2015年06月05日
あしたは「まっさん」にて大人のための読み聞かせ
裏庭のアジサイが咲いてきました。
少し切って花瓶でたのしもーっと。

さて、いよいよ明日は四日市「まっさん」での大人のための読み聞かせです。
和食のお店でさせていただくのは初めてで、私自身とっても楽しみにしているよ。
できればお店の雰囲気に合わせたものにしたいな~って、
そう思って選んだお話、3つ。
参加のみなさま、楽しみにいらしてくださいね。

そして、明日のランチはこちらをご用意いただけるそうです。
とってもおいしいと評判の「まっさん」のお食事。
目と口とお腹で味わってくださいね。
あ、ランチ後の涙活では目と耳でたのしんでください。
<FBイベント告知から>
良い涙はさらさらと、心の中を洗い流してくれます。。
待望のゆうゆさんによる 「涙活 ~大人のための読み聞かせ~」
まっさん初上陸ですよ。。(^^)
ランチとコラボ、、、お腹と心を幸せにするイベントの開催です。。
日時 6月6日(土)
12:30~ ランチ (開場・受付12:00より 受付お済みの方から順にランチをお出しします)
13:00~ 大人のための読み聞かせ (14:30頃終了予定)
料金 2,200円(税込)
会場 民芸日本料理まっさん3階 (ランチは2階にて)
〒510-0086
四日市市諏訪栄町9-13
お問い合わせ 059-352ー8943
弱輩料理長マスハラ
駐車場は1時間100円のコインパーキングをご案内いたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。。。
少し切って花瓶でたのしもーっと。
さて、いよいよ明日は四日市「まっさん」での大人のための読み聞かせです。
和食のお店でさせていただくのは初めてで、私自身とっても楽しみにしているよ。
できればお店の雰囲気に合わせたものにしたいな~って、
そう思って選んだお話、3つ。
参加のみなさま、楽しみにいらしてくださいね。
そして、明日のランチはこちらをご用意いただけるそうです。
とってもおいしいと評判の「まっさん」のお食事。
目と口とお腹で味わってくださいね。
あ、ランチ後の涙活では目と耳でたのしんでください。
<FBイベント告知から>
良い涙はさらさらと、心の中を洗い流してくれます。。
待望のゆうゆさんによる 「涙活 ~大人のための読み聞かせ~」
まっさん初上陸ですよ。。(^^)
ランチとコラボ、、、お腹と心を幸せにするイベントの開催です。。
日時 6月6日(土)
12:30~ ランチ (開場・受付12:00より 受付お済みの方から順にランチをお出しします)
13:00~ 大人のための読み聞かせ (14:30頃終了予定)
料金 2,200円(税込)
会場 民芸日本料理まっさん3階 (ランチは2階にて)
〒510-0086
四日市市諏訪栄町9-13
お問い合わせ 059-352ー8943
弱輩料理長マスハラ
駐車場は1時間100円のコインパーキングをご案内いたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。。。
2015年06月04日
とろろご飯
時々食べたくなるね、とろろご飯。
山芋の皮剥いて、おろし器でおろしてから
すり鉢でギコギコかき回す(ん?なんて言うんだ?)。
どんどんかさが増えてくるんだよね。
あとはだし汁と卵で味を調えて。
ご飯はね、白米に少し雑穀を混ぜて炊いたよの
好き好き、こういうご飯。
一緒に炊くだけでちょっとだけ色もついて、
とろろご飯に合いそうな色合いになる。
きざみねぎときざみ海苔をのせていただくよ。
一膳じゃ終わらないよ、もちろんおかわりするさ~。(´艸`*)
タグ :とろろご飯
2015年06月03日
大根ぬか漬け
義母が大根を収穫して持ってきてくれたよ。
煮物やサラダばかりじゃあきてきちゃったし、
先日は納豆と一緒に春巻きにしてみたけど
お漬物にするのがいいかな~って。
糠床を作ってみた。
あら・・一日で食べられちゃうのね。
細く切って入れたからかな。
でも、糠床のおもりは大変だって言うから。
きっと、一生ものにはならないとおもう。
だって、今までだってそうだったもん><
2015年06月02日
梅こぶ茶できゅうりの浅漬け
冬に来客のために買った梅昆布茶、使い切らないで残ってた。
そのまま作って飲んでもいいんだけど、
やっぱり冷たいお茶の方が良くて飲み忘れちゃうよな~。
それじゃ、浅漬け用に残っているのを全部使ってみよう。
きゅうりにゴロゴロと梅昆布茶の素をもみ込んで冷蔵庫に。
おいしい浅漬けができましたよ!
今日は菰野町立千種幼保園の年少さんに読み聞かせ訪問。
初めて出会うちびっ子たちね。
もう泣いている子、いないよね?ヾ(^▽^*)ヨシヨシ
2015年06月01日
やる気なし。。。
にゃあ~と泣きながら近寄ってくる姿はとってもかわいい。
しかし、こんな格好で寝ていると
ああああ・・・・・なんて恰好!!@@ と笑えてしまう。
やる気なしモードか?
本日、私はこんな感じで過ごします。
ええっと・・・、私はこんな格好はしませんけど(^^;)
あ、でも、やっぱりやることだけはしっかりやりましょう!