第8話「本物のワサビ」
盾乙です。
立て乙一家
これ1クール放送?
タテ乙わ~さーびぃ~
たておつ
英また!!!
英国また
英国一家また
何時ものアバン
>これ1クール放送?確か、全24話
WASABI
ちらしずしー!
コトッ
乗り遅れたまんまか
おまいう
>確か、全24話9月までは見れるのか。楽しみ。
バラ寿司
ジャン・レノは山葵食べても平気な人
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
やりすぎだ
わさび溶かないのか
>ジャン・レノは山葵食べても平気な人アイスみたいに舐めてたな
あかん
鼻にズコーーーーーーーーーーンと来た!
あーあ・・・
ツワリ
やっぱり
Trueじゃなくてリアル山葵なのね
あの量なら食う前に駄目だろ
舌より鼻が辛いんだよな
そこまでいうのか
決算
尾を引いてる
わさびアイスフラグ
あ・・・わさびアイスね・・・
天城さん
またか
ワサビアイスだろうな
でこのガキ共は黄色い辛子(マスタード)を食べた事が無いのか?アレに比べたら山葵の方がずっとマイルドだろうに
わ さ
わさび漬けはホワイトライスに合う
ちょっといいかも
天城のワサビはマジ美味い
サイレントヒル
伊豆方面へ行くなら踊り子号使えよ
舌の模様が
>天城のワサビはマジ美味い奥多摩も良いぞ!
あれだろうな
上に乗ってるのおかしいだろ
死んだー
この奥さん何か妙に色っぽいよな 目のアンニュイな感じがそう見えるのか
渋い
わさびあいす
渋い親父
わさび丼美味いという展開か
(着ぐるみ)
渋いな中の人
それは山葵茶?
湯飲みもいいな
(刺身の)ツマです
>この奥さん何か妙に色っぽいよな 目のアンニュイな感じがそう見えるのかそれと絶妙な太ましさ
脱いだマスクの目まで
浄蓮の滝でニジマス釣ろう
お時間・・・、大人にならないと解らない味だしな
山葵って水のキレイな沢じゃなきゃ育たないんだよな
最初に食べたのはホースラディッシュに着色した偽ワサビだろうしなぁ
山葵田か
いるんだ・・・
>山葵って水のキレイな沢じゃなきゃ育たないんだよな自分の毒で発育障害おこしちゃうから
高級な山葵は高価だからなマジで泥棒される
根なのか茎なのか
広橋涼は長男と次男どっちの声やってるんだ
西洋山葵とはどう違うんだっけ
こういうわさびは超旨そうなんだよなぁ
>広橋涼は長男と次男どっちの声やってるんだ長男。次男と奥さんが同じ人
サメ肌を使って擦らないと
1本づつ生えてたんじゃなかったのか
わさび美味いよね
薄切り?
>>広橋涼は長男と次男どっちの声やってるんだ>長男。次男と奥さんが同じ人そうなのか ってか次男と奥さん兼役なんだ声優さん凄いなぁ
かわいい
しれっと
こういうワサビだとスーパーのパックでさえ味が一段二段上がる
うおお遅刻した
上手いなオバちゃん
やっぱ鮫皮か
化学反応なのか
しらそん
へー
ウチにもあるぜ鮫革の下し金
上品な辛さですな
辛いけど甘みもある
昔抜いた山葵をガリッとかじるCMがあったような 料理の鉄人だったかな
加工わさび?
ほとんどホースラディッシュの粉だもんな
多いね
ホースラディッシュだっけ
原材料見てみたら西洋わさびが筆頭になってるよね
本物を知る喜びと悲しみ
日本人のほとんどが加工品しか知らないと思うよ
アワビの刺身、いいよね・・・
わさび15%混ぜれば「本わさび」と名乗っていいって法律で決まってるしな
食戟のソーマまた
今の俺は蒸気機関車だ
鼻に抜ける香りのイメージかな
まあ成分揮発性だからどんどん飛んじゃうし…
>日本人のほとんどが加工品しか知らないと思うよアレだけ本わさび売ってるのにみんな買わないんだよな…
うおォン
推すなあ揮発性物質
加工品でも嫌いではないんだけどおろしたてのわさびいいよね
上級と下級の違いなのね
>>日本人のほとんどが加工品しか知らないと思うよ>アレだけ本わさび売ってるのにみんな買わないんだよな…まぁ、使い切らないといかんしね・・・お安いわけでも無いし
>まあ成分揮発性だからどんどん飛んじゃうし…ほんとトブよね本わさびは降ろしてすぐ食わないと辛味無くなる
きちんとまとめるなあ
これはビールと日本酒どっちが合うかな
>アレだけ本わさび売ってるのにみんな買わないんだよな…だって高価なんだもん貧乏人にはつらい
>加工品でも嫌いではないんだけど>おろしたてのわさびいいよね小袋のやつは袋のままでグニャグニャやってから開けると良い感じ
殺菌力がマジで強いからナマもの食うなら本わさびと食うと腹壊さない
甘い物は別腹ー
お寿司上手そうだな
完全におっぱい
最後はわさびアイスで締め
そもそも刺身のワサビって腹下し予防の為なんじゃ
もう終わりか
奥多摩の方のか
前半見れなかった・・・orz
知ってた!
広められても数少ないし
いつぞや鉄腕DASHででたとこと同じとこだな
わさび丼食べてみたいなあ
今日の人は演技上手いな!
うむもう過ぎた!
>そもそも刺身のワサビって腹下し予防の為なんじゃだからこそ山奥でしか育たない本わさびと刺身が出会ったとも言える
>そもそも刺身のワサビって腹下し予防の為なんじゃプラス生臭さを消す目的でもある江戸時代に寿司に入れたのもその目的だとか
大変だ
おひたし美味いよね
わさびの新芽美味いよね
ワサビの葉っぱを食べるのは知ってたけど、蕾は知らなかったよ
滝藤さんこの声でノワール調のアニメ1本やって欲しい とってもハードボイルド
山葵は葉も花も辛くてうまいんだよなぁうう!食テロだ
新ワサビはマジで美味い天ぷらが美味いって早速てんぷらかよ!!
美味そう・・・
葉っぱもおいしそうだな
天婦羅にすれば大抵食える(暴論)
根も食えるんだ
???「捨てるとこないのかー…」
>ワサビの葉っぱを食べるのは知ってたけど、蕾は知らなかったよワサビに食べれない部分は無いってDASHでも言ってた
あぁ、天ぷらもイイネ一人暮らしだと油物はなかなか作らないけど・・・
刻んだわさびってはじめて見るかも
酒が欲しくなる
コレは日本酒がすすみそう
うまそう
わさび丼だ!
夏は最高やな
わさび漬けうまそう…
>刻んだわさびってはじめて見るかも本ワサビ買ったら葉っぱと茎は刻んで醤油かけてご飯に乗せて食う
食べたい・・・でもお高いんだろうなぁ・・・
清涼感っていいな
>食べたい・・・でもお高いんだろうなぁ・・・数が取れないからな
合羽橋行くんか!!!
次回道具編!!
何でこんな時間にやるんだ!せめて二時間前なら何かつまめたのにぃ
合羽橋か
東京戻るのか
合羽橋と言えば、例の顔
うう!コンビニ行って・・・も代わりになるものなんか売ってないよ
キャプ乙でした。文字放送だと料理の説明がわかりやすいのが嬉しい。
次は食品サンプルやるんだろうなぁ乙
あー合羽橋といえばサンプルか・・・
スレ乙キャプ乙また次回~
連休に1話~3話まで再放送してたけど、実写パートとEDがざっくりカットされてた。もしかしたら実写パート見れるのは本放送だけかもしれない。
キャプ乙です!少ない枚数で良い場面を的確に突いてくる
また次週~
>もしかしたら実写パート見れるのは本放送だけかもしれない夕方とかにやってるのも実写パートなしなの?番組表に載ってるのは何度か見たが…
>夕方とかにやってるのも実写パートなしなの?>番組表に載ってるのは何度か見たが…現在放送中のは大丈夫です。ただ夏休みや年末に一挙放送する様な時には怪しいと思う。連休に再放送を見た時には「実写パート5分くらいなんだからカットしないでえええ!」とか思った。
外国で放送する時にも実写パートはカットされちゃうのだろうか・・・