25年の東京圏、介護施設13万人分不足
創成会議、41地域へ移住提言 政府、交付金で後押し

2015/6/5付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 民間有識者でつくる日本創成会議(座長・増田寛也元総務相、総合2面きょうのことば)は4日、東京都と周辺の3県で高齢化が急速に進み、2025年に介護施設が約13万人分不足するとの推計をまとめた。介護施設などが充実している全国41地域を例示し、高齢者に移住を促すべきだと提言した。政府は今後まとめる地方創生戦略で新型交付金を活用した高齢者移住策を打ち出す。(関連記事総合2、経済面に)

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
6/05 9:20
20,419.90 -68.29 -0.33%
NYダウ(ドル)
6/04 16:39
17,905.58 -170.69 -0.94%
ドル(円)
6/05 9:00
124.35-38 +0.07円安 +0.06%
ユーロ(円)
6/05 9:00
139.45-48 -0.48円高 -0.34%
長期金利(%)
6/05 8:57
0.475 -0.015
NY原油(ドル)
6/04 終値
58.00 -1.64 -2.75%

アクセスランキング 6/5 9:00 更新

1.
疑わしきは課税できず 「女神」連勝、窮地の当局 [有料会員限定]
2.
スカイマーク最大債権者、デルタに連携要請 [有料会員限定]
3.
25年の東京圏、介護施設13万人分不足 [有料会員限定]
人気連載ランキング保存記事ランキング

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報