読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

あんこの中身

ブログ「あんこの中身」では「ウェブサービス」「格安SIMフリースマートフォン」「家電」の情報を中心に掲載しています。

ブログ運用にはSNSの活用は必須!Twitterのパフォーマンス分析ができる、あのサービスを使ってみました

スポンサーリンク

どうもこんにちは、ブログ更新通知にSNSを活用している、ブログ住民のあんこぱん(@ankopan01)です。

ブログ運用に欠かせないのがSNSの活用です。特にTwitterは、ブログの更新通知に利用できるほか、Twitterユーザーからリツイートされることによる情報の拡散効果があります。

なので、Twitterはブログ運用には欠かせないツールの1つです。

また、Yahoo!リアルタイム検索ではTwitter検索ができます。さらにあのGoogleも、リアルタイム検索を再リリースするとの報道もあり、今後、検索においても、Twitterの効果の影響が増していくと思います。

実はこのTwitterには、なんと、パフォーマンス分析ツールがあるんです!

そこで今回は、Twitterのパフォーマンス分析ができる、あのサービスを利用してみます。

1.Twitter

1.1 Twitterとは

d.hatena.ne.jp

米Twitter社のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)。ツイッター。
2006年7月にサービスを開始。投稿は1度に140文字以内という制限があるのが特徴。
2014年4月9日、新デザインに変更。UIが大幅に変更され、好きなツイートや自分らしいツイートをプロフィールのトップに「ピン」留めできたり、反響が大きかったものは「ベスト・ツイート」として大きく表示される。

1.2 Twitterアナリティクスとは

Twitterアナリティクスとは、Twitterのパフォーマンス分析ツール。
Twitter社が2014年8月に一般ユーザー向けに公開した無料ツール。

2.Twitterアナリティクスを使ってみた

使い方はとても簡単です!

Twitterアナリティクスにアクセスし、Twitterアカウントでログインします。

f:id:ankopan01:20150602200331p:plain

2.1 過去28日間のパフォーマンス分析が可能

Twitterアナリティクスにログインすると、過去28日間のパフォーマンス分析が閲覧できます。

ちなみに、筆者アカウトの過去28日のパフォーマンスは次のとおりです。

f:id:ankopan01:20150602200112p:plain

  • ツイート:178
  • ツイートインプレッション:26,604
  • プロフィールへのアクセス:1,566
  • @ツイート:7
  • フォロワー:298
  • 関連するツイート:509

プロフィールにアクセス数が多いことに少し驚きです。

確かにどんな人がこアカウトを運用しているのか気になります。皆さんも同じことを考えているだなと思いました。

2.2 月別のパフォーマンス分析が可能

また、Twitterアナリティクスには、月別のパフォーマンス分析も閲覧できます。

f:id:ankopan01:20150602200132p:plain

月ごとの各項目のトップのツイート、トップの@ツイート、トップのメディアツイートが表示されます。なので、自身のツイートの影響力や傾向を知ることができます。

3.まとめ

このようにTwitterアナリティクスは、無料ツールでありながら、高機能な分析に活用できます。

ブログ運用をしているユーザーは、ブログのアクセス解析にGoogleアナリティクスを利用していると思います。Twitterアナリティクスは、いわゆるTwitter版のGoogleアナリティクスです。

筆者は、ブログが情報発信ツールだとすると、Twitterはその情報を啓発するPRツールだと思っています。

なのでブログ更新後は、Twitterで更新ツイートを投稿し、フォロワーにブログ更新をお知らせすることに利用しています。

そのほかにも、Twitterを利用したコミュニケーションに利用できますし、気になるニュース記事や自身の出来事をツイートすることで、フォロワーに情報を伝達しながら、情報の拡散にも利用できます。

Twitterは情報収集にも情報拡散にも利用できる二面性をもったウェブサービスです。このTwitterのパフォーマンス分析ができるのが、Twitterアナリティクスです。

とても高機能で便利なツールですので、Twitterのユーザーのみならず、ブログ運用にも活用できると思いますので参考にしてください。

小さな会社のソーシャルメディアガイドライン導入マニュアル (NextPublishing)

小さな会社のソーシャルメディアガイドライン導入マニュアル (NextPublishing)