮華経即日蓮大聖人」という人法一箇の法体の顕示にある。」
としています。
 文証が引かれていないので、彼らがこの表現を選んだ根拠は私が想像するしかありません。おそらくこれは、日寛上人の開目抄文段に関連しての書かれたのであろうと想像されます。

「この本因本果は刹那の始終、一念の因果にして、真の十界互具・百界千如・事の一念三千の南無妙法蓮華経なり。此くの如く本地難思の境智冥合・本有無作の事の一念三千の南無妙法蓮華経を証得するを、久遠元初の自受用身と名づくるなり。この時法を尋ぬれば人の外に別の法なし。人の全体即ち法なり。この時、人を尋ぬれば法の外に別の人なし。法の全体即ち人なり。既に境智冥合し人法体一なり。故に事の一念三千と名づくるなり。故に宗祖は「自受用身即一念三千」と。伝教云く「一念三千即自受用身」等云云。これ即ち今の御本尊なり。故に事の一念三千の本尊と名づくるなり。 応に知るべし、この久遠元初の自受用身乃至末法に出現し下種の本尊と顕れたまうと雖も、「雖近(而)不見」にして自受用身即一念三千を識らず。故に本尊に迷うなり。」(観心本尊抄文段)

ここで日寛上人は伝教大師の「一念三千即自受用身」が「今の御本尊」であるとします。そして、一念三千が「法」で、自受用身は「仏身」を表すから「人」と考えたのでしょうか、レポート筆者は
「「南無妙法蓮華経即日蓮大聖人」という人法一箇の法体の顕示が本質」
という断定的表現を、文証を示さないままに用いるのです。


(え)
さて、レポート筆者は日寛教学に信頼を置いているようです。私のほうからは、この問題に関して、二重の批判を行いたいと思います。

(え)の1
まずは、日蓮大聖人の御本尊のご教示では、人法一箇が単純に「南無妙法蓮華経即日蓮大聖人」ではない事実を示します。

日寛上人が引用した伝教大師の「一念三千即自受用身」の文言は、日蓮大聖人も御書で引用されています。
「伝教大師云く「一念三千即自受用身・自受用身とは出尊形の仏」文、此の故に未曾有の大曼荼羅とは名付け奉るなり」(日女御前御返事1244)
この文章の意は、日寛上人の上記文段と同意で、「一念三千即自受用身」を「未曾有の大曼荼羅」であるとされています。

しかし、日蓮大聖人の見方は単一ではありません。

「伝教云く「一念三千即自受用身・自受用身とは尊形を出でたる仏と・出尊形仏とは無作の三身と云う事なり」云云、今日蓮等の類い南無妙法蓮華経と唱え奉る者是なり云云」(御義口伝759)

こちらでは、同じ「一念三千即自受用身」とは、なんと我々のことなのだと大聖人はおっしゃっています。

「一念三千即自受用身」は御本尊(戒壇本尊ではないそれ以前に建立された御本尊)であり、と同時に「今日蓮等の類い南無妙法蓮華経と唱え奉る者」なのです。
これは、A=B=Cの形になっています。

題目を唱える者=一念三千即自受用身
=未曾有の大曼荼羅(戒壇本尊のことではない)

この発想は、生死一大事血脈抄や阿仏房御書と同一のものです。

「阿仏房さながら宝塔・宝塔さながら阿仏房・此れより外の才覚無益なり」(「阿仏房御書」1304)

「久遠実成の釈尊と皆成仏道の法華経と我等衆生との三つ全く差別無しと解りて妙法蓮華経と唱え奉る処を生死一大事の血脈とは云うなり、此の事但日蓮が弟子檀那等の肝要なり法華経を持つとは是なり」(「生死一大事血脈抄」1337)

 このように、日寛上人ではなく、日蓮大聖人の「本尊義」に照らして見たとき、教学部レポートの
「御本尊の本質は「一念三千自受用身」すなわち「南無妙法蓮華経即日蓮大聖人」という人法一箇の法体の顕示」
という表現において、「一念三千自受用身」すなわち「南無妙法蓮華経即日蓮大聖人」とすることによって、「今日蓮等の類い」のご教示が欠落させられていることに気づくのです。「一念三千即自受用身」から、「日蓮の類い」「唱え奉る者」たちが消えてしまっているのです。

 日寛上人の定義の限界というのは、日蓮大聖人の広大無辺な智慧を矮小化してしまうところにあると思います。これはたとえ文証をていねいに引いていたとしても、犯してしまいやすい過ちなのです。

(え)の2
 次に日寛上人の御本尊義が、さらに微妙に日蓮大聖人と異なることを示します。
旧版の「教学部レポートの破折」にて、上記「(え)の1」の主張をしたとき、宿坊板の常連である「信濃町の人びと」なる者が「2015年 5月20日(水)00時32分28秒」の記事で反論をされました。

信濃町の人びとさんは、日寛上人の文証の提示をされ、日寛上人も大聖人と同じように
「題目を唱える者=一念三千即自受用身=未曾有の大曼荼羅(戒壇本尊のことではない)」
であると主張をされました。
 つまり私(海)は教学がわかっていない、と述べられたのです。

 さて、信濃町の人びとさんが引かれた日寛上人の文は以下の二つです。
「我等、妙法の 力用(りきゆう)に 依(よ)って 即(そく)蓮祖(れんそ)大聖人と 顕(あらわ)るるなり」(「当体義抄文段」)

「我等この本尊を信受し、南無妙法蓮華経と唱え奉(たてまつ)れば、我が身即わち一念三千の本尊、蓮祖聖人なり」(「観心本尊抄文段」)

 私は確かに、そもそも日寛上人には詳しくないのです。
しかし、日寛上人の文をよく読みますと、日蓮大聖人の主張とは似て非なる相違点があることに気がつきました。
 微細なように見えても、この両者には、本質的な違いがある、といえるのです。

「伝教云く「一念三千即自受用身・自受用身とは尊形を出でたる仏と・出尊形仏とは無作の三身と云う事なり」云云、今日蓮等の類い南無妙法蓮華経と唱え奉る者是なり云云」(御義口伝759)

御書では、日蓮大聖人と私たちは勿体無くも「今日蓮等の類い」と同列に呼んでいただいているのです。「一念三千即自受用身」は無条件に「今日蓮等の類い南無妙法蓮華経と唱え奉る者」なのです。

 ところが日寛上人は、とっても似ているのですがよく読むと違います。大聖人と私たちは異なる存在です。
「我等、妙法の 力用(りきゆう)に 依(よ)って 即(そく)蓮祖(れんそ)大聖人と 顕(あらわ)るるなり」(「当体義抄文段」)
「我等この本尊を信受し、南無妙法蓮華経と唱え奉(たてまつ)れば、我が身即わち一念三千の本尊、蓮祖聖人なり」(「観心本尊抄文段」)

 日寛上人は「条件付」なのです。本質的には凡夫は凡夫だぞ、というようなニュアンスが残っています。顕す凡夫と、現れる蓮祖聖人の間には、立場の違いがあるのです。

 私はそのように感じます。このニュアンスを感じる私がおかしいのかどうか、については議論に馴染みません。
 だからこそ、最初から大聖人の御書を拝し物を考えるべきなのです。
 日寛上人とはいえ、人師を混ぜると、こういう微細なズレが生まれてきます。その違いをいっしょに飲み込んでしまうことを私は恐れます。

(お)
撰時抄にいわく。
「質問します。経文には確かに明らかに書かれていますが、天台・妙楽・伝教等の未来記の言葉はあるのでしょうか。
答えていわく。あなたの質問はさかさまです。私が釈を引いた時には、経論はどうなっていますかと、疑問に思いなさい。経文に明らかなのだから釈を尋ねてはいけません。さて釈の文と経とが相違したならば、経をすてて釈につくべきでしょうか。
彼云く。そんな道理は聞かれるまでもなく、至極当然、経を取るべきです」(259)

教学部レポートのおかしさは、この撰時抄の教えを無視している点にあります。
教学部レポートには御書がない。いくら日寛上人のものとはいえ、人師の言葉ばかりなので、御書はどうなってますか、と私は尋ねています。そして両者が違っていたら御書を取る。
 この当たり前のことができていないのが、恥ずかしいことながら、「教学部レポート」なのです。

そして宿坊板の主要な書き手である「信濃町の人びと」さんも、私に質問し、教学がわかっていない、と放言したにもかかわらず、私の回答にはだんまりを決め込んでいらっしゃるようです。
日蓮大聖人によって、自説の変更を迫られても変更したくない信心なのかな、と私は感じています。
(以上、教学部レポートの正体② つづく)
 

これはダメであれは良いの?

 投稿者:ダメよ~ダメダメ  投稿日:2015年 6月 5日(金)14時10分43秒
  又、あれは良いけれどこれはダメ的な難癖つけられておられますね(笑)

この掲示板でも度々話題の「天鼓」これもいまだに一応表向きは怪文書扱いだと思いますが。

信濃町界隈の一部職員が関わり某葬儀社さん及び関係者作成の「天鼓」は良かったのでしょうか?

「天鼓」は最初から外に問う観点で書かれ各会館や主要幹部、全国の聖教新聞販売店等々に拡散さ

れ、後には週刊新潮他マスコミ、敵対勢力の機関紙・慧妙やネット等々で拡散されていましたが?

あれは良くてもこれはダメ的な信濃町界隈の一部職員幹部の方々の思考そのものです。

ご自分たちに都合のよいものはOK.悪いものはNG。内容とか手法とかは関係ないのです。

一言で「ご都合主義」なんです。

かつて「仏法民主主義」を標榜していました。いつから「仏法ご都合主義」になってしまわれたの

か?
 

海ちゃん、おひさ~

 投稿者:いじんかん  投稿日:2015年 6月 5日(金)14時08分53秒
  海ちゃん、相変わらず面白い人やね~

>> 海の意見。
この文章は、いったい誰に対して書かれたものでありましょうか。私は当初、学会首脳を諌めるために書かれたものだと思っていましたが、最初から「告発文」として外部に流出する意図で書き始めたことがわかります。

「最高幹部の一部が、教義的な意義の変更を強硬に推し進めています。」
「現在、一部幹部が進めているような形で教義変更が拙速かつ拙劣に進められれば」

 これはとうてい、最高幹部の説得を試みたものとはいえません。最高幹部への説得をすでに放棄し、外部からの世論形成を目的とした文章、ということができます。
いわば外敵を学会にふっかける意図のもと、書かれた文章なのです。
 この手法は、池田先生とも異なり、もちろん日蓮大聖人の精神とはまったく異質なものです。
元教学部長である原島嵩は「池田大作先生への手紙―私の自己批判をこめて」 (1980年)を書き、元副会長である福島源次郎は「蘇生への選択―敬愛した師をなぜ偽物と破折するのか」(1990/2)を書きましたが、学会の非を外敵に訴えかける方法論は教学部レポートも同じである、と言わざるを得ません。
こんな「師弟不二」がどこにある?と言いたいです。<<

内容、事実をちゃんと考えたら、そんな発想になるの変過ぎ~。レポートの宛先は、糾弾している以外の最高幹部の誰かへでしょ。最初にレポートが出てきたのが外敵からだったら、まだ少しは分かるけど、そんな話は聞いたことないし~。


>>上の【2】の部分は、伝聞情報に基づいた文ではなく、その場にいた者の主観的感想です。よって、この「専門の小委員会」への教学部からの参加者三名の中のいずれかが同レポート作成者であり、ただ一人敬称等のない「宮地」なる者の可能性が高い、という体裁が取られているわけです。
しかし、最近指摘されているように、実際は別人の作文の可能性もないわけではないですね。<<

別人の作文のせいで役職奪われたり職場を追われたりしたら大変だねえ。海ちゃん、他人が海ちゃんのフリして書いたデタラメ文書が出回って職場で責任問われたらどうするの?僕が海ちゃんなら「事実無根です、こんな文書書くはずありません」って、必死に反論するけどねえ。


続きがあるみたいだけど、あり得ないことを想定して書いたって、破折にゃならんと思うけどなあ。元教学部の二人がそれぞれ書いたことを前提に、批判の対象になってる一部最高幹部の言動の方が正しいってことを論証するなら、まだ意味あるとは思うけど。参考までね。
 

10も大事

 投稿者:関西人  投稿日:2015年 6月 5日(金)13時32分18秒
  矢野の書いた本に嘘があれば反論してもいい。その代わり誹謗中傷してはいけない。
意味はこれでOKですよね?なぜ間違ってると反論しないの?
ここでもなぜ?って出てくるんですよ。
判断材料としては逸材です。
学会は今まで牙剥く者に正義を叫びまくってきたのにね。
なんでだろうね。
 

では判断材料にどうぞ!

 投稿者:新宿クイズ  投稿日:2015年 6月 5日(金)13時22分30秒
  矢野裁判  投稿者:新宿クイズ
投稿日:2015年 5月 5日(火)20時01分15秒   通報 返信・引用 編集済
宿坊板では和解条項の7項ばかりを強調しているので、こちらでは以下の項目を示しておきます。

和解条項

1~5省略

6 矢野は、いわゆる「手帳強奪事件」に関する週刊現代の記事をめぐる損害賠償請求事件及び手帳返還等請求事件(第1審・東京地方裁判所平成19年(ワ)大15151号、同第15738号及び23436号、控訴審・東京高等裁判所平成20年(ネ)第650号、上告審・最高裁判所平成21年(受)第1164号)について、「手帳を強奪された」あるいは「テープは改竄されている」と主張しない。

7 省略

8 第7項の趣旨にかんがみ、矢野は、創価学会に対し、矢野がこれまでに出版し創価学会に関するすべての書籍を増刷しないことを確約する(単行本を文庫本として出版すること及び矢野がこれまでに執筆した記事を書籍として出版することを含む。)。

9 第7項の趣旨にかんがみ、矢野は、創価学会に対し、今後、創価学会の名誉を毀損するおそれのある著述をしないことを確約する。

10~19省略

以上

http://6027.teacup.com/situation/bbs/13872
 

ごちゃ混ぜチャンポンかよ

 投稿者:傍観者  投稿日:2015年 6月 5日(金)13時06分38秒
編集済
  以前、管理人さんが、クジラ板はあまりにも低レベルなため誘導は認めない的な発言をされていたぞ。
っていうか、矢野裁判の判断材料にさえならない。
ご都合的なごまかしと、スリかえ。低レベルさはイタイな。
 

悪に手を染めるな

 投稿者:うらら  投稿日:2015年 6月 5日(金)13時04分2秒
  虹さま、こんにちは。その通りですね。なんとなくモヤモヤしながらも頑張らなければと歯を食いしばっている
現場の人たちに、これ以上加担させてはいけない、と思います。

このビラの問題点は
①  不都合を隠している悪質なものであること。いかにも「周辺領海内での活動」に見せかける。
② 憲法上の問題。既に憲法学の専門家が多数、違憲だと表明中。
③ 軍備増強する中国に対する明らかな武力による対抗意識。池田思想に明らかに反する。

鉄砲玉さまの揚げられたコラムにもあるように、この法案が通れば また一歩進めて今度は集団安全保障に堂々と参加できるも同然で、最初からこれが狙いだと直感的に感じてしまいます。
まさに「積極的武力による平和主義」を目指しているに他ならない。
狂った権力は、言ったことなど簡単に捻じ曲げ、後で何でもするでしょうね。

 

関西人さま

 投稿者:共戦  投稿日:2015年 6月 5日(金)13時02分6秒
  関西人さまのご意見に賛同します。

会長が無謬であるという、思い込み、願望が崩れるのは、
54年問題
矢野和解
そして、
秋谷さん、不信
  先生への裏切り、 マイ聖教、DVDの組織売り
同時放送のノーカット版です。

仏敵、矢野さんと和解する執行部が、
何故、遠藤さんと話さないのでしょうか?
了承をとったかどうか?
何故、ハッキリさせないのでしょうか?

いつ?
どこで?
誰が同席の元?

自分達に不都合な情報を持っている矢野さんとは、師匠の命に逆らっても和解。

師匠の思想を厳護しようと質問している遠藤さんには、質問に応えないで解任。

おかしいでしょ?

誰の為の執行部?

如是我聞、会員厳護する為じゃないの?

それにしても、先生はありがたいです。

現場にいて、こんなおかしな事で会員に負担をかけることって、本当に先生が望んでおられるのかな?
っと思うこと、全て、先生発ではなく、執行部発。

しかし、外からは先生発と思われ、批判されるのは先生。

聖教座談会で、竹入さんが批判されていた。
竹入さんより、矢野さんでしょ?と思っていた。

秋谷さんは矢野さんを庇った発言が目立った。

矢野さん批判をしたら、彼も今は反省している。
今後の姿勢を見守りたいとエール送っていた。
矢野さんにエール?

秋谷さんの会長時代の会の運営の仕方は先生の思いと違うと思っていた。

先生がこんなに会員に負担をかけることを望まれるはずがないと思っていたこと、全てが先生発ではなく、執行部発であることがわかった。

先生の有り難さがスッキリ分かって、一段と先生のご長寿、祈れます。

そして、先生が命がけで作り、守って下さった学会、会員の幸福を真剣に祈っています。

先生は以前、言われていた。
途中の幹部ではなく、私に直結するんだ!と。

1千万も会員がいて、皆が先生に直結したら、先生、大変だな?と思った。

しかし、今、その言葉が良く分かる。

本当に有り難たい師匠である

この板を通して、途中の幹部のおかしな行動で先生が見えなくなっている人が先生の慈悲を真っ直ぐ感じられるようになるといいですね。

また、現場での、あまりにもおかしな打ち出し、特に先生がしなくていいと過去に言って下さったこと、
聖教の多部購読、地元でもない、その上、おかしな議員の応援は、しません。

財務も無理しない。

ただ、たくさんできる境涯になりたい!と祈っています。
たくさん功徳頂いているので。

必ず、そうなれると思っています。
これがご供養の精神ではないでしょうか?
財務と言うと貧女の一灯の例えが言われる。

貧女は、全人類を照らす光になりたい!と誓願して一灯供養した。

誓願を忘れて、功徳があると無理なご供養を強制するのは、貧女の一灯とは違うと思う。

学会程、財務が集まる団体はないのでは?

貧乏人と病人に手を差し出し、先生が1子のように激励してくださり、皆、幸福になった。

その人達が感謝で、先生に財務している。
執行部にしているのではない。

25年会長した秋谷さんに御供養しているのでもないし、原田さんにしているのでもない。

先生が全て学会に寄付してくださるのをいいことに好き放題。

本当は全て、先生にお届けして、先生から必要経費を執行部が毎月、貰えばいい。

そうすれば、少しは言うこと、聞くのでは、ないか?

とにかく、想像以上に先生は清廉潔白、会員第一、大慈悲の方。
反対に執行部は想像以上に世俗化。

一般社会でも通らない、おかしな事をしていることが良く分かった。

まさに、狂であり、怯である

学会を不要と思って、この板があるのではなく、学会が、広宣流布の為に絶対必要だと思うので、また、師匠の心を護る為にこの板を立ち上げたと思っています

いつも、貴重な情報ありがとうございます!

最近、この板を見ているので、寝不足です。
書き込むと更に寝不足になります。

100日100万遍上げて行きます。

そんな訳でしばらく、投稿はおやすみします。

100万遍上げ終わったら、また、投稿させて頂きます

皆さん、お元気で!

開目する弟子がたくさんでてくること、祈っています

呉々も、ただの暴露板ではなく、悩み、迷う会員の善知識となる板を目指して下さい。

よろしくお願いします






 

アルベア様

 投稿者:吉宗  投稿日:2015年 6月 5日(金)12時45分18秒
  アルベア様
私はアルベア様の内容には非情に触発を受けてます。
今後も続けていただきたいです。

私は建設的な意見とは、代案があってはじめて成立すると考えます。

つまり、学会首脳部や本部職員の悪い幹部を糾弾するのはよいが、もちろん事実を根拠として上で、
代案を提示したり、そういった幹部をどうすればよいかを提示しないといけないと思うのです。

 

うららさんへ

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2015年 6月 5日(金)12時20分26秒
編集済
  >一問一答の形式で、「そんなに日本に危険が迫っているのですか」との問いに、「中国は急速に軍備を増強しつつ、頻繁に尖閣諸島の日本領海に公船を侵入させています」などと記した。<

自民党から見ると中国は敵なのですね。
公明党は与党として、このようなビラに何も言わなければ与同と見られます。

今日の聖教1面の「日中両国の友誼の心輝く舞台」の文字が悲しく見える。
1面、3面の美しい写真は、池田先生が中国の方々と築いた友情の証。
新・人間革命を読む学会員は、自民党の政策ビラを読んだ時どのように感じるか?

次回の選挙で、公明党を支持する会員は激減します。
公明党は存続できないかもしれません。

http://6027.teacup.com/situation/bbs/25741
 

/494