news every. 2015.05.25


この時間は午後6時15分まで字幕放送をお送りします。
きょう午後2時半ごろ、関東地方で強い地震があり、えていました。
午後2時28分、東京・品川区。
ちょっとこちら、東京の品川ですが、信号機も大きく左右に揺れています。
そしてその上のロープなんですが、これも風ではありません、今、激しく左右に揺れました。
正面の信号機、赤い信号機のすぐ横の電線、この辺りも上下に揺れているのが分かります。
地面が少し左右にゆすぶられたというような感じを受けました。
国会では。
…いただきたいのと、あっ。
止めていただいたほうがいいかと思います。
ちょっとしばし速記を止めてください。
突然の大きな揺れに、騒然とする議場。
総理官邸でも。
これは、日本テレビのある東京・汐留に設置された情報カメラ。
地震の瞬間、画面が大きく揺れたのが確認できます。
きょう午後2時28分ごろ。
関東地方で強い地震が発生。
きた!いくつ?
5弱!
5弱?どこ?
5弱です、茨城南部、5弱。
震度5弱を記録した茨城県土浦市。
がたがたがたってなって、わーって、すごい揺れて、なんかちょっと、物が落ちて。
揺れは結構ひどい、立っていても、自分がゆらゆらするぐらいの大きな揺れでした。
土浦駅では、地震の影響で、電車に遅れが発生しました。
市内のドラッグストアでは。
最初、すごい軽い揺れだったんですけど、いきなり下からぼーんってきまして、これは大変だと思って、急いで、自動ドアを開けにいき、お客様は結構、皆さん焦って、入り口のほうに走っていく感じで。
震源は埼玉県北部、震源の深さは56キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.5と推定されます。
この地震を受け、気象庁は緊急の記者会見を開きました。
主に東日本大震災を起こした地震の余震域において、まだ地震活動はかなり活発に続いているところですが、もしかすると間接的に、この辺りにも影響が及んでいる可能性はあります。
日本原子力発電によりますと、運転を停止している茨城県東海村の東海第二原発では、異常はないということです。
福島第一原発も原子力規制庁によりますと、今のところ、異常はないということです。
また、神奈川県の箱根町役場によりますと、現在の被害情報は入っていません。
大涌谷の火山活動に関しても、調査することはないということです。
鉄道各社によりますと、東北、山形、秋田、上越、北陸、東海道新幹線の一部で、一時運転を見合わせていましたが、全線で運転を再開しています。
空の便は、成田空港で一時、滑走路を閉鎖しましたが、点検で、滑走路に異常がないことを確認し、午後2時40分ごろ、運航を再開しています。
千葉市消防局によりますと、千葉市中央区で60代の男性が、地震に気付いて動こうとしたところ、突然、気を失い、病院に搬送されましたが、心肺停止の状態だということです。
地震の影響によるものかは分かっていません。
今回の地震について、専門家は。
茨城県南西部、地域的にはというところは、常日頃から地震の活動が活発な所ですから、そういう活動の一環であって、次に大地震につながるとか、火山の大噴火につながるというような現象ではないと思ってます。
気象庁は1週間程度、強い余震が続くおそれがあるとして、引き続き警戒を求めています。
先週の土曜日、東京・品川区で、中国人の男が、交際相手の女性ら4人を切りつける事件がありました。
女性の父親が死亡し、3人が重軽傷を負っています。
私たちは、事件の様子を撮影した映像を入手。
そこには、緊迫の現場が映されていました。
はだしで走って逃げる赤い服を着た女性。
その後ろを追いかける男。
手には、包丁を持っています。
逃げろ!
これはおととい午前8時前、東京・品川区で起きた事件の様子を撮影した映像です。
第一声が、ぎゃー、誰か助けてっていう人が聞こえて。
女性が出てきて、で、そのあとですよね、男性が刃物を持って、だーって走っていく姿が、返り血を浴びてたみたいですね。
このあと男は、路上で警察官に取り押さえられ、追いかけていた交際相手の女性に対する、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されました。
逮捕・送検されたのは、さいたま市にし区に住む中国人留学生の徐海培容疑者25歳です。
これは事件直後の映像。
現場近くで取り押さえられた徐容疑者の様子です。
両足を投げ出して座っています。
静かにしてましたね、観念しちゃって。
道路には血痕らしきものが。
路上で切りつけられた交際相手の21歳の女子大学生と、駆けつけた女性警察官が軽傷を負いました。
現場近くで血まみれで座り込んでいるのは、女性の母親です。
首と手に重傷を負いました。
そして、女性の父親である韓国人のイ・ヨンミンさんが、首などを十数か所以上刺され、死亡。
イさんの死因は、首の動脈を切られたことによる失血死と見られていて、警視庁は徐容疑者に、強い殺意があったと見ています。
警視庁によりますと、徐容疑者は最初、交際相手の女性の家に持っていた合鍵を使い入ろうとしましたが、チェーンがかかっていたため、入れなかったといいます。
そして。
徐容疑者は、あちら、マンションの2階ベランダから室内に侵入したということです。
2階のベランダに侵入した徐容疑者は、鍵が締まっていなかった窓を開けて中に入り、鉢合わせた女性の両親に切りかかったのです。
その間に女性は外に逃げ出したと見られています。
徐容疑者は、現場のマンションの前で、交際相手の女性を見つけると、この道を包丁を持ったまま、走って追いかけていきました。
そして、通りを挟んだあちら側で、警察に確保されました。
なぜこのような犯行が。
徐容疑者が語ったこととは。
おとといの朝、東京・品川区で、中国人留学生の徐海培容疑者が、交際相手の女子大学生とその両親ら合わせて4人を、包丁で切りつけたとされる事件。
警視庁の取り調べに対し、徐容疑者は、容疑を認めているといいます。
女性とは婚活サイトで知り合い、ゴールデンウィーク明けごろから、自分の家で同せいをしていたという徐容疑者。
事件の前の晩、言い合いになったといいます。
なんか壁に何かをぶつけてる、なんか物音がすごい音がして。
金曜日の日は、ちょっとひどかったから、なんか音が、どたばたどたばたしてるような感じだったのね。
そして翌日、女性がいなくなっていたため、刃渡り17センチの包丁を用意し、女性の家に向かったと供述しているといいます。
別れ話になり、別れるくらいなら彼女を殺して、自分も死のうと思った。
徐容疑者は、居合わせた女性の父親を切りつけ、父親はその後、死亡。
警視庁に対し、自分を止めようとしたので、動けなくなるほど刺したと話しているということです。
徐容疑者は、2009年に来日。
日本語学校などを経て、2012年に大学に入学しています。
授業に積極的に参加していたようですし、またレポートと、あるいは試験等においては、必ずそれに参加し、提出物もしっかり提出するという、真面目な学生であったと。
どちらかといえば、内向的な学生であったのではないかと思います。
徐容疑者を知る人によりますと、日本のアニメをきっかけに文化や価値観に興味を持ち、日本を留学先に選んだという徐容疑者。
警視庁は事件の経緯を詳しく調べています。
2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、再開発が進む東京の品川駅前に、新たなランドマークが誕生します。
それが品川シーズンテラスです。
実はこちら、全国でも珍しい、意外な場所の上に造られた次世代の商業施設なんです。
東京・港区、品川シーズンテラス。
地上32階、地下1階、オフィスやおよそ20の店舗が入る大型複合ビルです。
本場、アメリカの技法を取り入れ、うまみを最大限に引き出した、熟成肉の店も東京初進出。
いただきます。
とっても柔らかいです。
見た目がものすごくがっつりしたステーキな感じなんですけれども、本当に歯応えは柔らかくて、でもかめばかむほど、しっかり肉汁が出てきて、本当においしいです。
またこちらは、午前7時半開店のカフェですが、併設しているのは、ランニングステーション。
ロッカーやシャワーを完備していて、朝、汗を流したあと、利用することが可能です。
来月いっぱいまで、料金は通常より200円安い500円となっています。
品川駅から徒歩6分の立地。
2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催に向け、品川駅周辺は、再開発が進んでいます。
国際化が進む羽田空港へのアクセスも便利で、オリンピックに合わせ、新しいJRの駅も設置されることが決まっていて、また2027年の開業を目指す、リニア中央新幹線の始発駅の建設も予定されています。
品川シーズンテラス、もう一つの特徴は、水再生センターの文字。
実は、全国でも珍しい、下水施設の上に建設された複合ビルなのです。
特別に入ることを許された地下には、
今週木曜日、品川駅前に、新たなランドマークが誕生します。
実はここ、下水道施設の真上なんです。
品川シーズンテラスは、下水施設の上に建設された、全国でも珍しい複合ビルです。
トイレの洗浄水として使用が予定されている水の量は、1日最大で30万リットルですが、そのすべてに再生水が使用されます。
さらに。
ビルの地下に下水熱を活用した熱供給施設というのが出来ています。
ビルの地下にやって来ました。
こちらの装置で、下水道の熱を利用することで、ビル全体の空調を賄うことができるということです。
巨大な品川シーズンテラスの冷暖房を、100%賄う下水熱のエネルギー。
実は、地下を流れる下水の温度は、夏は外の気温より冷たく、また冬になると、逆に外の気温より温かいという特性があります。
この温度差を利用して、冷暖房のエネルギーに有効活用するのです。
また地下に作られた施設では、これまで、簡易処理しか行えなかった、降り始めの雨をためることができ、より高度な処理が行え、東京湾などの水質改善が期待できるということです。
新たに3.5ヘクタールの緑地を整備し、さらに自然豊かな場所に。
パトロールには、電動立ち乗り二輪車、セグウェイを使用します。
東京の玄関口として今後ますます期待される品川。
そして環境に配慮した品川シーズンテラスのオープンは今週木曜日です。
覚えていないと語りました。
去年12月、東京・世田谷区で、危険ドラッグを吸い、隣人の女性を傷つけた男の初公判が開かれ、田中勝彦被告は、やったと思うけど覚えていないんですと述べました。
田中被告は逮捕直後、しぇしぇしぇのしぇなどと意味不明なことを話していて、検察側は、15歳のころから大麻や覚醒剤を使っていたと指摘しました。
死刑を言い渡しました。
2004年、兵庫県加古川市で、逆恨みから、親族ら7人を殺害した罪に問われた藤城康孝被告について、最高裁はきょう、1審、2審の死刑判決を支持し、上告を退ける判決を言い渡しました。
弁護側は、妄想性障害で、犯行時、心神耗弱状態だったと主張していましたが、最高裁は、刑事責任能力に問題はなかったとしたうえで、被害者に落ち度はなく、冷酷かつ残虐な犯行だと指摘しました。
藤城被告に対する死刑判決が確定することになります。
慎重な審議を求めることで一致しました。
特に安保法制については、十分な時間を取って、しっかりとした質疑をさせなければならないということで一致をしました。
維新の党が新体制になって初めて、民主党との幹事長会談が開かれました。
民主党が呼びかけたもので、国対委員長らも同席しました。
会談では、安全保障法制の関連法案について、大事な話だし、論点も多いなどとして、慎重な審議を求めていくことで一致しました。
政府に支援を求めました。
大涌谷の活発化で、観光産業に影響が出ている、箱根町の山口昇士町長がきょう上京し、各省庁に支援を求めました。
厚生労働省では、立ち入り規制区域内にある店舗に対し、経営が傾いた企業に国が従業員の給与を助成する制度を適用してほしいと訴えました。
また官邸では、風評被害が起きないよう、適切な情報発信を求め、菅官房長官は、2015/05/25(月) 17:53〜18:15
読売テレビ1
news every.[字]

藤井貴彦、陣内貴美子が伝えます。わかりやすいニュースをいち早く…スポーツ芸能そしてお得な生活情報も▽番組テーマはミンナが生きやすく。

詳細情報
出演者
藤井貴彦
陣内貴美子ほか
番組ホームページ
http://www.ntv.co.jp/every/

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
スポーツ – スポーツニュース

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:56916(0xDE54)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: