円安対応、企業動く
日本製紙、アジア輸出拡大 ホンダ、国内生産回帰

2015/6/3付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 一時1ドル=125円まで円安が進む中で企業が対応に動き始めた。円安がコスト高につながる内需企業は危機感を強め、日本製紙はアジアへの輸出を増やし、山崎製パンは7月に製品を値上げする。円安の長期化をにらみホンダなど国内生産の比率を高めて円安メリットを享受しようとする動きも相次ぐ。為替相場が大きく変動しても対応できる柔軟な経営体制が定着しつつある。(関連記事経済面に)…

関連キーワード

ホンダ、カルロス・ゴーン、山崎製パン、ユニクロ、日本製紙、ファーストリテイリング、パイオニア、日産自動車、円安、ニトリホールディングス

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
6/02 大引
20,543.19 -26.68 -0.13%
NYダウ(ドル)
6/02 16:34
18,011.94 -28.43 -0.16%
ドル(円)
6/03 8:30
124.02-04 -0.60円高 -0.48%
ユーロ(円)
6/03 8:30
138.30-34 +1.86円安 +1.36%
長期金利(%)
6/02 15:07
0.410 +0.015
NY原油(ドル)
6/02 終値
61.26 +1.06 +1.76%

アクセスランキング 6/3 8:00 更新

1.
貴族になりたい 放棄地でも評価額134分の1 [有料会員限定]
2.
円安対応、企業動く [有料会員限定]
3.
(迫真)変調中国ビジネス(2)拳突き上げる従業員 [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報