Since 1999/08/28 T's Theater Integrated Information Site for MOVIES 映画の総合情報サイト
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

George Clooney ジョージ・クルーニー

George Clooney ジョージ・クルーニー

George Clooney

ジョージ・クルーニー

誕生名(本名): George Timothy Clooney
誕生日: 1961.05.06
誕生地(生誕地): Lexington, Kentucky, USA
アカデミー賞(オスカー):

脚本賞ノミネート: 「Good Night, and Good Luck.」(グッドナイト&グッドラック)<2005>

監督賞ノミネート: 「Good Night, and Good Luck.」(グッドナイト&グッドラック)<2005>

助演男優賞: 「Syriana」(シリアナ)<2005>

主演男優賞ノミネート: 「Michael Clayton」(フィクサー)<2007>

主演男優賞ノミネート: 「Up in the Air」(マイレージ、マイライフ)<2009>

脚色賞ノミネート: 「THE IDES OF MARCH」(スーパー・チューズデー ~正義を売った日~)<2011:アメリカ>

主演男優賞ノミネート: 「The Descendants」(ファミリー・ツリー)<2011>

作品賞受賞: 「ARGO」(アルゴ)<2012:アメリカ>

<プロフィール>はクリック

フィルモグラフィー(俳優):

<1981>
  • 「」()
<1982>
  • 「And They're Off」()
  • 「」()
<1983>
  • 「」()
<1984>
  • 「」()
<1985>
  • 「」()
<1986>
  • 「Combat High」(コンバット・アカデミー/笑激作戦!)テレビ映画
  • 「」()
<1987>
  • 「Grizzly II: The Concert」()
  • 「Return to Horror High」(ハイスクールはゾンビテリア)
  • 「」()
<1988>
  • 「Return of the Killer Tomatoes!」(リターン・オブ・ザ・キラー・トマト)
  • 「」()
<1989>
  • 「Red Surf」(トゥルー・ブルー)ビデオ映画
  • 「」()
<1990>
  • 「Knights of the Kitchen Table」()テレビ映画
  • 「Sunset Beat」(ライダー・コップ)テレビ映画
  • 「」()

<1991>
  • 「Rewrite for Murder」()テレビ映画
  • 「」()
<1992>
  • 「Unbecoming Age」()
  • 「The Harvest」(ハーヴェスト)
  • 「」()
<1993>
  • 「Without Warning: Terror in the Towers」(テロリスト・タワー)テレビ映画
  • 「」()
<1994>
  • 「」()
<1995>
  • 「」()
<1996>
  • 「From Dusk Till Dawn」(フロム・ダスク・ティル・ドーン)
  • 「One Fine Day」(素晴らしき日)
  • 「」()
<1997>
  • 「Batman & Robin」(バットマン & ロビン Mr.フリーズの逆襲)
  • 「The Peacemaker」(ピースメーカー)
  • 「」()
<1998>
  • 「Out of Sight」(アウト・オブ・サイト)
  • 「The Thin Red Line」(シン・レッド・ライン)
  • 「」()
<1999>
  • 「South Park: Bigger Longer & Uncut」(サウスパーク/無修正映画版)声の出演
  • 「Three Kings」(スリー・キングス)
  • 「」()
<2000>
  • 「Fail Safe」(FAIL SAFE 未知への飛行)テレビ映画
  • 「O Brother, Where Art Thou?」(オー・ブラザー!)
  • 「The Perfect Storm」(パーフェクト ストーム)
  • 「」()

<2002>
<2003>
  • 「Spy Kids 3-D: Game Over」(スパイキッズ3-D:ゲームオーバー)
  • 「Intolerable Cruelty」(ディボース・ショウ)
  • 「」()
<2005>
  • 「Good Night, and Good Luck.」(グッドナイト&グッドラック)兼監督★アカデミー監督賞ノミネート、脚本賞ノミネート
  • 「Syriana」(シリアナ)★アカデミー助演男優賞受賞
  • 「」()
<2006>
  • 「The Good German」(さらば、ベルリン)
  • 「」()
<2007>
<2008>
<2009>
  • 「Up in the Air」(マイレージ、マイライフ)★アカデミー主演男優賞ノミネート
  • 「The Men Who Stare at Goats」(ヤギと男と男と壁と)
  • 「Fantastic Mr. Fox」(ファンタスティック Mr.FOX)声の出演
  • 「」()
<2010>
  • 「The American」(ラスト・ターゲット)
  • 「」()

<2011>
<2012>
  • 「8」()ビデオ映画
  • 「」()
<2013>
  • 「Gravity」(ゼロ・グラビティ)
  • 「The Monuments Men」()兼監督
  • 「」()
<2014>
  • 「Tomorrowland」(トゥモローランド)
  • 「」()

フィルモグラフィー(監督):

<2005>
  • 「Good Night, and Good Luck.」(グッドナイト&グッドラック)兼出演★アカデミー監督賞ノミネート、脚本賞ノミネート
<2008>
  • 「Leatherheads」(かけひきは、恋のはじまり)兼出演

<2013>
  • 「The Monuments Men」()兼出演
toikunが思う彼の最高の作品:「Syriana」(シリアナ)<2005:アメリカ>
<フィルモグラフィー>のトップはクリック

プロフィール:

叔父がアカデミー賞俳優のホセ・フェラー、叔母が歌手のローズマリー・クルーニー、父ニックはニュースキャスターで映画解説者という芸能一家に生まれたジョージ・クルーニー。5歳にして父ニックのトークショーに出演するなどした。

数々のテレビシリーズで下積みをし、1994年からのテレビシリーズ「ER/救急救命室」で大ブレークした。同作品でダグラス・ロス医師を演じ、”相手役”のジュリアナ・マーグリーズ演じるキャロルとの”関係”でtoikunを大いに楽しませてくれた。そして、彼の”役柄”というのが決まったように思う。

だがしかし”ダグラス・ロス医師”と違った側面があるようにtoikunは思う。それは政治的分野の役柄と言う事である。とても似合うんだよなぁ…。俳優としてではなく父との活動でワザと逮捕されて事態に目が向くようにしたり。

俳優とは別に数々の作品の製作・製作総指揮を執っている。「アルゴ」でアカデミー作品賞も獲っている。また、監督業もしており、その作品群は評価が高い。

俳優としてのオスカーレースでも常連で「シリアナ」でオスカー助演賞を受賞している。またスティーヴン・ソダーバーグやコーエン兄弟の作品の常連とも言えるだろう。

私生活では女優タリア・バルザムとの短い結婚期間が有り現在のところ”×1”。子供は居ないようである。

「ER/救急救命室」でブレークした頃からtoikunの中では彼は老けていない。50代、楽しみである。

2013/08/31

2015年5月26日、主演作「トゥモローランド」のプロモーションで「オーシャンズ13」のプロモーション以来8年ぶり5回目の来日をした。傍らには2014年9月27日に結婚したアマル・アラムディンが居てとてもラブラブ、記者団の変な質問には粋なジョークで返していて本当に格好良かった!

2015/05/26

…と数日後フジテレビの「とくダネ!」を見ていたらちょうど番組でクルーニーのインタビュー中に東京では震度4の地震が起きてその場面を映していたが、ビックリはしていたけど落ち着いていたクルーニーが女子アナの山中章子さんを招き寄せお互い腕を掴み合っていた(抱き合っては居ない)。本当に紳士だなぁ、しかも地震の後も「僕は何回も地球を動かしてきたけど、まだそんな力が残っていたとはね。」なんてジョークもかましてるし。いやはや…。

2015/05/27

2015年6月3日、日本テレビの深夜のニュース「NEWS ZERO」でクルーニーのインタビューが放映された。そのインタビューで、過去売れるまでは保険の販売員や靴屋の店員をやっていたと言った。そしてジョークかどうかは判別できないが、真剣(多分)に「何で女性は靴のサイズを自分のより小さく言うのだろう。とても履かせるのが大変だった。」と言っていた…ハハハ(苦笑)

また、1983年の当時23歳の時に日本のCMに出たと言って、日テレがパイオニア株式会社の無線機のCMを探してきて番組で流した。クルーニーは長髪で荒野を車で走っていた。格好良かった…クヤシイ。

そして仕事が余りなくて焦っていた当時、自転車でオークションとかに通っていたことも告白した。苦労人て分かっていいですね!そしてインタビューの中で、「売れたらその覚悟もしておいた方が良い」とも言っていた。

2015/06/03

お役に立つサイト作りのためにアンケートにご協力下さい。

お名前:

メールアドレス:

このページはお役に立ちましたか?

とても役に立ちました

役に立ちました

普通です

余り役に立ちませんでした

全然役に立ちませんでした

何かございましたらお書き下さい。(任意)

      

Googleサイト内検索

Amazon PR
携帯はこちらから
T's TheaterのQRコード
楽天PR
男優ページのキーワード
プロフィール(誕生名,本名,誕生日,誕生地,生誕地),出演作品一覧,フィルモグラフィー(俳優,監督),アカデミー賞(オスカー)結果(受賞,ノミネート),映画,洋画,主演,助演,DVD,Blu-ray Disk,ハリウッド,アメリカ,俳優,男優
T's Theaterの画像
Watch the latest videos on YouTube.com