Android(アンドロイド)おすすめアプリ・カスタムニュース|アンドロイドラバー




Android Mではroot化するだけでテーマが変更が可能に。SonyがXperiaデバイスで使用しているRRO LayersがAOSPに追加されたことで実現。

Posted on 6月 3, 2015
スポンサーリンク

android-m-theme
Android Mでは、root化するだけでテーマ変更が可能になったことが分かりました。


Androidにおけるテーマ変更について

これまでは、カスタムが一切施されていないNexusデバイスなどでテーマを変更するには、テーマ変更機能を持つカスタムROMを導入する必要がありました。一方、Xperiaなど一部メーカーのデバイスでは、テーマの変更ができるものもすでに存在します。

Android Mでは、Xperiaで採用されているRRO LayersがAOSPにマージ(追加)されたことでテーマ変更が可能になりました。


Android Mにテーマを適用して変更するために必要な作業

Android Mでテーマ機能を使うために必要な作業は、端末のroot化だけです。

Android M デベロッパープレビューを導入しているNexusデバイスで、Layers Managerを使ってテーマを変更し、問題なくテーマの変更が適用されていることもredditで報告されています。
android-m-theme1


Android Mではマルチウィンドウクイック設定パネルのカスタムなど、これまでカスタムROMで搭載されていた機能を実装してきていますが、テーマ変更まで使えるようになればユーザーとしてもAndroidでの遊びがいがさらに増しますね。

なお、Android Mの新機能や変更点はAndroid Mの新機能・変更点・使い方まとめ。を参照してください。

source:reddit via:Phandroid

スポンサーリンク


この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます


前後の記事

Comments (0) Trackbacks (0)

No comments yet.


Leave a comment

Trackbacks are disabled.



AndroidLover.Netトップに戻る