2015年06月04日

5/30・31 ☆☆岩手☆龍泉洞への旅☆ふれあいらんど岩泉キャンプ場

本日は台風を想像させるような強風が吹き荒れています〜(>人<;)

いまだ仙台うみの杜水族館の年間パスポートの販売見通しがたっておらず、ハラハラしながら
日々公式ツイッターをチェックしているTERUMIXです( ;´Д`)
もうすぐオープンしちゃうよ〜(>人<;)


さてさて、5月30・31日と岩手の岩泉町に行ってきました〜!

キャンプ始めてから1番の遠出となりました〜〜!いや〜岩手は広いですね〜〜( ´ ▽ ` )ノ
なぜに岩泉町まで行ったかと申しますと‼︎


前日の会話…

「明日は天気いーみたいだよ!どっか行く?」
(キャンプはこないだしたし、まぁデイキャンならいーかな〜)くらいの軽い気持ちで言ったら、

「あ〜……TDL行かね?

………はあ?Σ(゚д゚lll)

↑前にもこのセリフで弾丸TDLした過去があるので本気っぽくてコワイ( ;´Д`)

え?え?なんて?!ww
「ウソウソ!岩手の鍾乳洞行かね?

なんとまあ、千葉より近くていーよね的な軽い発言で、見事のせられたのでした( T_T)\(^-^ )
宮城のすぐ上だしいっか〜!とこれまた軽くOKしたもんだから( ;´Д`)長旅の始まり始まり〜!


朝4時に起きて準備を始め、子どもたちをパジャマのまま車に押し込み、5時30分出発☆☆☆
天気予報では当日は晴れ☀︎翌日はくもり/雨☁︎☂

でも朝はまだくもってるな〜。着くまでに晴れることを祈って!



山にもやがかかってる?雲みたいです。


高速を使っても、下道で行っても、距離は大体同じ。途中買い出しすることも考えて、朝早いし…
何を血迷ったか下道で行くことに‼︎(爆)


4時間くらいで着くだろうと‼︎思ってしまってましたよwww( ;´Д`)なんてアサハカ!
国道45号線をひたすら行く…

どこまでも行く…



果てしなく行く…


震災の爪痕と、ニュースでは進んでいるように見えるけど、なかなか進まない復興を横目で見ながら
あの日のことをいろいろ考えながら まだまだ行く…







釜石観音↓海に向かって建っているので、後姿しか見れませんでした。
近くまで行けるんだけど、子どもが寝てたので今回はここで撮影のみ。






久慈まで行ってみたいけど、(あまちゃん♪(´ε` ))ここからでもずっと先なのでガマンです。
このまま、道なりにずーっと行きます!工事の運搬車両がひっきりなしに通ります。

空も晴れて気分爽快♪( ´▽`) 近頃乗り物酔いが始まったひっぴーも、信号がほとんどない道にゴキゲン♪
山に囲まれた道をひたすら行くので、とにかくトンネルの数は多いです!
はじめ、トンネルにはしゃいでた子どもたちも、あまりの数の多さに後半は無言w



海沿いをずっと北上するので、地図で見る三陸のリアス式海岸のウネウネしてるところ(表現できない(-_-))も
通ります。なんか、同じ東北なのに、圧倒的な開けた開放感と緑に囲まれた大自然に、只々、
来て良かったと思うのでした‼︎ …まだたどり着いてもないのに(笑)

津波が来た所にはこんな看板が頻繁に立っていました。忘れられない記憶ですね。

岩泉町バンザイ‼︎

途中、釜石のイオンで買い出ししたり休憩入れたりしながらだったので、ここまでで約7時間⁈
(買い出し中にひっぴーが行方不明になり、探しまくった挙句、一番はじのゲーセンで1人ゲームしてたという時間ロスがw)






当初はここ龍泉洞青少年旅行村でのキャンプを予定していました。
ここから龍泉洞まで歩いてすぐなんですよ( ^ω^ )


↑管理棟。やさしい管理人さんが説明してくれます。
大人¥310 子ども¥150 スゴくリーズナブルです!!お風呂はコインシャワーだけど、
温泉街なので、近くの旅館で日帰り温泉できます。
コテージは3棟ありますが、これまたお安いので予約で一杯でした。
でも、キャンプするのは我が家だけのようで、トイレまでちょっと遠いし、遊具もないし、さみしいな〜なんて言ってたら
管理人のおじさんが「近くに良いキャンプ場あるよー」と紹介してくれたので(笑)
行ってみて決めることに。 結局、その次のキャンプ場にしたんですけどねw

そこは龍泉洞から車で10分の、岩泉の道の駅の奥にあるキャンプ場です☆☆☆

移動のみですが、続く…☆☆☆( ´ ▽ ` )ノ☆☆☆
同じカテゴリー(CAMP)の記事画像
ポール製作④  遂に完成!
ポール製作③
ポール製作②
ポール製作!
過去記事★2014 エコキャンプみちのく
過去記事★2014お盆 とことん山
同じカテゴリー(CAMP)の記事
 ポール製作④  遂に完成! (2015-02-15 20:23)
 ポール製作③ (2015-02-08 22:59)
 ポール製作② (2015-02-02 20:53)
 ポール製作! (2015-01-30 21:58)
 過去記事★2014 エコキャンプみちのく (2015-01-22 23:00)
 過去記事★2014お盆 とことん山 (2015-01-21 23:00)

Posted by TERUMIX at 23:10│Comments(2)CAMP
この記事へのコメント
こんばんは。
劇団にひき(妻)です(*´ー`*)

何だか良さげなキャンプ場の雰囲気がプンプンしますね♪
何げに岩手出身の後なので めっちゃ楽しみです♡

続レポ楽しみ日本してますね(♡´艸`)
Posted by 劇団にひき劇団にひき at 2015年06月05日 00:11
こんばんは。

自分の故郷を通ってくださってありがとうございます。

盛り土凄いですよねー。

昔の面影がありません。


でも・・・・45号で行くのは大変ですよ(゜△゜;)

よく行けましたねー。

自分なら途中で心折れてますよ。

道の駅の奥・・・あそこですね( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by ゆとりゆとり at 2015年06月05日 00:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。