2015年05月17日
日曜参観
今日は3姉妹の日曜参観。
三女は初めての参観日。
上、二人は特に変わった感じもなく
普段通り、よく見てる授業態度。
ところが三女……
まったく集中なし……
下を向いてゴソゴソしてたり
消しゴム転がして遊んでたり……
なにを書いてるかわからん象形文字が
この一月で読める字になってきてたので
しっかり勉強してるんだろうと思っていたら……
まだ、入学して間もないのに、こんな調子では
先が思いやられる……
次女は要領がいいので、適当にやれるけど
三女は、なにかと下手くそだからなぁ~
大丈夫か?
三女は初めての参観日。
上、二人は特に変わった感じもなく
普段通り、よく見てる授業態度。
ところが三女……
まったく集中なし……
下を向いてゴソゴソしてたり
消しゴム転がして遊んでたり……
なにを書いてるかわからん象形文字が
この一月で読める字になってきてたので
しっかり勉強してるんだろうと思っていたら……
まだ、入学して間もないのに、こんな調子では
先が思いやられる……
次女は要領がいいので、適当にやれるけど
三女は、なにかと下手くそだからなぁ~
大丈夫か?
Posted by syouden at
18:40
│Comments(0)
2015年05月07日
結局病院
連休前から、なんかパッとしなかった長男の体調。
熱が出たり下がったり、高い時は39℃を越えてみたり、しばらくすると平熱まで下がったり。
元気も食欲もあるし、発熱以外症状もない。
扁桃腺はかなり腫れてるけど、
コイツは長女と一緒で薬嫌い
ほっといても、自己免疫でなんとかするので
対処両方程度の投薬で様子をみてたけど
スッキリしないと言うことで、結局朝から病院。
連休明けと言うことで絶対混むと思って
受付開始時間の1時間ぐらい前に来たのに
すでに16番目……
受付開始時間には36人、190分待ち……
はぁ~何時に帰れるかなぁ~……
相変わらず、元気なお年寄り達のいこいの広場みたいな
待ち合い室です。
熱が出たり下がったり、高い時は39℃を越えてみたり、しばらくすると平熱まで下がったり。
元気も食欲もあるし、発熱以外症状もない。
扁桃腺はかなり腫れてるけど、
コイツは長女と一緒で薬嫌い
ほっといても、自己免疫でなんとかするので
対処両方程度の投薬で様子をみてたけど
スッキリしないと言うことで、結局朝から病院。
連休明けと言うことで絶対混むと思って
受付開始時間の1時間ぐらい前に来たのに
すでに16番目……
受付開始時間には36人、190分待ち……
はぁ~何時に帰れるかなぁ~……
相変わらず、元気なお年寄り達のいこいの広場みたいな
待ち合い室です。
Posted by syouden at
09:16
│Comments(0)
2015年05月05日
次女の成長。
長女の成長をあげたので次女も。
幼稚園に入るちょっと前から始めたダンス。
現在、3年とちょっと
デビュー時はみんなむちゃくちゃ
可愛いだけだった(笑)
この時の5人は今も同じスクールにいます。
切磋琢磨して成長中。
現在はこんな感じ。
かなり上手くなったよね。
このチームのダンス、熟成させることができれば面白いと思うんだけど。
頑張ってほしいもんだわ。
幼稚園に入るちょっと前から始めたダンス。
現在、3年とちょっと
デビュー時はみんなむちゃくちゃ
可愛いだけだった(笑)
この時の5人は今も同じスクールにいます。
切磋琢磨して成長中。
現在はこんな感じ。
かなり上手くなったよね。
このチームのダンス、熟成させることができれば面白いと思うんだけど。
頑張ってほしいもんだわ。
Posted by syouden at
13:33
│Comments(0)
2015年05月05日
長女 もうすぐ5年
ダンスを始めて秋で丸5年になる長女。
まだまだキレが足りずヘタッピだけど
それでも4年もやってると上手くなるもんだ
デビューの頃と比べてみょう(笑)
始めてチームを結成したデビューイベント
小学生2年の時かな。
みんないろんなチームを渡ってきて
4人中3人が、今また同じチームで踊っています。
現在所属してるチームの最新。
うん。この4年のペースがどうかは別として
成長はしてるね。
まだまだキレが足りずヘタッピだけど
それでも4年もやってると上手くなるもんだ
デビューの頃と比べてみょう(笑)
始めてチームを結成したデビューイベント
小学生2年の時かな。
みんないろんなチームを渡ってきて
4人中3人が、今また同じチームで踊っています。
現在所属してるチームの最新。
うん。この4年のペースがどうかは別として
成長はしてるね。
Posted by syouden at
13:25
│Comments(0)
2015年05月05日
充たされない
昨日は沖縄こどもの国にてダンスコンテスト。
長女のチーム『マグナム』&次女のチーム『ジェリービーンズ』
揃って参戦。
長女のチームは2日前に振り付けが完成したばかり
次女のチームも10日ほど前に完成したばかり。
こんな状態で参戦する無謀さ(笑)
熟成する間もなく、ほとんどぶっつけ本番です。
しかし、4月は通常レッスン+追加レッスンで
ほぼ毎日ダンス漬け。
二人ともに頑張って練習してきました。


結果、長女のチームは3位入賞。
次女のチームはダメでした。
ぶっつけ本番とは言え、もう少し出来たんじゃないか?
もう少し上位に行けたんじゃないか?
となんか充たされない感覚。
頑張ったから結果が出るって訳ではないのは
わかってるけど、それでも結果が出ないと
次に繋がるモチベーションが湧いてこない。
大人なら気持ちを切り替えてやっていけるけど
小学生にはメンタルのコントロールが難しい。
チームリーダーの次女は悔しくて終わったと同時に号泣
悔しくて悔しくて仕方ない様子。
チームメンバーが慰めてたけど
人目もはばからず大泣き……
ちょっと前なら大喜びしていただろう長女も
終わってすぐの感想があまり嬉しくないと
ボソッと言ってた。
二人ともに帰ってきてビデオチェックして
ちょっと納得。
また、やる気が出てるみたい。
本当は翌日のこどもの日もコンテストだったけど
次女のチームはメンバーのスケジュールが
どうしても合わずエントリー出来ず……
長女のチームはエントリー済だったけど
昨夜、チームメンバーの1人が急な発熱で急遽欠場
まぁ、急な発熱だから仕方ないとは思うけど
こんだけ練習してきたんだから、熱ぐらいなら
なんとかならんか?と思ってしまう……
2、3歳のチビならともかく、もう子供とは言え
高学年だし……前日のうちにもういけないって決めてしまうのはどうなんだろうか?……
と考えてしまう自分はおかしいのかな~?
長女のチーム『マグナム』&次女のチーム『ジェリービーンズ』
揃って参戦。
長女のチームは2日前に振り付けが完成したばかり
次女のチームも10日ほど前に完成したばかり。
こんな状態で参戦する無謀さ(笑)
熟成する間もなく、ほとんどぶっつけ本番です。
しかし、4月は通常レッスン+追加レッスンで
ほぼ毎日ダンス漬け。
二人ともに頑張って練習してきました。
結果、長女のチームは3位入賞。
次女のチームはダメでした。
ぶっつけ本番とは言え、もう少し出来たんじゃないか?
もう少し上位に行けたんじゃないか?
となんか充たされない感覚。
頑張ったから結果が出るって訳ではないのは
わかってるけど、それでも結果が出ないと
次に繋がるモチベーションが湧いてこない。
大人なら気持ちを切り替えてやっていけるけど
小学生にはメンタルのコントロールが難しい。
チームリーダーの次女は悔しくて終わったと同時に号泣
悔しくて悔しくて仕方ない様子。
チームメンバーが慰めてたけど
人目もはばからず大泣き……
ちょっと前なら大喜びしていただろう長女も
終わってすぐの感想があまり嬉しくないと
ボソッと言ってた。
二人ともに帰ってきてビデオチェックして
ちょっと納得。
また、やる気が出てるみたい。
本当は翌日のこどもの日もコンテストだったけど
次女のチームはメンバーのスケジュールが
どうしても合わずエントリー出来ず……
長女のチームはエントリー済だったけど
昨夜、チームメンバーの1人が急な発熱で急遽欠場
まぁ、急な発熱だから仕方ないとは思うけど
こんだけ練習してきたんだから、熱ぐらいなら
なんとかならんか?と思ってしまう……
2、3歳のチビならともかく、もう子供とは言え
高学年だし……前日のうちにもういけないって決めてしまうのはどうなんだろうか?……
と考えてしまう自分はおかしいのかな~?
Posted by syouden at
11:29
│Comments(0)