フラッシュニュース 2015.05.25


九州電力は鹿児島県にある川内原発2号機の使用前検査を申請し、9月下旬の再稼働を目指すと発表した。
1号機は全国で最も早い7月下旬の再稼働を目指すとしている。
規制委員会は去年9月、川内原発1・2号機が福島第一原発事故を受けて見直された新しい規制基準に適合していると判断した。
このうち1号機については今年3月に設備や機器の詳しい設計をまとめた工事計画が認可され、現在、再稼働に向けて発電所の設備の性能や安全対策などを国が検査する使用前検査が行われている。
2号機については今月22日に工事計画が認可され、九州電力は今日、使用前検査の申請書を規制委員会に提出した。
それによると2号機は8月下旬に原子炉に核燃料を入れ、9月下旬に制御棒を引き抜いて原子炉を起動して再稼働させる計画。
その後、発電所の性能を総合的に判断して、10月下旬に営業運転に入るとしている。
なお、既に使用前検査に入っている1号機については、九州電力は当初、7月上旬の再稼働を目指していたが事故の可能性は?・いいえ殺しよ私の方針に従って・現場を分かってねえな2015/05/25(月) 20:54〜21:00
MBS毎日放送
フラッシュニュース[字]

最新のニュースをお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:3848(0x0F08)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: