コアラを安楽死=反対世論盛り上がらず―豪
時事通信 5月31日(日)14時42分配信
【シドニー時事】オーストラリア南東部ビクトリア州政府は、ケープオトウエイ国立公園でコアラが増え過ぎ餓死の恐れがあるとして、31日までに少なくとも48頭の間引きを実施した。豪メディアが報じた。
動物保護団体は「国のシンボル、コアラを救え」と反対していた。ただ、反捕鯨では結束する豪国民も、コアラ処分反対の世論は盛り上がらなかった。豪各地では、カンガルーの大規模な間引きも定期的に行われている。
州政府は25日、コアラの健康調査を近く実施する方針を説明していた。これまでに226頭を調べたところ、48頭は健康状態が悪く、「これ以上の苦痛を避けるため」安楽死させたという。食べるユーカリの種類が異なるため、別の森や動物園へのすみ替えはすぐには難しい。
州政府は2013〜14年にも、コアラ約700頭を極秘に殺処分した。コアラは国内の大半の地域では絶滅が危惧され、手厚く保護されている。
関連テーマ
テーマとは?あわせて読みたい
- コアラ、再び「間引き」か=保護団体「残酷」と反発―豪 時事通信 5月26日(火)16時36分
-
韓国で窃盗容疑の冨田被告に有罪判決=欧米ネット「こんなに品質の悪い監視カメラが…」「『嘘つきは泥棒の始まり』という日本のことわざがある」 Record China 5月31日(日)6時10分
-
<洗濯>生乾き臭防止 洗濯前の工夫で快適に 毎日新聞 5月31日(日)15時8分
-
「まだ揺れているのにみんな買い物を続けていた」中国人留学生による地震の報告に「建物に対する自信の表れだ」―中国ネット Record China 5月31日(日)12時47分
-
「中国は成熟しているのに日米は時代遅れの脳みそのまま」シンガポール首相が叱責―中国メディア Record China 5月31日(日)11時32分
-
1
韓国人女子留学生死亡、警察が韓国人の男女2人を逮捕=韓国ネット「やっぱり犯人は日本人じゃなかった」「韓国人のレベルの低さを実感…」 Record China 6月3日(水)12時23分
-
2
韓国の市民団体が日本の長崎空港に到着、3時間経っても入国できず・・韓国ネットは「表現の自由は?」「入国を許さないのはやりすぎ」 FOCUS-ASIA.COM 6月3日(水)15時22分
- 3 朴政権、はせ参じたAIIBで冷遇の大誤算 あわてて日米に再接近も… 夕刊フジ 6月2日(火)16時56分
-
4
中国の客船転覆事故、無事を祈る日本からの声に中国ネットユーザーは感動、「日本人の民度の高さ」「日本の地震を喜んだ中国人とは大違い!」 Record China 6月2日(火)23時1分
-
5
MERS感染者搭乗のアシアナ機が消毒せずに名古屋へフライト=「韓国人こそ最大のテロリストだ」―中国ネット Record China 6月3日(水)11時16分
読み込み中…